




みなさん子供さんがどれくらいの時から児童館、支援センターなどに行きましたか?☆ 最近雨続きなので気分転換に連れて行きたいですが、まだお座りできないので何も出来ないですよね?(´・ω・`)
- 児童館
- 気分転換
- 支援センター
- あかちゃん
- 6


1歳4ヵ月の息子がいます☆ 平日はもっぱら児童館なのですが 少し上の子(2~3歳くらい?)ももちろんいます。 息子がおままごとコーナーや、ボールで遊んでると少し上の子が「これ〇〇(名前)の!」と言って横取りしちゃったり、息子を後ろから少し押したりします。 (わざと息子を…
- 児童館
- 親
- 名前
- 3歳
- 1歳
- ( ¨̮⋆)mama( ¨̮⋆)
- 6











愛情不足か悩んでいます。。 児童館などに行くと、他の子は自分のママに甘えているのに、娘は他のママさんのところへ行きます。 決まって足ですがおでこをすりつけたり、モグモグしたり、乗っかったり… 眠い、お腹が空いたの合図だと思っていますが、私ではなく他のママさんへ…
- 児童館
- 家事
- 遊び
- 愛情
- 後追い
- cocone(σ´・v・`*)
- 1


皆さん、子育てプラザや児童館、支援センターなどに行った時、何時間ぐらい遊びますか? うちは1、2時間が多いです! 昼御飯を持っていったりしたら、3時間半ぐらいは遊べます😊
- 児童館
- 子育て
- 遊び
- 支援センター
- かず よ
- 4








寝返りを覚えてから娘が仰向けになって大人しく寝転んでくれません 横たえるとすぐにコロンとうつ伏せになります! おむつを変えるのもたいへんなのですが、それよりも、 仰向けの時に娘と目が合わないことが気になっています(´nωn`) オムツを変える時や歌遊びをしているとき、…
- 児童館
- オムツ
- 名前
- 遊び
- ベビーマッサージ
- わたあめ(。´•ㅅ•。)
- 2