
1週間以上前から娘(上の子)が咳がでています。ずっと出ているわけでは…
1週間以上前から娘(上の子)が咳がでています。ずっと出ているわけではなく、一度出たら止まらない感じです。(周りが見そうなくらい苦しそうに咳をします)
以前は咳が出たら、1か月以上続くこともありました。
とりあえず連休は予定を全てキャンセルし、家で安静に過ごしていたのですが、なかなか良くなりません。
2人自宅保育のため、ずっと家にいるのも気が滅入りそうです。
でもこの暑さ、赤ちゃん連れて散歩にも行けず、支援センターに行くことも親子サークルなどのイベントも咳が出ていたら行けません😭
咳が治るまでは家にいた方がいいでしょうか。
夏の時期はみなさんどうやって過ごしていますか?
近日、園見学もあるのですが、それも咳がでていたら欠席すべきでしょうか?
咳が出ている時の判断基準がわからなくなっています。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
咳の原因は何でしょう?
私が今百日咳にかかっていますが、一度出ると長くゴホゴホゴホゴホゴホゴホと長く続いて最後はえづく感じです。
原因が分かってて移らないならマスクして出かけてもいいと思いますが、感染症なら出かけないほうがいいと思います。

はじめてのママリ🔰
咳の原因にもよりますが、喘息とは違うんですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😄
いつも喘息かな?と小児科、耳鼻科、呼吸器科で診てもらいましたが、風邪と診断されることが多いです!- 50分前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
小児科では風邪と診断されました。
百日咳つらいですね😭お大事にしてください。娘の咳も続くようだったら、もう一度小児科で聞いてみたいと思います。