女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産した日も来るか来ないかわからず旦那任せで仕事の合間にきて孫抱っこだけして、私に会わずに帰ってくのも旦那もビックリな行動だし、 毎日孫に会いに来て絶縁してる妹に写真バンバン送りつけて会わせてあげてと言ってきたり、 義両親くると話したらやきもちやかれるし 身勝手…
初めての育児で毎日毎日クタクタです。旦那が昨日の夜、疲れた〜仕事疲れた〜といい、いかにもだるそうな態度を出していて、ちょっとイラッとしました。疲れてるのはみんな同じなのに育児は楽だと思わないで欲しい😭あと、寝かせる時間もあるのに私が抱っこしてあやして寝せて、で…
旦那が雛人形持って帰ってきた ただの愚痴です。 ほんと無理すぎる… 娘の初節句、雛人形は実母が買ってくれると言ってくれて、今度姉に娘見ててもらって実母と選びに行こうとしてたのに 帰ってきた旦那がバック漁って 「はい」 卓上サイズの雛人形手渡してきた 意味がわ…
今後の義母との関係について悩んでいるのでアドバイスお願いします。 ・私達夫婦は義両親と同じ敷地内住み ・自営業。義両親&私達夫婦で仕事をしている ・私の実家まで車で15分 第三子を死産しました。 数日前の健診で、お腹の赤ちゃんが亡くなっている事がわかり…一旦帰宅して…
里帰りからあと1週間で自宅に戻ります。 現在里帰りで実家にお世話になっています。出産前1ヶ月から現在まで約3ヶ月間滞在していました。 あと1週間ほどで自宅に帰る予定ですが、不安で不安で仕方ありません。 今は実母が息子の世話のお手伝いや、私自身の身の回りの世話をしてく…
保育園、幼稚園に預ける時期について! お子様を早くから預けた方、3歳くらいから預けた方にご回答頂けると幸いです☺️また、ご自身の体験でも構いません! 4月に保育園入園が決まりました。約1歳半です。 実母がそんな早い時期からわざわざ預けなくても、うちに(実家は車で10分…
寝ぐずり酷くて 朝から夕方まで娘は1人で遊べないです。 遊べても10分が限界です。 私だって家事したいし眠い。 でも自分なりに一生懸命家片付けても 同居してる実母と旦那に部屋を汚されます。 なのに汚いのは私が家事をサボってるからだと実母に 言われました。 もう限界です…
下の子出産する時に、1歳半くらいの子を個連れ入院したことあるママさんいますか?😨どんな感じでしたか?かなり大変ですよねきっと、、😭昼間は実母にみてもらって、夜から上の子も一緒に入院させてもらおうと考えてるのですが😣旦那は朝4時には家を出る仕事で、母が夜中働いてるの…
同居の家族について悩んでいます。 初子で子育てに悩みながらも、今1歳になったばかりの子を育てています。 私は性格的に気にしやすい&イライラをコントロールしにくいタイプです。 同居の家族のことが気になってしまいます。 ・義祖母 とにかく1日中文句を言います。そ…
とても落ち込んでいます。 息子は、寝てる時と、食べている時と、チャイルドシートに乗ってる時以外、走り回ったり、遊びまっていて、ずっと動き続けています😅笑 男の子だし、この月齢だし、歩き始めて3ヶ月、走れる様にもなってるし、何でも楽しいんだ!活発な子なんだ。と思っ…
幼稚園の先生の子供への体罰について。 少し長くなります。 長男の通っている幼稚園で、手の余る子に体罰をしている先生が数人いるみたいで、保護者が騒ついており今月末の保護者会でその話題も出ると思います。 例としては あまりにもふざける子に悪い事したらゲンコツする先…
2人目里帰りするか悩んでいます。 1人目のときは実母に自宅(東京)に1ヶ月来てもらいました。 夫が閑散期だったため、側で育児したいと思ったためです。 が、1ヶ月実母と同居して2人ともにストレスがかかっていた様子だったのと、夫が結局遊んでいたり役に立たなかった(家で客状態…
1歳半で終身保険は早い…🤔?? いつもお世話になっております! 上記の通り、1歳半になる娘に終身保険は早いですかね…? 今はまだ何にも加入していないのですが、やっぱり入っていた方が良いのかなと思いほけんの窓口に行き、【掛け捨てでは無い手厚い保険ありますか?!】と相…
しんどくて明日お昼実家に行こうかなと 実母に連絡とったら お昼考えてくれたら食べにきていいよって 言われましたが 考えるのがめんどくさいんだよなー😂 と思って実家に行くのやめた(笑) 甘えない!甘えない!
二人目出産時に上の子を実母に実家でみてもらいたくありません。 ですが、実母は預かる気でいますし、それが1番良いって思ってます。 何かいい断り方ありませんか? 一人目出産後 実家に帰りましたが子育てのギャップにイライラしたのが嫌なので今度は独りで育てたいんです。 …
義母との事で長くなりますが相談させてください。 娘が生まれてから4ヶ月実家に帰省しました。 その後、同居の為家に帰ると、育休中だからと娘が家になれていないにも関わらず子育てばかりしてないで家事を手伝って、と義母。(掃除・洗濯・晩御飯準備) 義実家に帰ってきてから混…
お見舞い金についての質問です! 旦那の祖父母が入院したようです。 旦那の祖父母は結婚式も来ておらず私も娘も実両親も一度もお会いしたことがありません。 一応結婚と出産のお祝いは義母を通じて頂きました。 そこでお見舞い金についてなのですが、結婚してから実母が入院した…
悩みと言うか実母のことでただ吐き出したいだけなのですが… 今1歳4ヶ月の娘がいて、出来る事や少しずつ言葉も覚えてきています。 私の実母は車で10分の距離に住んでいて毎週日曜日は娘に会いに来ていました。 しかし、離乳食も順調に進んでいた10ヶ月くらいの頃から娘だけで実母…
実母の話ですが、なんか怪しい?と思ってしまうので暇な方見ていただきたいんですが…笑笑 今日、明日と1泊2日で母が岐阜から山梨へ行くと昨日連絡がありました! 地元が山梨で友達が集まろうと誘ってくれたから1人旅がてら行くことになった!と🙁 別に集まるのはいいんですが、…
実母がめんどくさいです😓 実母は定年退職してから暇な時間を持て余してるようで、わたしや妹のところに、孫の面倒を見る、家事の手伝いをする名目で、泊まりにきます。 わたしも妹も子どものいる共働き家庭です。 私の妹はちゃっかり母の言葉に甘えて、1、2週間とか自宅に泊めて…
2児シングルマザーの仕事について ①親が自営の中小企業(福祉系) ケアマネージャーとして勤務 月収25万(年収300万) 9ー16時 土日祝休 融通はかなり効くが、ボーナスはなし。そこまで利益が上がらないので昇給もほぼなし。 ②一般企業で年収450万位。ボーナスあり。昇給あり…
二人育児について悩んでいます。 上の子が3歳、 下の子が1ヶ月になったばかりです。 今週末で里帰りを終え、 自宅に戻ります。 実家と自宅は車でバイパスを使って1時間半くらいかかる距離で、 あまり気軽には帰れません。 今は実母が午前中はパートに出てますが、 お昼に…
孫になんでも食べさせたがる義母… 義実家に行くと義母がやたらと娘に色々食べさせたがります。先日も、用事があったので買い物前にちょっとだけ寄るということでお昼ごはんも食べないで行きました。(朝ごはんが遅かったので) まず、ごはん食べて行くかと何回か聞かれ、夫が何…
明日から実母と渋谷に行く予定です。 そのあと、予定では実家に泊まって月曜に帰ってきます。 コロナ、インフル、怖いですがみなさん普通に過ごされてますか?? 家の中だけじゃ可哀想なのと、母に会うのが半年ぶりなのでできれば行きたいのですが、やめといた方がいいですか?…
質問というか、愚痴?で長くなります。 出産後、退院して3日経つのですが、毎日義母が来ようとします。と言うか来てます。 義実家とは車で5分の距離です。 旦那はこの3日間仕事です。 退院後1日目は連絡なしでピンポンで来て、手作りのおかずやパンを大量に持ってきて、夜は義…
今日から妊娠6ヶ月の妊婦です。里帰り出産のため、事前に地元の病院を受診しに、水曜から地元で過ごしています。実母も実父も妊娠をとても喜んでくれていて、初孫ということもあり、なにからなにまで準備してくれています。そんな中、急に涙が止まらなくなりました。普段は気にな…
もうすぐ9週に入る妊婦です はじめての妊娠ではないものの、やはり、つわり期が辛い😭いつも大体食べづわりであのなんとも妊婦のあの気持ちが悪い、常にえずいてしまう感じ、お腹は空くけどご飯がおいしく食べられない感じ...は、何度経験しても慣れません。食べないと気持ち悪く…
旦那と離婚したいです。 旦那の給料は全て旦那の親持ち。 そこからして意味が分からなく、 お金の事で喧嘩ばかり。 ここ最近、顔も見たくないくらい嫌いになりました。 自分の使えるお金は1円も無く、 そこ変わり車のローンと車の保険代合わせて4万は 払ってもらっています。 全…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…