![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
児童館で砂場目当てに行ったら他の子がいてビビってる。室内か砂場か迷ってる。どっちがいい?
児童館で。最近、公園で放牧ばかりで児童館に行ってませんでした。ですが、児童館には公園にはない砂場と砂場用のおもちゃと滑り台があり、パラダイス状態です。
砂場目当てで行ってるのですが、先日は月齢が変わらない女の子一人が乳幼児ルームで先に遊んでいました。最近は他のママとも話す機会がなかったです。正直ビビってます。
室内に行こうか迷ったのですが、室内遊びより刺激的な砂場を選択しました。砂場でぼっちで遊んでました。
この場合、室内か砂場か、どっちにしますか?
- しっぽ
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
砂場目当てなら迷わず砂場ですね(ˊᵕˋ)
息子も砂場、作られた池での水遊び大好きです!
私は危険な行為以外、好きにさせてます✩︎‧₊
行きたい方へ自ら行くので私は後をついていく感じで。
児童館でも、公園でも、本人の意思まかせです!
私もほとんどママさんとは話しません(´Δ`)笑
子供同士、遊びの中で関わる場合や相手から話しかけられた時ぐらいですかね。
正直、気の知れた友達以外と話すのは苦手で元々1人行動派だったので特に( '∀' )
![のえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のえる
公園で放牧
いい表現ですね。(^_^)
私なら砂場に行きます。
子供同士の触れ合いも大事ですが
室内に行ったら、たぶん子供同士のからみが発生するだろうし、お友達に怪我などさせないか常に気を張らなくてはならないと思うし、女の子のお母さんと話すことになると思うので(会話が苦手です)
それでしたらぼっちでのびのびと遊んだ方が楽しいかなと思います。
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
今日もぼっちでしたが、砂場で遊んできました。室内は月齢の関係もあり、注意が必要で気を遣いますよね(>_<)- 5月19日
![とぅる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぅる
子どもが遊びたい方に行くと思います。砂場遊びが飽きて室内に行きたくなれば他に人がいても室内に行くかな。
他のお母さんとは、話しかけられたら話すかなぁ。自分から話しかけることもあるかもしれませんが、子どもを遊ばせに来てるので、その他のことはあまり気にしないようにしてます。
-
しっぽ
お返事ありがとうございます!
今日もぼっちで遊んできました!他のママの事はあまり気にせず、遊びたい方へ行かせたいと思います(^-^)v- 5月19日
しっぽ
お返事ありがとうございます!
やっぱり砂場にしました。本人が着いたとたんに砂場に直行したので…笑。
夢中になって遊んでくれたのでこっちも満足です(^_^)