
離乳食が三回食になり、量もしっかり食べるようになりました。フォローアップミルクを飲ませた方がいいでしょうか?飲む量は50前後で、夜は240飲んで寝ています。
離乳食も三回食になり、
量もしっかり食べてくれるようになりました!
そこで質問なのですが、
フォローアップミルクを飲ませた方がよいですか?
今はほほえみを飲んでますが、もうミルクが無くなりそうなので、またほほえみを買うかフォローアップミルクを買うか悩んでます。完ミで夜はまだミルク飲んでるのでどっちかは買おうと思ってます。
離乳食後はもう50前後しか飲んでません。
パンなどの時は100くらい飲む事もあります!
夜、寝る前に240飲んでから寝てます。
- ゆ〜ら
コメント

退会ユーザー
娘の場合は
3回食でよく食べてたので離乳食あとのミルクはなしで、寝る前に200ml。
9ヶ月過ぎからはフォローアップミルクあげてました🐮
食べムラが一時期(10ヶ月頃)すごかったときは、離乳食ほんのちょっとしか食べない日だけミルクプラスであげてました!
9ヶ月だとこれからもしかしたら、食べムラが出てくるかもしれないので、フォローアップ用意した方がいいのかな?とも思います😣✨
ゆ〜ら
しっかり食べてれば離乳食後にミルクあげなくても大丈夫なんですか??
9ヶ月の頃の離乳食はどのくらい食べてましたか?
寝る前のミルクもフォローアップミルクですか?
退会ユーザー
しっかり離乳食食べてれば、離乳食後ミルクあげなくてもいいと聞きました!
9ヶ月のときはご飯物80〜100g、おかず80gくらいです!
寝る前もフォロミですよ☺️
ゆ〜ら
うちも同じくらい食べれてるのでミルクあげなくても大丈夫そうですね!!
今のミルクが無くなったらフォローアップミルク買ってみます✨
ありがとうございます😊