娘の人見知り、場所見知りが酷く、外出が難しい。イベントで楽しめず、他の子に羨ましく感じる。特にスケジュールの決まったイベントが苦手。初めての場所では比較的楽しんでいるが、慣れさせないと酷くなると聞いて積極的に連れて行っているが、心が折れそうになることも。同じような状況の子供を持つ親と話したい。
人見知り、場所見知りが酷かったお子さんのその後が知りたいです。
娘の人見知り、場所見知りが酷くて扱いづらいです💧
それも人や場所によって全然大丈夫だったり全然ダメだったりなので予想できなくて...💦
2ヶ月の頃から人見知りが始まり、最初はパパもダメでした。
0歳の頃は外食もできないほどだったので、これでもマシにはなったんですが、月齢に合わせたイベントでさえ楽しめないのが辛いです😅
しっかり歩いたり少しずつリズムに乗ってお歌も歌えるようになってきて、家では私が歌ったりテレビを見ながらノリノリでやってるのに、外ではやりません😭
グズグズで私にしがみつき、すぐ膝の上に座り込みます。
同じくらいの月齢の子は、みんな楽しそうにやってたり、1人で勝手に歩き回ってママさんが追いかけてたりで羨ましいです💦
どうも、親子で音楽、体操、などとスケジュールの決まったイベントが特に苦手なようです💦
キッズスペースや児童館などで好きに遊んでおいで!と放ったときは、初めての場所でも比較的楽しんでいます。
でも慣れさせないとどんどん酷くなると聞いたので積極的に連れて行ってますが、時折心が折れそうになります😅
家ではいい子なのに、外ではいつもグズってる子、という感じで。。。
同じようなお子さんをお持ちの方、お話を聞きたいです💦
- puripuri(6歳)
コメント
あーか
上の子がそうでした!
私と一緒にいると余計にぐずるかもなと思って、母子分離型のプレに入れました(・ω・)/
そこでかなり慣れたみたいで、今ではずいぶんお調子者になりました笑
退会ユーザー
うちの上の子と似てます。平気で歩き回ったりしてる子羨ましいですよね。うちの子は1歳過ぎから激しく人見知り場所見知りするようになりました。公園では自分から行けず泣き出して抱っこして遊ばず帰ったり支援センターは知らない子を見ると入り口で泣いて帰ったりどこに行っても寂しくて悲しい気持ちになってました。でもうちの子は下の子が産まれたのを境に急成長しました。公園では一人でどんどん遊ぶし支援センターも平気です。ただ職員の方やお友達とお話するのはハードル高いようで頷くだけです。でもちょっとの成長も親としては本当嬉しいですよね😄りこさんのお子さんはまだ1歳なのでもう少し月齢になれば平気になると思いますよ😄何かをきっかけに楽しめるようになると良いですね😄✨
-
puripuri
回答ありがとうございます😊
他の方の回答を見ていても、やはり上の子が多いみたいですね!第一子によくあるのでしょうか😅
下の子の存在、大きそうですね😊
今娘がここまで手がかかるので2人目は躊躇してましたが、プラスの方向に働くのなら考えてみようと思います😊- 8月30日
controlbox
上の子がそうでした。
イベントに行くとギャン泣き脱走、ママ友にうちに遊びにきてもらってるのにギャン泣き、小さい頃から連れ歩いていたのにどうして…と。私も他のママさんとかとおしゃべりしたかったので、外に出るのが億劫でした。
保育園に10ヶ月から通いましたが、慣れることなく一人遊びしてたり、園全体のイベントでまたまたギャン泣き脱走でひどかったです。
でも急になくなりました。おそらく、言葉がわかり始めてからです。うちは言葉がゆっくりだったんですが、2歳すぎて、ある日家に遊びにきた家族のお父さんにガンガン話しかけていて…(もちろん舌足らずなのでお父さんわからず硬直)それから、人見知りも場所見知りもなくなりしたよ。
ちなみに今だから思うことですが、私はママが頑張れるのであれば、お子さんと二人でいっぱい遊んであげたほうがいいかなと思いました。ママの方が飽きて辛くなるのは重々承知です。ちなみに私はできませんでした(笑)でも、ちょっと上の子がその後成長してからも色々ありまして、あの時、ずっと向き合ってあげればよかったなと、少し思ったことがあったので、僭越ながらコメントさせて頂きました。
-
puripuri
回答ありがとうございます😊
急になくなったりするんですね!お話がきちんとできるようになるのが楽しみです😊
2人で遊ぶのは私も苦手です...💦笑
絵本が好きなので持ってきた絵本をひたすら読むか、お昼寝前に寝室でコロコロ転がって遊んであげるのが精一杯です💧
何をして遊んであげたらいいのでしょうか😭笑
2人でいるのがきつくて、毎日支援センターなどに出かけてます💦
上のお子さんの色々あったことが気になります😭- 8月30日
-
controlbox
好きに体を動かせる二人のお出かけは、とても良いと思います!イベントとか、集団に入っちゃうのは、来年のプレ入ってからとか、今焦らなくてもいいのかなと思いました。
発達の勉強を色々してまして、母親との愛着をしっかりと形成することで、3歳ごろから友達を作ったりと、社会性に目が向けられて行くと聞きます。
ちょっと人見知りから話がずれてますが、うちは集団に慣れさせるために色々やったのが(決定打は保育園にいれたことなので、りこさんには関係ないかもですが)、よくない方向に進んでしまい、蓋をあけるとこんな話を聞いたので、是非焦らないでほしいなぁと思いました。- 8月30日
-
puripuri
支援センターやキッズスペースなら良いんですね!
イベントなどは、たまに地域でやっている集まりに行く程度ですが、毎回泣いています💧
そうなんですね...💦うちは幼稚園予定なのでまだ保育園に入れる予定はないのですが、慣らすために一時保育を、という声もあるので、預けた方がいいのか悩んでいました💦
焦らない方がいいんですね😵- 8月31日
puripuri
回答ありがとうございます😊
母子分離型、いいですね!
四月生まれなのでまだなかなかは入れませんが、早くプレに入れたいです😅笑