
妊娠中の方は電車で座るか手すりを持つように注意してください。立っていたら気分が悪くなり倒れる可能性があります。周りの人も気を配ってくれましたが、事故につながることもあるので皆さんも気をつけてください。
妊娠中の方、電車に立って乗る時は絶対手すり持ってくださいね!!😢 というか、できるだけ座ってくださいね、、、
妊娠6.7ヶ月だったかな?仕事帰り、1駅分の電車に乗ってました。
妊娠前からの習慣で次だし、って思ってドアの前に立ってました。
駅と駅の所要時間も短くすぐ着くんですが、その日は電車に乗ったあたりから気分が優れなかったです。
駅ついたら実母に迎えに来てもらおうかなあって考えてたんですけど、それから気がついたら駅で上向いて倒れてました😅
3人ほど、駅で電車を待ってた方が大丈夫ですか!?と声をかけながら私を覗いていて、
私「??」その後状況がわかり、私自身がびっくりする始末でした、、、。
ドアが開く直前に気を失ったようで、電車からホームに倒れました。幸いお腹は守ったのか体勢的に大丈夫だったのか?分かりませんが、打っておらず、脚に大アザができました。
そんなこともあるので、私の不注意が、誰かの注意喚起になれば良いな、と思って投稿しました。
もしあそこでお腹を下にして倒れてたらと思うとゾッとします。
皆さん、気をつけてください!!!
- ゆ(5歳3ヶ月)
コメント

Arara
大事に至らなくてよかったですが、大丈夫ですか⁈
私も最寄駅から一駅で繁華街の駅があるのでよく行っていました。
脳貧血を起こしちゃったんですかねー⁈
妊娠中は何がおきるかわからないし予測も難しいので毎日慎重に行動していました

はじめてのママリ🔰
貴重な体験談ありがとうございます☺️
私も1駅ぐらいだと手すりに掴まらずに立っていたので、注意しないとと思いました!
電車ではないですが、お風呂場で滑って転びそうになったことがあり、それから慎重になりました!
自分では今まで通りと思っていても、身体は大きく変化してるんですよね😥
現在妊娠8ヶ月なので、この投稿を見てより慎重になろうと思いました!
大事に至らなくて本当に良かったですね!!
-
ゆ
お風呂、、、!怖かったですね💦
ほんとに、感覚と身体が全然一致してなかったです😱
こうやって気をつけて貰えるようになると、嬉しいです、、、😢
ありがとうございます🙇♀️!
元気な赤ちゃんが産まれますように🥺- 10月18日
ゆ
ご心配ありがとうございます!
あの時はびっくりでした!私も結構動くタイプで、油断してましたね😵
そうです!先生に脳貧血はよく起こるから気をつけてね〜ワハハ〜って言われて、軽ってなりました😅
ほんとに怖いですよね😱