女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ1歳になる子供がいます。 児童館などに連れていくのですが、年齢が違うお子さんと遊ぶときどうしたらいいか悩んでいます。 その時の状況によると思うのですが、お母さんに話しかけてから一緒に遊んだ方がいいのでしょうか? 子供がオモチャとか見せてくるのですが、結局…
岡崎市に引っ越したのですが、子どもの遊ぶ場所が未だに、分からず困ってます~_~; 支援センター、児童館みたいなのは、ありますか?
もうすぐ1歳ですが近くに支援センターや児童館には行ってません。もっぱら公園や散歩ですが毎日のことなのでちょっと飽きてきてます💦支援センターや児童館に行ってない方はどのように1日過ごしてますか?
今1歳10ヶ月の息子がいるのですが、保育園等には通っておらず、ほぼ毎日児童館か近くの公園に連れて行っています。 最近話せる単語の数が少しずつ増えてきて、こちらの言っている事はだいぶ理解出来るようになってきました。 しかしまだ二語文は出ず、自分の意思(欲しい、貸して…
2ヶ月の子どもがいます(^O^) 大田区の萩中三丁目児童館に行ったことのある方、どのような雰囲気か教えて頂きたいです。また大田区のおすすめ室内で遊べるスポットをご存知でしたら教えて下さい! 友達もひんぱんに会える距離ではないので、交流出来るところがありましたら参考に…
こんにちは!いつもお世話になってます。 1歳3カ月の息子の食事と就寝時間について教えて欲しいです…>_<… 1日の流れは 7:00 自分で起きる パパと遊ぶ 8:00 お見送りして、朝ご飯 9:30 朝寝 10:30頃まで 11:30 お昼ご飯 夕食までは遊び お昼寝はしない 公園とか、児童館な…
近いうち児童館デビューしたいと思っています。 でも初めてで不安や緊張があるので、主人が休みの土曜日に一緒に来てもらおうかと思います。 質問ですが、児童館にパパさんは来ているものですか? ママさんばかりのイメージで。。 先輩ママさん教えてください!
もうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。 児童館や支援センターに行き始めたばかりで、興味があるのかお友達のお顔を鷲掴みにしたりしてしまいます。 こういう場合、息子を叱りお友達に謝りお母さんにも謝る感じでいいのでしょうか? 言っていたら、この先ちゃんと理解してくれるで…
皆さんはお子さんと児童館など行っていますか⁇ 何ヶ月位から行き始めましたか⁇
児童館にて、咳と鼻水がすごい子供がいた…。先生が聞いたら熱ないから来たんです。って…それ家で休ませてあげるべきではないのか?
岡山市に在住の方へ質問です>_< 最近引っ越してきたのですが、オススメの児童館はどこでしょうか? 北ふれあい児童館へ行ってみたのですが少し狭くて。。 広くて新しい所がいいなぁと思ってます。。
ご主人のお仕事が早番、遅番で1週間おきに変わる方、赤ちゃんをほぼ一人でみている奥さまいますか?うちがそうなのですが、みなさんの1日の流れはどのような感じですか?主人の仕事の交代で、私たちも1週間ごとに生活リズムが変わっちゃいます。 早番→朝は前の日の夜つくる。昼弁…
働きたいって言える人いいなぁ。仕事バリバリやっていたのに妊娠して悪阻ですぐに辞めてそれから専業主婦…。 旦那は子供のとき母親が働いてて保育園に行ってて夜もいなかったから寂しかったから絶対傍にいてくれ。とのこと。働きたいと言えばお金が足りないなら俺が掛け持ちする…
明日の土曜日に、パパが初めて児童館に一緒に行くんですが 私の行く児童館は平日はママさんしか居ないのですが 土曜日や日曜日はパパさんも来ていたりするのでしょうか? みなさんの児童館はどんな感じですか?
月曜日から毎日違う支援センター児童館に行ってきました。 どこかいごこちの良いところを、車にも乗り足を伸ばしました。 どこも一長一短があり Tpoにあわせて使い分けようかな?と思いました。 こんなに毎日いったのも初めてです。息子が歩き出して、歩く練習にと通いました。お…
今日児童館で 帰りに滑り台をしてたら同じ年の男の子と一緒に滑り台で遊んでたんですけど、 その子が風が吹いてる中滑り台に砂をかける遊びを始めてしまい、その時は痛がる様子もなかったので目に入ったと思わなかったんですけど、さっき見たら目がなんかプクッと腫れてるし、…
胎動激しい~痛い~(;´Д`) 児童館で赤ちゃん抱っこしとったら息子怒りながら走ってきた。こりゃ下が産まれたら大変そうや(^_^;)
児童館で仲良いママ友は超アクティブで誰とでも話出来る性格やし、いろんな子育て支援に参加してはる(>_<) ワタシ人見知りやし、第一印象8割怖いって言われるからそんな誰かれ構わず話しかけられへん(´・ω・`)何か焦るなぁ
まだ幼稚園入園前のお子さんをお持ちで、 支援センターや、児童館に行っていない専業主婦のママさん、平日の昼間はどんなことして過ごしていますか? 支援センターにたまーに、月に2.3回程行くのですが ママ友の輪の雰囲気がどうも苦手でなんだか行くのが億劫になってしまいます💦
焦ってないように見えて焦ってます。 他人の赤ちゃん気になります。 一度も児童館的な所に行った事ありません。 ママ友いません。 保健所1回しか行った事ありません。 他のママさんと喋ろうともしませんでした。 息子生後10ヶ月ですが、本来 離乳食3回食なのに2回だったり1回だ…
子供との過ごし方が分かりません。 1歳10ヶ月の息子がいます。保育園など行っていないので毎日一緒に家にいます。たまに児童館や室内遊び場、私が病院などあるときは月に1.2回だけ一時保育に預けています。 予定がない日は買い物以外出歩かないのですが自宅でどう子供と過ごすべ…
カテが合ってるかわかりませんが(>_<)2ヶ月の女の子を育ててます。最近よくニコニコ笑うようになってきてすごくかわいいです*天気が良くて私も余裕があるときは ベビーカーで近場をぐるぐるおさんぽに行ったり 少量の買い物などならできるようになってきました。でも日中もっと…
1歳4ヵ月の男の子を育てています。 毎日できるだけ児童館や、公園などに遊びに行くようにしています。 ですが最近他の子供達に意地悪になってきました。。 友達が寄ってくると叩こうとしたり、他の子におもちゃを取られそうなら怒ったり。。 今までおもちゃなども他の子にどうぞ…
児童館に行っていると、年代の近いママや子どもの月齢の近い子のママさんにLINE交換しよー^_^仲良くしてください!と言われるので、LINE交換しています。でも、LINEが送られてくるわけでもないし、次に児童館で会っても、そんなに話しかけてくるわけでもないので、こちらもどう接…
毎日児童館行きたいくらいだけど 毎日通ってたらなんだかなーって感じなので 一日おきにしてんですが 児童館行かない日 皆さん何処で遊ばせてますか? 公園はまだあるけないので、、、 何処だろうかと、、、 ショッピングセンターも遠いので車ないあたしは 行けません(´;ω;`)
長文です。いまだに『ママ友』というものができません(T-T) 娘を出産してもうすぐ1年3ヶ月… 生後4ヶ月頃から児童館や支援センターなどに出かけるようにしてました。 その場で会って「こんにちはー」とか「あー○○ちゃん!久しぶり~」なんて会話はあったものの、アドレス交換し…
娘のお友達から会う度に、髪の毛引っ張られたり、顔を鷲掴みにされます。 (おもちゃの取り合いとかでは無く突然思いついたようにやります) お友達は2歳です。 一番下の生後2ヶ月の子にまで毎回会う度にやられます。 近所なので公園や児童館で会う事が多いです。 先日は下…
児童館で。最近、公園で放牧ばかりで児童館に行ってませんでした。ですが、児童館には公園にはない砂場と砂場用のおもちゃと滑り台があり、パラダイス状態です。 砂場目当てで行ってるのですが、先日は月齢が変わらない女の子一人が乳幼児ルームで先に遊んでいました。最近は他…
約20組が登録している児童館のクラスに参加しているんですが、他のママたちは子供を近くに座らせて談笑しているのに、うちの子はチョロチョロして追いかけ回さないといけないので、ゆっくり話せなーいっ!!! 今日なんてクラス1可愛い子のそばに行ったと思ったら、そぉーっと顔…
こんばんわ!いきなりすみません 今日で10ヶ月になる息子が居るママです 最近自分が息子を叩いちゃうんじゃないかとか 叩きそうになる気持ちを必死に歯を食いしばって耐える日々を送ってます 子育ては大変だって事も、自由が無くなるのも分かってたつもりです でも最近耐えき…
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…