女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在、混合で育てています。 おいおいは、完ミできたらなと思っています。 今は、試供品のスティックのミルクを100cc作って、余ったら捨てています。が、貰い物の缶ミルクがあるので、それを開けるべきか迷っています。 貰い物なので、賞味期限が近づいています。 みなさんなら…
生まれてからほぼ完ミで育ってきた6ヶ月の男の子です。 最近暑いので水分補給をしないと!と思っていたんですが、水 麦茶を飲まずに 甘い飲み物や緑の野菜とぶどうのジュース?みたいな結構味がついてるものしか飲んでくれません😭 このままでいいのか、どうしたらいいのか教え…
もうすぐ4歳と、もうすぐ2ヶ月の子がいます。2人育児をする中で、完ミなのですが、下の子のミルクの時間って、上の子のスケジュールに合わせる感じになってしまってるのですが、皆さんどうでしたか? まだ泣いてないけど、もうすぐ三時間だし迎えに行かないといけないから飲ま…
もう少しで4ヶ月になります! 今完ミで160を5回 寝る前に180をあげています 最近160ml飲ませたあと、うーーー!と怒る?ように唸ります 足りないのかな?と思い助産師さんに180mlに増やしていいか相談したところ、1日1000mlは超えないようにと指導されました しかし、母はそんな…
先ほどから離乳食について何度も質問すみません。 そろそろ離乳食開始しようと思ってて色々勉強中です😣😣 現在完ミで200飲んでいます。 離乳食の最初は、お昼頃のミルクの時間に離乳食を食べさせて、その直後ミルクあげればいいんですよね?(200飲めるなら200を) 離乳食の一回量…
完ミの方離乳食について教えて下さい★ そろそろ3回食にしようと思っています! 今は朝7時半〜8時 離乳食→ミルク120〜140 11時半〜12時 ミルク200 15時半〜16時 離乳食→ミルク120〜140 18時頃お風呂 19時半頃 ミルク200 20時〜21時頃 就寝 夜中1度起きてミルク200飲みます …
5ヶ月の女の子を完ミで育てています。 元々吐き戻しが多く、色んな方法を試しましたが 治りませんでした。一度に沢山ミルクをあげるとその分吐いてしまうので140mlずつを回数多めにあげています。 ミルクを飲む時、10分で飲み終わるのが理想だと書いてあるのを見ました。ピジ…
出産後スグ母乳やめた方 もしくは病院から 母乳止めるお薬処方され 完ミにした方…… そんなにスグ母乳止まりましたか? もしくは 軽くでもいつまで飲ませてましたか? 今回……私の病気の関係で産むまでに 母乳辞めるか、母乳にするか聞かれ 産後翌日から母乳止める薬を処方するか…
生後6カ月になったばかりの娘を完ミで育てています。 1日の生活リズムが整っていて 6:00 起床 7:30 ミルク 220ml 10:30 離乳食、ミルク 合わせて220mlくらい 14:00 ミルク 220ml 17:30 離乳食、ミルク 合わせて220mlくらい 18:30 お風呂 19:00 寝る 20:30 ミルク…
完ミの方と年子で出産してる方に質問です! 生後間もなく、哺乳瓶で飲ませる時 どのくらいの量をどのくらいの時間かけてますか? 年子で出産されてる方は、出産後どのくらいで生理再開し、妊娠に至りましたか? また、その時は授乳中ですか?それともミルクである程度生理が落ち…
母乳とミルク混合であげてたママさんに質問です。 生後何ヶ月から完ミにされましたか?? 私は、ほぼ母乳で時々、ミルク40mlあけでいるのですが、上の子の断乳に苦戦した為、今回は早めに卒乳させて 完ミにしたいのですがいつ頃がいいのか参考にさせて頂きたいです。 あと完ミに…
今日で生後9ヶ月の離乳食は3回食です! 完ミなんですが、もうすでにミルクは寝る前の1回だけになっています! 今まで離乳食は昼と夜は食べるんですが、朝ごはんはほぼ食べなくて悩んでいました💦 ですが、昨日たまたま寝る前のミルクも飲まずに寝てしまって、朝までぐっすり寝…
完ミ、2回食開始。 今日から2回食を始めます! 完ミで2回食を始めた頃のミルク量・回数と 離乳食量を教えて下さい😃⭐️
もうすぐで5ヶ月になる息子がいます👶 離乳食をそろそろ始めようと思うのですが、哺乳瓶やスプーンで白湯や麦茶をあげようとしても嫌がってギャン泣きされ、いきなり離乳食なんて始められないだろうと悩んでいます(><)💦 みなさん慣らしって何をしていましたか?💦 何もせず急に離…
今朝ふと右胸に手を当てると小さなしこりがありました。 場所は大体鎖骨から指4本分下にあり、触ると丸く固いです。 痛みも自覚症状もないのですが、もしご経験のある方いらっしゃいましたらお話聞けたらと思います。 気持ち的には今日明日直ぐに病院受診をと考えているのですが…
もうすぐ5ヶ月になる息子がいます👶 完ミの方、大体何時頃に一回どれくらいの量ミルクあげていますか? うちは昼間は3〜4時間ですが夜はまとめて寝てくれるので9〜11時間くらい空くんですが、起こすの可哀想だけどあんまり空くと脱水とかも怖くて😭 最近は140〜180を5回で、体重は…
生後2ヶ月半の男の子ママです。完ミです。 1週間ほど前から、ミルクの量を160にしたところ、20時ごろに飲んで5ー6時間寝てくれるようになりました。その後のミルク(2ー3時ごろ)後も、6時ぐらいまで寝てくれるようになったのですが、昨日は見事に2時間(早いと1時間)置きに起きま…
完母、完ミ、混合、どれが一番良い(良かった)と思いますか? いま混合で育ててますが、なるべくミルクをあげずに母乳寄りでいけたらなーと奮闘中です。 いつまでは混合が良かったとか、早めにミルクにして良かったとか、色々な意見が聞きたいです🙏 いま母乳寄りにしてて思うこと…
産後の不正出血について (カテゴリ分からずこちらですみません😖💦) 産後もうすぐ3ヶ月になるのですが、 完ミということもあり1ヶ月半の時に生理が再開しました。 それからまた1ヶ月後の今月頭に2度目の生理がきたのですが(4〜5日程出血)、昨日からまた急に鮮血で出血が続いていま…
生後7ヶ月になり3日ほど前から夜間断乳(完ミ)をはじめました。夜間断乳前は20時半にミルクをあげて寝かせたあと、夜中の1時頃と4時頃に起きていましたが、今日は朝5時半に起きました。 外も明るいし、朝といえば朝、、、??と思い、ミルクを140あげたのですがこれは夜間断乳成功…
完ミで育てていたので生理の再開は早く、産後1ヶ月半ほどで始まっていたのですが今月はぱったり来ない…。 先月ちょっと早かったからな〜なんて思いながら気長に待とうと思っていたのですがもうすぐ1週間が経ちます。 元々生理不順とはほぼ無縁だったのでいつ来るのかわからない…
完ミで育てています。 生まれたときから今現在まで森永のE赤ちゃん を飲ませていますが便秘気味のため他の粉ミルク に切り替えようと検討中です。 明治のほほえみが気になっているんですが ほほえみのパッケージに「ペプチドミルクをご使用の方は切り替える際に医師にご相談く…
あーぁ。今日は全然寝てくれない😂 ミルク1日トータル1000超えちゃう… 超えたらまずいですか?😥 完ミ、3時間は空けてます!
生後24日の完ミの新人ママです。 21時半に110ml。24時に140ml飲んでも寝ず、グズグズ大泣きで1時半に70mlを飲んで、やっと落ち着いて寝てます。完全に飲みすぎですよね?区役所の新生児訪問の時に、3時間必ず開けなくてもいい。昼間の時間に感覚を広げれば問題なし!と言われまし…
3ヶ月になった赤ちゃんいます👶🏻 ちょっと前から直母拒否で搾乳したら飲んでたんですが 最近おっぱいの張りが全然で量も少ないです。 張ってたときは160くらいで最近は50くらい。 絞ったら出る程度。これからは完ミになりそうなんですが母乳あげるのやめたらだんだん張らんように…
母乳だからか3時間も もたないんですが そんなもんでしょうか、、 上の子の時は生後1ヶ月頃には 混合からの完ミだったので よくわからず💦
3日前からミルクの飲む量が減ってきました。ミルクは完ミです😊それまでは1日5回200を飲んでましたが3日前から1日5回150飲むか飲まないかのところです。機嫌も良く元気なんですけどこのまま大丈夫だろうか心配です😥
1歳2ヶ月の女の子がいます。 夜から朝までの睡眠時間とお昼寝の時間を トータルすると、11時間〜11時間半 ぐらいなのですが、少ないですかね😭? 1歳 1歳1ヶ月 1歳3ヶ月 1歳4ヶ月 離乳食 母乳 完ミ
母乳が出なくなり4ヶ月から完ミになりました。 一回に多くても160、少ないと100くらいしか飲めない子なので、1日6回飲ませています。 6回飲ませる為には夜中に一度起こして飲ませなければならず、起こさなければ8.9時間寝る子なので、起こして飲ますのもどーなのかな?と。 1日…
夜間の牛乳について皆様の意見を聞きたいです。 現在1歳0ヶ月の娘ですが、完ミでした。 ミルクは11ヶ月の時になくなったタイミングで終わりにして、牛乳に切り替えました。 寝る前に200ccほど飲み、早い時は1時間で泣き牛乳を40ccほど飲んでまたすぐ寝ます。 そしてまた3時間ほど…
「完ミ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…