※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スティッチ
その他の疑問

まだ支援センターに行ったことがありません!支援センターってどんな感じ…

まだ支援センターに行ったことがありません!
支援センターってどんな感じのところですか?💭
児童館と何が違いますか?
わかりやすく教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

コメント

ママリ

地域や場所によっても違うと思いますが、
わたしの住んでいるところでは
児童館は工作教室とか小学生も来られるような場所に赤ちゃんルームが併設されているイメージです。
規模は小さくアットホームかんじです。

支援センターは
未就学児を対象としていて、
おもちゃがたくさんあったり、
設備がしっかりしていて、
先生もたくさんいる場所です。
わたしの地域では支援センターには市の職員さんが働いています。

  • スティッチ

    スティッチ

    わかりやすいコメントありがとうございます🙏🏻
    いーちゃんままさん的には支援センターの方が行きやすいですか?😳

    • 8月28日
  • ママリ

    ママリ

    わたしは支援センターの方が好きです!

    • 8月28日
  • スティッチ

    スティッチ

    支援センター行って見ようと思います😊

    • 8月29日
もち

地域によって違うと思いますが、うちの近くは
支援センターは未就園児の子達が1日、おもちゃなどで好きなように遊べるところ
たまにイベントがある
スタッフさんに相談ができる

児童館は午前中は未就園児、午後は小学生の場所
おもちゃもあって遊べるけど、好きなように遊ぶというよりは幼児クラブやイベントメインで行くところ

という感じです🤔

スティッチ

わかりやすくコメントありがとうございます🙏🏻
支援センター行ってみようと思います😇
スタッフさんに色々聞きたいこととか聞けそうなので児童館より良さそうですね!