女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳3ヶ月 自我がでてきて、イヤイヤ期真っ盛り 自分の思い通りにならなかったら叫んだり、手がでます。 児童館に行くと他の子のおもちゃを力づくで奪いにいったり、ダメというとその子に手を出したりします。 平均より大きめなので、力も強く、手を出されると大人でも痛いので…
みなさんのご意見を聞かせてください! 息子をつれて良く支援センター(児童館)に遊びに行くのですが、最近息子があまりにも何でもかんでも口に入れるので困っています。 初めの頃は、息子が口に入れたものはその後一つ一つ拭いてからリリースしていたのですが、最近はズリバ…
人見知り、場所見知りが酷かったお子さんのその後が知りたいです。 娘の人見知り、場所見知りが酷くて扱いづらいです💧 それも人や場所によって全然大丈夫だったり全然ダメだったりなので予想できなくて...💦 2ヶ月の頃から人見知りが始まり、最初はパパもダメでした。 0歳の頃は…
1歳2ヶ月です。 まだつかまりながらの伝い歩きしかできませんが 公園へ行くのは早いでしょうか? 児童館が遠くて家でばかりになってしまって可哀想で💦
児童館や、教育プラザなどって 基本的赤ちゃんは午前中だけですかね?? 午後行ってる方居ますか??
2歳の息子。 友達と上手く遊べません。 児童館に行けば友達の遊んでいるのがよくて、出来上がったものを壊しに行ったり、人のものばかりとったり、、、、 ダメだと怒るとものにあたって奇声をあげる、、、 帰ろうとするとイヤイヤで泣き崩れ、大声で泣きわめく。 2歳はこんな…
支援センターとか児童館てどのくらい行っていますか? 最近になり長男の遊び場にとたまに行きます。 少し職員さんが苦手なのと、長男が愚図って行き帰りが大変なので慣れるまでちょっと気が重いです。 どのくらいの割合の方がいっているのでしょうか。
電動自転車の購入について。 娘が歩き出し、色んなところで遊ばせてあげたいし、欲しいなぁと思うようになりましたが…悩んでいます。 [我が家の現状] ・全国転勤族、転勤のタイミングは予測不能 ・私は専業主婦。保育園予定なし ・現在は都内在住、車なし ・出産前は田舎県住み…
マイホームブルーでしょうか?? できれば批判はなしでお願いします 昨年建売だけど、自分たちで間取りを決められる家を購入しました。(知っている町だけどほとんど土地勘はないところ) もっと考えて購入するべきでした、、、 それまでは実家の近くでアパートを借りて暮らして…
1歳~1歳半前後のお子さんをお持ちのママさん、お子さんは毎日何して遊んでますか? また、何して一緒に遊んでますか? 公園などに行った時は何してますか? 1歳6ヶ月の男の子を育てています。 私が用意すれば、クレヨンでお絵描きや、ビニルプールで水遊びを楽しんだり、私がひ…
リアルでは誰にも言えない!でも言いたい!そしてアドバイスが欲しい! だから書かせて下さい😂 私の旦那はバツイチで前妻との間に娘さん(中3と小3)がいます。 一軒家を建ててすぐ別居して3年ほど前妻とお子さん達が住んでいました。 離婚後は隣県の地元に戻ったようです。 旦…
まだ支援センターに行ったことがありません! 支援センターってどんな感じのところですか?💭 児童館と何が違いますか? わかりやすく教えていただけるとありがたいです🙇🏻♀️
10ヶ月の息子があまり動いて遊びません。 よく児童館やデパートの遊び場に連れていくのですが、 うちの息子だけあまり動かず、私にくっついて捕まり立ちしたり私のバッグで遊んでいます。 同じ月齢の子に会ったりするのですが、みんなハイハイして真ん中にある滑り台に向かって…
児童館や支援センターに行くようになりました。 ですが、最近動きが活発になり、走ってしまったり、 お友達に興味をもっておもちゃを取ったり、 手が出そうになってヒヤヒヤすることがあります。 赤ちゃんが近くにいる場所は避けたりおもちゃを取ろうとすると違うものを渡して…
三回食になったばかりです。 いつも午前中児童館で目一杯遊んで、自転車で帰って2回目の離乳食にしますが、12時現在、今日は雨の為歩きで帰宅してたら寝てしまいました……😂 みなさんなら、もしこのまま寝ていたら、寝かせて昼の離乳食はお休みしますか? それとも起こして離乳食…
生後10ヶ月の双子です。 テレビが大好きで、2人とも柵につかまり立ちして釘付けで延々と見ています。 ずっとテレビを見せておく事に罪悪感があるため、消しておもちゃや絵本で遊ばせようと毎日試みているのですが、付いていないと長くて30分くらいしか機嫌がもたず、根負けして…
子どもの就寝時間についてです。 保育園に行ってて、ここ数日お昼寝の時間が13時過ぎと遅いのと、寝る時間も1時間半くらいと短く、体力がついてきたようなので、20時〜21時の間に寝せた方がいいと言われました。 家では20時前には寝せていて、保育園に行っていない週末は外を歩か…
同じ月齢ぐらいのお子さんをお持ちのママさん!! 児童館、支援センター、公園などに行ってない人いますか?? もしいたら、行かない理由を教えて頂けたら嬉しいです!! …いませんかね😭💦
すごくモヤモヤします。。😢 産後もうすぐ11ヶ月になります。 生後3ヶ月、とにかく寝ない。ギャン泣き一日中していてノイローゼなりかけていました。 今では娘も私にべったりで、たまらないくらい可愛いです🌸 旦那さんは、基本土日休みですが 出張も多く、やっと土日。。と思っ…
児童館や支援センターなどの育児支援、子供が遊べる交流施設、いつ頃から行かれましたか? 上の子がいる第二子以降の方早めにデビューしましたか? 現在3歳児、1歳児が上におり第三子が生後1ヶ月になり子供達と私だけでの外出や遊びに連れて行ったりをしてあげたいなと思うのです…
もう迷うに迷いまくってます、、、 相談乗ってください( ; ; ) 電動自転車の購入を考えています。 ですが送り迎えや買い物(週1で行く為)などは無く日常使いです。 ただ田舎なので徒歩圏内に公園はありますが、支援センター、児童館や大きな公園はバスじゃないと行けないので…
帝王切開の痛みが大したことなかった方いますか? 先日、児童館のママさん達と話していて、私ともう1人が帝王切開で出産してます。 ママ友が帝王切開の大変さを延々語り、同調しないといけない流れになったのですが…。 私自身、帝王切開は全然余裕でした。 確かに術後、咳やく…
今年、大分県から熊本市西区に転勤で引っ越してきたのですが、1歳8ヶ月の息子がいるのですが毎日どこに行けばいいのかわからません。 西区は熊本市のなかでも田舎の方でしょうか? 周りになにもなくて。。。 大分にいたときは、わりと近くに子供もあそべるショッピングモール、綺…
生後3ヶ月の子育てしているママさん! 一日をどんな過ごし方していますか?? 最近おしゃべり上手になってきたのと 手を発見しておしゃぶりが頻繁になってきて どうやらうまく吸えなくて怒るのか🤣 突然泣いたかと思えば文句言ってるような感じで お話ししてます! そんな時は構…
衝動的に子どもの頭を叩いてしまいました 長文になりますが誰かに話を聞いてほしいです うちの子どもは産まれてから体重が増えなくて成長曲線から外れています もう1歳1か月ですがハイハイやたっちはせず、いざってお尻で移動しています 離乳食も規定量は食べきれずつかみたべも…
ママリ見てて、いつも気になるのですが、児童館って何ですか? 支援センターとは違うんでしょうか…😅 私の住んでる地域には支援センターと、つどいの広場しかないはずなので、児童館は聞いたことないんです💦
多動なのか…なにか問題でもあるのか…まだ分からないにしろモヤモヤします。 うちの子は児童館で動き回ります。座って遊ぶ時もありますが、動いてる方が多いです。 保健師さんに相談してもこれくらいは多動ではありませんと言われますが他の子より動き回る… 絵本の時みんな座っ…
よく行く児童館はこじんまりしてます。 それはそれで好きなのですが たまに集団でくる幼稚園児ママ集団にモヤモヤします。 幼稚園年中さんの子達が4人以上いてオモチャ占領。 その付近に行ったりオモチャ触ると 「ダメーーっ!」 「ひとつならいーよ?」 逆にうちの子達が遊ん…
小学二年生になる息子の同級生の友達が、毎日我が家に遊びに来ます。正直疲れます。 (すみません、話が長くなります) 基本、児童館や公園に行くように言っていて、時々そうしますが、息子は児童館はさほど好きではなく、公園も今の時期はまだ暑すぎてあまりいけません。 その…
娘がヘルパンギーナにかかり、昨日には解熱しました。 皆さんならいつからお出かけ解禁しますか? 買い物くらいなら行ってもいいかな、と思うのですが児童館などはいつがいいのでしょうか?喉の水疱も見えるところには出来ていないので水疱での判断ができません😭
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…