※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんとう
子育て・グッズ

児童館に行かれている方へ、午前か午後どちらに行かれていますか?

いつもお世話になっています。
児童館に行かれてる方、
午前中、午後から
どちらに行っていますか?(^-^)
お願いします♪

コメント

橘♡

午後が多いです^^*
朝はなかなか起きれなくて起きる時間が遅いので

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    午後ですか!
    うちも朝家事とかでなかなか午前中はきついです( ; _ ; )

    • 5月7日
ちっち

午前中です(*^^*)
というか、うちの近くは午後はちびっ子には開放ないです。
午後もあるの羨ましいです〜〜!

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    そうなんですね!
    朝から夕方までいつでも行っていいみたいなので助かってます♪

    • 5月7日
ホッキー

午前中に行ってます。
午後はお昼寝をさせてるので、基本的には買い物と公園や支援センターは午前中に行って、疲れるてもらうようにしています。

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    なるほど!
    確かに午前中お出かけしたら
    お昼寝よくしてくれますよね*˙︶˙*

    • 5月7日
ROSE☆berry

前までは午後によく
行っていましたが、
今は上の子を幼稚園に送った後
行くので午前中です☆
でも午前中は人が多いので
お昼寝の後に午後から
ゆっくり遊ばせることも
ありますよ(*^^*)

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    なるほど!
    確かに午後は人少ないのでゆったりできます♪
    人それぞれのリズムがありますね(*^_^*)

    • 5月7日
ぐりぐら

午前に行きます!
0歳向けのイベントが午前中にあるのが理由ですね٩( ᐛ )( ᐖ )۶その日だけは家事は後回しか、朝早くに洗濯を済ませます。

沢山のお友達やママさんと話すのも気晴らしになりますよ。

  • かりんとう

    かりんとう

    回答ありがとうございます( *ˊᵕˋ)ノ
    確かに0歳向けのイベント午前中にありますね!
    朝からバタバタです(笑)

    • 5月7日