女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今現在生後9ヶ月の赤ちゃんがいて完ミ育児のママさんに質問です!! いま、1日のミルク量がトータル600ml前後でミルク以外の飲み物を飲んでいない(あげても飲まない)んですが、同じような感じですか?? 1日のリズムがこんな感じです☺️ 9時~9時半ミルク200ml 1…
いつもお世話になっております🙇 生後2ヶ月半くらいの赤ちゃんなのですが、前々から哺乳瓶がすきで直母をいやがっていたのですが、いよいよ吸わなくなってしまいました。。 もともと足りるほど出るわけではないので、完ミになるのも時間の問題かなと思っていました。 しぼればす…
哺乳瓶ですが今母乳実感使ってますが乳首を嫌がります(泣) スリーカットや他の哺乳瓶の乳首になってから飲むようになった方どんな哺乳瓶に変えましたか?😵 完ミなので大変困ってます! 口に入れて少し吸うと暴れたりグズり始めます😫😫 SS,Sどちらもなります🤢
そろそろ麦茶を水分補給や練習に飲ませようとスパウトを購入しました。 でも1日にどのくらいあげていいのかわかりません😭 完ミで1日200ml×5回が最近の量で、大体日中は3時間半おきくらいであげてます🍼 お風呂上がりや出かけた時など麦茶は1回どのくらい飲ませて大丈夫ですか?
授乳についてです。 明日で2ヶ月になる男の子を育ててます。 完ミなんですが1日に6〜7回、140〜160あげています。 回数や量は多いでしょうか😥 それから麦茶や白湯をあげるタイミングがわかりません。 お風呂は授乳時間に合わせて入れてます。 ムリに白湯や麦茶はあげなくてもい…
離乳食も三回食になり、 量もしっかり食べてくれるようになりました! そこで質問なのですが、 フォローアップミルクを飲ませた方がよいですか? 今はほほえみを飲んでますが、もうミルクが無くなりそうなので、またほほえみを買うかフォローアップミルクを買うか悩んでます。完…
諸事情により完母から完ミに移行しようとしてます。 三日前から8回の授乳を7回に減らし始めました。 ですが薬も処方してもらってるのでもう一気に断乳しようかなとも思ってます。母乳はたくさん出て乳腺が細く詰まりやすいです。 早い時期に断乳した方、アドバイスください! 徐…
完ミで子育てをされている方、教えて下さい! 事情があり、一時的に完ミにしています。 今朝、ミルクを70しか飲みませんでした💦 夜中の1時にミルクを200飲み、今朝の5時にあげたのですが・・・。 次のミルクをあげるタイミングはどのようにしたらよいでしょうかヽ(´o`; やはり、…
いつも100位飲む子が、90程で少し吐き戻しました。因みに生後17日で初めて吐き戻しを見ました。 慌ててガーゼで拭き取り、げっぷを促しましたがそこから元気になりジタバタして、口をパクパクさせてます。 今はゆらゆらしたり気を紛らわせてますが、 あきらかに口はおっぱいの方…
生後16日の新米ママです! 完ミの方に質問です、 新生児時期、ミルクはきちんと3時間置いてましたか? 私の娘、ミルク中にうんちすると爆睡してしまって飲みません。 そうなると30-50あたりで終わってしまい、2時間ないくらいでまた泣いて欲しがります。 1日の合計量がそこまで多…
質問ばかりですみません😅 愚痴もあるので長文です😂 年子を育てている方、授乳について教えてください💦 下の子の授乳をするとき、上の子ってどうされてますか? うちは授乳を始めると抱っこを要求してきます😔 今手足口病で体調も悪いのでグズグズ、大泣きです😢 みなさん、完母、混…
いつもお世話になっております! 9月4.5日で一泊二日の旅行をします🚙💨 千葉県松戸市から静岡県伊豆市まで 車移動となり、ノンストップで行っても 3時間弱の距離です😥 もちろん間に数回の休憩は挟みますが、 今回家族での初旅行となるので 長距離の車移動でこうしたらいい等の …
あと3日で4ヶ月になる女の子です。 完ミで180×4回しか飲みません…(´・ω・`) 夜は8~10時間ほど空きます。 朝の7時に飲んでからも、 12時くらいにならないと飲みません。 それも泣かないで遊んでるので、わたしから飲ませる感じです。飲ませれば180は飲みきります。 暑い時に外出…
旦那についてです。 私は旦那のことは好きだし、普段も仲がいいほうなのですが、最近旦那の発言に心底むかつき呆れて怒るどころか言葉もでなかったことがあります。 生後2ヶ月半頃、母乳がでなくなってしまい完ミになりました。 1ヶ月でだいたい4缶~5缶くらいの消費なので…
生後1ヶ月の男の子を育ててます。 睡眠についてなんですが昼間寝たと思ったら 10分~15分長くて30分で起きてしまいます。 夜だと1時間や2時間寝てくれるんですが 生後1ヶ月の子って睡眠時間こんな感じなんですかね?😭 完ミなんですがミルクをあげて10分とかで起きてしまうと …
2ヶ月の女の子を完ミで育てていますが、 現在ミルク140mlで1日5回、 多いときで6回になります! 少ないのかな?と思っても 時間が開いても泣かずにケロっとしていて、 140ml飲んでも吐き戻しの量も多いので ミルクは足りているのかな?と思っています(_ _) 皆さん2ヶ月くらいの…
2つ質問です!! 明日で2ヶ月の完ミのこです! 1、ミルクを一気に飲んでまとめて最後にげっぷとゆうのができない子で、途中2、3回げっぷをさせないと飲みきらないです!げっぷをさせないと飲まないのでこの方法でしてます! 同じような子いますか??もしいたら月齢進んだら一…
生後2ヶ月の男の子育ててます。 完ミで今まで160飲んでたのが 最近110か120しか飲まなくなりました😭 同じような方いますか😓?
生後3週間になる 男の子を育てています!! 完ミの方に質問なんですけど 3時間おきにミルクをあげるんですけど たまに2時間起きに泣いて ミルクくれ~と言ってきます!! 3時間開けないといけないと 思ってるので泣いていても少し放置してます!! 同じような経験された方いま…
新生児10日目です。 母乳の出に波がありすぎるのですが、普通なんでしょうか‥‥ 昼間は、母乳20分にミルクを50-60ほど足してます。 ですが先ほど授乳した際、母乳20分の後にミルクを足してもたしても口をパクパクしてギャン泣き、結局ミルクを90mlあげました。 (これってほぼ母乳…
完ミだとやっぱりダイエットしないと痩せないですよね⁉️💦 母乳があんまり出ないか全然飲んでくれません😭最初は全然飲んでくれなくても最終的に飲んでくれたという方はどのくらい経ってから飲んでくれるようになったのですか? 逆にどのくらいで完母に対して諦めた方がいいですか…
元々喫煙者で妊娠する前、発覚後に禁煙して出産後またタバコ吸い始めた方いますか? お子さんがどのくらい大きくなってから喫煙してますか? 私は元々喫煙者で妊娠していることが分かってから禁煙して今は全然吸いたいとも思ってなかったのですが、私の周りの友達が数人、出産…
完母で育てているもうすぐ4ヶ月の娘がいます。 職場復帰の為、哺乳瓶で飲ませる練習を少しずつしています。 搾乳した母乳を哺乳瓶で与えていましたが、今日は午前と午後に1回ずつミルクを飲ませてみました。ですが午前に80、午後は50しか飲めませんでした…。それでもミルクのあ…
完ミから完母まではいかなくても混合に戻せた方いますか? 現在もう少しで3ヶ月になる息子がいます。 2ヶ月半あたりまでミルクよりの混合でした。 ですが体調を崩し薬を飲まなければならなかったのと いきなり母乳を嫌がるようになって飲まなくなり 完全ミルクにしました。 …
妊娠6ヶ月です。 ベビー用品は、いつごろから何を買い始めたらいいでしょうか? 肌着、哺乳瓶系(事情により完ミです)、沐浴系、寝具系… 早く欲しいですが、早すぎてもなぁ、と。 同じくらいの週数でなにか買われた方、先輩ママさん、色々教えてください! 性別はまだわかりません…
完ミの方哺乳瓶ていくつお持ちですか❓ 混合でやってましたが完ミにしようか考えてます。2本持ってますが、もう少しあったほうがいいですか❓
産後生理不順になってしまいました。 この数ヶ月は順調に来ていたのですが、今月は予定を過ぎてもまだ来ません。 産後間もなくから、完ミで育てています。 妊娠の可能性はゼロです。 今は妊娠を望んでいません。 産後の生理不順はよくあるとお聞きしますが、それは母乳で育ててい…
5ヶ月の赤ちゃんの離乳食と完ミについて 教えてください。 今午前中のミルクの時間がだいたい 7時前後にあげて、次に11時前後くらいなんです。 離乳食教室では朝一番のだと まだ内蔵の動きが悪いから 2回目のミルクのほうがいいと言ってましたが、 2回目に合わせると お昼にな…
38時間の陣痛と戦い、吸引分娩になりましたが 無事、3436g、51.5cmの元気な女の子を出産しました😌❤️ 今日で生後10日になりました! 質問なのですが、完ミにしたタイミングって 皆さんいつ頃からでしたか? 乳首が短く吸いにくいため保護機を使って 母乳であげていたのですが、…
9ヶ月半の息子がいます。離乳食とミルクについてなのですが、 同じくらいのお子さんをお持ちのかた、離乳食三回で皆さんミルクは1日何回でどのくらい飲ませてますか? ちなみに完ミです。
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…