女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。3ヶ月過ぎたら、児童館や公園、スーパーなど少しずつ出掛けてみようかと思っています。 旦那さんがいるときは、協力出来るので少し遠出もしてみたいのですが… 皆さんは3ヶ月過ぎたら、どんなところに家族で行きましたか? ここはまだ早すぎ…
家にすべりだいって置いてますか? 子供が大好きなのでほしいですが 場所に困りますよね。場所ないですよね!! 児童館とかいっても、永遠に滑り台、エンドレスに滑り台 それしかしません。 いい運動になりそうなのでほしいです。 中古のおもちゃとかたくさんおいてる場所ないも…
今日は雨ですね… 雨の日とかって何してますか? 車はあるのですが雨の日ってどうも外出する気になれなくて…児童館とかもまだ二ヶ月なので連れていってもかな~とか思ってしまって家に引きこもってます😅 私とふたりっきりでワンパターンな遊びじゃ子供も飽きちゃいますよね(´・_・`)
最近やっと少し子育てに余裕が持てるようになってきた気がする。旦那にも優しくできるようになってきたし、かなり進歩。 前は不安でしょっちゅう児童館行ってママ友と話したりしてたけど、最近は平気。別に一人でも全然いいやって思える。むしろ子どもの発達具合を比べて焦ったり…
おととい、4ヶ月になりました♡ 10:20〜まだ1回しか行った事のない児童館行く気満々でしたが、どうもタイミングが難しく、ただいま熟睡中……まいっか‼︎(^∇^) 同じような人いるかな〜!?
カテが違ったらスイマセン。 もうすぐ9ヵ月になる子供がいますが 今まで3時間以上ねんねした事がなく1日トータル10時間以上寝てる……?という感じです。 調べているうちに寝ない子は障害などの事が引っかかり心配で投稿させてもらいました。 ズリバイ、つかまり立ちはしますがハ…
児童館などにはいつ頃から行きましたか?
長くなります。後ろ向きで不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ありません。 生後3ヶ月の娘と日中ふたりっきりでいることがツライです。 娘はすごく可愛いです。でも日中なにをして過ごしたらいいのかわからないんです。語りかけることがあまり得意ではないので『おはよー』とか…
生後3〜4ヶ月で、支援センターや児童館に行ってるママさんいらっしゃいますか? どんな遊びをして過ごしてますか? また、うちの子はまだ完全には首が座っていないのですが、行っても良いのでしょうか?(´・_・`)
聞いてほしいです。 長文ですみません。 息子の起床時間に困ってます。 20時半就寝をし3時〜4時に1度授乳、 6時半〜7時起床が基本でその時間まではベッドで過ごすのがいつものパターンなのですが、 ここ、最近1日置きに5時に起きることが。。 5時に起きると授乳してもう1回…
いつもお世話になります(*^^*) 双子以上のママさんで、出産後ママ友すぐできましたか? 児童館へ行ってみたのですが、「双子の話」ばかりで「息子の話」までなかなかいきませんf^_^; 1人のママだと「大変ね〜、すごいねー、可愛いねー」で終わっちゃいます。もしや複数お子さん…
いつもお世話になっています。 児童館に行かれてる方、 午前中、午後から どちらに行っていますか?(^-^) お願いします♪
今の時期の赤ちゃんのお洋服について質問です。 ロンパース、半袖半ズボンになったタイプと、写真のように半袖にブルマタイプのものとありますよね。ブルマタイプのものって、そのまま外出してもいいのでしょうか? ズボンとか上から履かせた方がいいですか? 児童館で、あまり…
みなさんは、まつ毛パーマとマツエク、どちらをされていますか? 今までどちらも施術したことがないのですか、子供がいると自分の化粧をする時間もなく、ふらっとお散歩や児童館などに出掛ける際に楽になることを期待して一度やってみたいと考えています。 ボリューム感や持ちの…
2ヶ月半の女の子を育てています。 そろそろ散歩も飽きてきました(>人<;) 皆さん、児童館や支援センターには何ヶ月頃になって行きましたか??何でもいいから人と会話したい、、、
第1子を育てています!皆さん地域の支援センターとか児童館へは遊びに行ったりしていましたか?ちなみにデビューはいつごろでしたか?
3ヶ月の男の子のママです。育児を楽しむ事ができません。児童館などへ行けば楽しくなるのでしょうか。1人でいると不安になります。
離乳食、生活リズムについて こんな感じでもいいのでしょうか。 現在6ヶ月半、離乳食を始めてもうすぐ1ヶ月です。 もともと夜通し寝てくれる子でしたが ここ最近は夜中必ず起きるようになりました。 夜中起きる時間がバラバラなので起床時間もバラバラになってしまいました…
年に数回しか会わない義親が、来週息子のために何か買っちゃる!と言っています 今息子(1歳5ヶ月)がはまっているのは、トーマスと乗り物。 なので プラレール(児童館で楽しそうに見ている) トミカ関係(トミカはあるので、道とか?しかけのあるおもちゃ) ブロックのおもち…
離乳食について教えてください(T ^ T) そろそろ離乳食を始めようと思っています。 みなさん、何時頃にあげていますか? また、出かける日は、時間をずらしていますか? 息子の授乳間隔からしても、10時くらいが理想かなと思うのですが、月一の赤ちゃん相談が10時から、児童館のイ…
旦那が仕事で不在のことが多く、 1人で自宅で子育てするのも孤独なので 児童館などの子育てサロン、公園、ショッピングセンターへの買い物 などに子供を連れて行きたいのですが それぞれ、大体生後何ヶ月くらいで行って良いものなのでしょうか?(´・_・`) とりあえず1ヶ月健診まで…
1歳になったばかりの娘がいるんですが、今実家に来ています。 児童館におばあちゃん(私の母)を連れて行くのって変ですか(>_<)? 歩いて数分のところにあるんですが、おととい行った時は誰もいなくて貸切状態でした! 明日暇なので行こうと思ってて、母も暇そうだから連れてっ…
断乳についてです。 この前も質問したのですが、昼間だけの断乳って意味ありますか? 職場復帰を見据えてもあるのですが、一番はごはんをほとんど食べないので今月で成長曲線を下回りそうというのがあります。 来週、小児科に行く予定はあるのですが、医師によって意見もバラバ…
言葉の遅かったお子様のママさんに質問です💦 現在一才八ヶ月の男の子なのですが、言葉があまり出ていません💦 言える言葉といえば ママ ババ ないない ジャー(水が流れる音) にゃにゃ(猫)←たまに ぐらいです💦 市の一才半検診の時に二才くらいには二十個くらい単語が出るように…
来週児童館デビューします。正直めっちゃドキドキです(´Д` )三ヶ月はやすぎかなー
2歳1ヵ月の娘のことで悩んでいます(;_;) 今絶賛イヤイヤ期です。 今日も近くの幼稚園の園庭開放に遊びに行き、 楽しく遊んで、帰りにおやつをみんなで食べる時、 隣にお友達が座ろうとすると、 「だめ!いや!あっちいって!」と、激怒しました(ToT) 最近こんなんばっかりです(((…
皆さん、毎日の育児お疲れ様です。 今回は児童館でのことです。少し前のことなんですが、苦手と言うか、もう居合わせたくない親子がいます。 初めての時は、児童館にある小さな滑り台でのことです。 その滑り台は、片方は全面滑る部分、もう片方は階段と滑る部分がついています…
一歳の女の子なんですが、音にすごく敏感だったり、何でもよく怖がります。 人見知りもだんだん軽くなってきた気もしますが、よくします。 色々な人に会わせたり、児童館など頻繁に行くと良くなるのでしょうか? こんなに恐がりで大丈夫かな?とよく心配になってしまいます💦 同じ…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…