
2人目を妊娠中で、完母を目指していますが、入院中の夜間授乳は必要でしょうか。帝王切開後、休息を取りたいと思っています。夜間授乳をしなくても完母になれた方の経験を教えてください。
2人目妊娠中です!
1人目は混合→2~3ヶ月で完ミになりました。
今回は完母目指しているのですが、入院中の夜間授乳は必須ですかね😓?
夜間の授乳が大切だとわかっているのですが
帝王切開+退院後すぐワンオペが始まるので
入院中は極力休みたいと思ってます😭
夜間は預かってくれる産院なのですが、完母目指すならやっぱり夜間も授乳した方がいいですよ?
入院中夜間授乳あまりしなかったけど
完母でいけたとかって人いますか?
教えてほしいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの諸々の数値が悪くて4日目くらいから同室できなくなり夜間母乳してなかったです。(8日目くらいから再開しました)
退院して絶対4時間空けないように授乳、搾乳、日中は泣いたらとりあえず授乳をしてたらいまのところ両方で150〜200位はでるようになりました👍

退会ユーザー
夜しっかり寝たかったので入院の最後の日だけ夜間母子同室にしました!なので入院中は夜間授乳ほぼしてないですが、生後3週間くらいから完母です😳体質によるかもですが、帰ってからの頻回授乳と夜間授乳で間に合うかと思います!!
ちなみに上の子の時は同じく混合→完ミでした☺︎
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🥹
完母になったのですね!😳
上の子の時にミルクに頼りすぎてしまったので、今回は頑張ろうと思いまして…
頻回授乳は、どのくらいの間隔でしていたか教えていただけますか?- 6月20日
-
退会ユーザー
生後1ヶ月まで2〜3時間おきの9〜12回でした!
生後1ヶ月から2〜4時間おきの7〜9回とだんだん減っていき、今では日に5.6回です☺️- 6月21日

はじめてのママリ🔰
1人目退院までNICUにいたので夜間は搾乳してました!
寝たくてもガチガチになって寝れなくて💦
その後は4ヶ月で生理再開し量が減ってしまったので、6ヶ月まで完母で頑張りました!
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます🥹
完母でいけていますか?☺️
はじめてのママリ🔰
ミルクの方がおなかもつので夜寝る前と長時間のお出かけ、授乳室がない場所はミルク使ってます!
家でミルクのときは搾乳もして、自分がいない時にグズったらそれあげてもらってます。