
コメント

3kidsma-ma
ハイハイし出した頃からです〜

カブカブ🎶
6ヶ月から支援センターの乳幼児クラブに通いだしました。(*´╰╯`๓)♬
それまでは、寒かったのもあり抱っこ紐でお散歩してたりしました。(*´∀`*)
-
♡たいちゃんママ♡
6ヶ月がやはり多いのですかね(*^^*)
- 7月1日

退会ユーザー
3ヶ月の誕生日に連れて行きましたー♪
周りは大きなお友だちばっかりだったんですが、子どもにはいい刺激になっているのか、夜ものっすごく寝るようになりました(笑)
-
♡たいちゃんママ♡
たしかにいい刺激になりますね٩(*´꒳`*)۶もうすぐ3ヶ月なので連れていこうか迷い中で😣
- 7月1日

ぱたお
3ヶ月半くらいに初めていきました。来てる赤ちゃんは6ヶ月以降の子が多い印象です。
正直、低月齢の子がいっても、ゴロゴロしてるだけです。笑
近所のところは、週2で『赤ちゃんの日』が決められていますが、毎回は行ってません。
でも、私の気分転換にもなりますし、反応が薄いですが、息子にとっても良い刺激になってるかなーと思ってたまに通ってます。
-
♡たいちゃんママ♡
やっぱり6ヶ月の子が多いですよね(T ^ T)
まだ寝返りもしてないので
寝てるだけだけど、
気分転換にはいいですね\( •̀ω•́ )/- 7月1日

退会ユーザー
昨日で3ヶ月になりましたが、今日初めて行ってきました😊!
2ヶ月~4ヶ月の赤ちゃん対象の集まりがあったので♪
気分転換にもなったし、同じくらいの月齢の赤ちゃんがどんな感じか見れて良かったです😊
-
♡たいちゃんママ♡
小さい子対象だといいですねヽ(*´∀`)ノ探して見たいと思います♪
- 7月1日

ちこす
3ヶ月になった次の日に初めて行ってきました☺️
その日は支援センターの保育士さんが身長と体重を測ってくれる日でしたが、同じ3ヶ月になりたての子がいたり、早い子は2ヶ月から来てる子もいるそうです!
遊んでいる子はハイハイや歩いている子が多かったです!
うちはまだおもちゃでは遊べないので、リズムあそびやお話の日に行こうと思います♪
♡たいちゃんママ♡
そのぐらいの子が多いんですかね♪