女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
実母がマイナス思考すぎて、、、 本当に疲れます。😭 とにかく物事をマイナスに捉えます。。 こちらがよかれと思ってしたことさえ、 マイナスにとって、 被害妄想をします。。 きっとこう思ってるに違いない〜とか、 私のことを都合が良い相手だと思ってるんだ。。 などで…
豊田市 鈴木病院の入院時持ち物について 入院契約書ですが本人・夫以外に一緒に住んでない人に書いてもらわないといけないですが、実母は県外のためすぐ頼めません💦 これって自分で書いちゃだめですよね?一人目の時は自分で書いたような…🤔 36wの検診で渡されてすぐ記入はつ…
来月の結婚記念日に、家族で出かける予定をしています。 9月の息子と旦那と私で出かけるんですが、オススメスポットはありますか?水族館や動物園以外思い浮かばなくて、、、 平日ですが混みますかね? 実母が夕方から、息子を見てくれるみたいなので夜は久しぶりに旦那と2人で…
洗えるマスクでおすすめ教えてください! 今持っているものは、実母にもらったのですが、 洗うと耳の部分がヨレヨレになってしまったり、 着用すると、緩くてずれてしまい困っています😣 いい感じにフィットして使いやすいもの教えて頂きたいです〜🙇🙇
実母の兄のお嫁さんから 大量にベビー服を頂いたのですが、 毛玉まみれのニットやシミだらけの服、 よれよれの服がほとんどで 嫌がらせかと思うほどです😅笑 私の母は母兄の家に子供が生まれたときも お祝いのプレゼントを送ったり 誕生日プレゼントを送ったり たくさんしてきた…
幼稚園の制服購入で この前、業者の方が測ってくれて これくらいにしましょう!としてくれるんですが 娘は105センチのサイズに決まりました。 それを実母とさっき電話でなんとなく話してたんですが 105って3年間いけるん?となり💦💦💦 女の子のみなさん何センチ買いましたか?…
保育園の指数についてです。 私の両親は飲食店を営んでいます。 旦那は仕事をしていますが、コロナの影響がひどく、 11/30で退職します。 12/1から働けるよう転職活動をしています。 足立区だと11月中旬から12/1までが4月入所の募集期間です。 そのため、旦那は必ず12/1から働…
義父母に対してモヤモヤしています。 息子は義実家にとっては初孫で、実家にとっては3人目です。 そういう違いもあってか、 義母から、息子が産まれた時、「私たちの孫を産んでくれてありがとう」と言われました。しかも私の実家で、実父母のいる前で、出産おめでとうや、お疲れ…
自分が入院してる間の、作り置きメニュー🥺🍽 私が出産で入院している間に、 実母がすぐに息子に食事を出せるように、 作り置き(冷凍)をしたいです🌸 今考えているのは、 かほちゃの煮物やお好み焼き等です🙄 が、他に思い浮かばず😅 何かいいメニューがあれば教えてください🙏🏻✨ …
授乳中ケータイ触っちゃダメとかそういうのうざくないですか?実母によく注意されたんですが。
今の気持ちを吐き出させてください。。 私の反省でもあります。 2歳になる息子が風邪引きました。 昨夜は喉が痛くて一時間おきに起きてはゴホゴホいって苦しそう😣 もうすぐ臨月になるんですが、前駆陣痛が出るようになり、陣痛になりそうなイヤな痛みが数日続いて心配になっ…
ちょっと愚痴に近い内容です(長いです)。今妊娠9ヶ月、イライラがすごいです。1人目と違って今度は上のこどももいるからかもしれませんが、本当に些細なことでイライラしてしまいます。イライラを何とかするのにお菓子をつまんで体重増加(早めに産休入って動かなくなったのもあ…
助言するんじゃなくて、ただ聞いて欲しいだけのときってあるよね。。 そうだね、大変だよねとかさ、ただ聞いて欲しいだけのとき。 特に本人が悩んでる時とかさ、、辛いなって思ってるとき。 私の言い方も悪いんだろうけど、一方的な助言されて無理やり納得させられて、余計辛いよ…
妊娠中の方、電車に立って乗る時は絶対手すり持ってくださいね!!😢 というか、できるだけ座ってくださいね、、、 妊娠6.7ヶ月だったかな?仕事帰り、1駅分の電車に乗ってました。 妊娠前からの習慣で次だし、って思ってドアの前に立ってました。 駅と駅の所要時間も短くすぐ着…
産後について悩んでます… 長いですが相談に乗って貰える方お願いします。 私は母子家庭で三姉妹の末っ子ということもあり、ほぼ放置されて育ちました。 中学を出る頃には姉2人も家を出て行き、母と2人で生活をしていました。ほとんど家に1人なので家事も1人でやってました。 今…
みなさんお子さん産まれてから、友達の結婚式参加してますか? 2人ぐらいなら実母に預けて行ってもいいかなと思いますが、3人いるので預けるのも申し訳なくて迷っています😥💦 旦那が休みなら迷いなく行けたのですが、、、😅 みなさんはお子さん産まれてからどうしてますか?😅
はじめに、この書き込みで不快な思いをされた方がいましたら申し訳ありません😭 明日で妊娠10ヶ月ですが、どう陣痛やお産に向き合ったらいいかわかりません😭 第一子の娘の時は出産がすごく楽しみで、妊娠初期から毎日お腹に話しかけたり、準備もわくわくしながら行っていました。…
旦那についてなんですが、、産後から夫婦関係が 上手く行きません。というより私がシャットダウンしてます。 今私の実家に旦那と実母と4人で住んでいるのですが 旦那に大量の借金がわかり、バイトと本職かけもちして少しでも借金を早く返せるようにしてる旦那なんですが 先日、昼…
実母について。 まずうちは実家と2時間ほどの距離があります。 いつ来る?と毎度しつこいので 月1保育園のない土日に泊まりで帰っています。 が…実母があまのじゃく?でうざいです。 早く来いとか言うわりに 〜日に行くねとなった途端、 手伝いもっとしてくれないと困る、だの …
実母と距離を置きたい 私は週1で土曜に雨が降らなければ実家に愛犬の散歩をしに行ってます。 基本母も仕事なのですがシフト制なので月に1~2回は土曜でも休みの日があって会います。 昔は良かったのですが、2年前から父母に早く孫見たい~と会う度に言われてました。 (兄嫁)さ…
実母に認知症の症状があります。 今30代で第1子を育てています。 母親は今一人暮らしです。 県外+コロナでなかなか会うことができません。 里帰りぶりにこの間実家に帰ったら前より老けて見えました。 普通の会話、料理、車の運転などはできるのですが頼み事はできない感じで、…
つわりがほんとうにきついです。。。常に吐きそうなのを必死で我慢してます。匂いもダメです。。 もっとひどい人がいるのは重々わかっています、でもつらい… 上の子の時は仕事をしていて、体を使う仕事なので不安で不安で仕方なくて、でもまだ自分のことだけ考えていればいいから…
25歳で、4歳と2歳の男の子を育てるシングルマザーになります。 実母の不倫相手から実母の目の前で性的虐待を受けて育ち、実母とは絶縁しています。 私の離婚理由は夫の度重なる多額の借金と、それに対しての開き直りです。 現在私が夫の借金を返済していましたが、借金を私の責…
他にこんな方いますか?長文です。 心に穴があり、たまに落ちると、酷く落ち込みます。 実家の両親と仲が良くなく、 実母:確執並に仲が悪い。 実父:害は加えて来ないけれど、ただそれだけ。 実母は、自己愛パーソナリティ障害ではないかと疑っています。障害までいくかはわか…
離婚話が進んでる中で妊娠発覚された方見えますか? ママリでも何度も相談してお世話になっていますが、旦那との離婚が決まって届出など書いている段階でつい先日妊娠発覚しました。 今までずっと妊活してきてなかなか授かれず、1年半前には流産もしてこのタイミングで戻ってき…
実母に初期の乳がんが見つかりました。 幸い、超初期だし、非浸潤性のほうで 切除すれば転移はないとは言われています。 わたしは今30歳。 今産後一ヶ月ですが、 いつ乳がん検診へ行くべきでしょうか?💦 また乳がんに手厚い保険などあったら 教えていただきたいです💦
病院に入院する際の身元保証人の書類を実母に送ったのですが送れないと始まって、身内はあとは妹がいるのですが妹は成人してても学生なので多分書類を書いてくれません。 旦那側の親戚に書いてもらうのはこの場合ありでしょうか? 旦那からはいいよと言われてるのですが本人との…
里帰りの期間はどれくらい? いつもお世話になってます☺️ 生後20日程度の新生児がおり、現在自宅から車で15分の実家に里帰り中です。 平日日中は一人ですが、夜には実母が帰宅して家事全般をしてくれて、夫もほぼ毎日寄ってくれており、週末には泊まってくれています。 最初は…
子供を実家に連れていったときの実母、実父の言葉が気になります。 実家が近くよく10ヶ月の娘を連れて遊びに行くのですが、その時に私の父母がよく言う台詞が 「あ!また悪さしてるなぁ~(ニコニコ)」 です。娘が遊んでいる=悪さしてるという言い方をするのですが、もちろん可…
里帰り中の姪っ子への対応 現在上の子を連れて里帰り中です! 近所に住んでいる姪っ子(4歳)が毎日遊びに来るのが本当にストレス 元々私は子供嫌いです。 月2ペースで姪っ子と会うくらいなら一緒に遊んだり微笑ましく対応することはできるのですが、 毎日だと本当にめんどくせぇ…
「実母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…