※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarapi
ココロ・悩み

息子の友達がよく家に来て、親の放任主義が問題。子供の面倒を見すぎて疲れている。どう対処すべきか悩んでいる。

小学二年生になる息子の同級生の友達が、毎日我が家に遊びに来ます。正直疲れます。
(すみません、話が長くなります)
基本、児童館や公園に行くように言っていて、時々そうしますが、息子は児童館はさほど好きではなく、公園も今の時期はまだ暑すぎてあまりいけません。

その子の親は放任主義で、子供がいつもどこに出かけてるか把握していないし、子供にあまり興味がないのか、子供の行事も面倒がって、来てくれなかったり、学校のメールグループにも入りません。

母親は専業主婦なのに、いつも子供に鍵を持たせて家におらず、買い物に行くと言って何時間も家をあけて、夕方5時半ごろに手ぶらで帰ってきます。そして服はタバコくさいです。
その子の児童館の送り迎えもいつも私がしています。
緊急時に電話をかけてもしばらく出ないし、子供に何かあった時の面倒もこちらが見ないといけないのかと思います。

その子の母親は幼稚園や保育園も、児童館にも連れて行ってあげた事がないらしく、(私が初めてその子を児童館に連れて行きました)そのせいか、その子供は他の同級生より幼いです。

一度母親が子供を迎えに我が家に来た事があったので、その時に家の中に上がってもらったのですが、我が家をジロジロ見回すなり、家具がいろいろ揃っていてうらやましいとか(我が家は団地で中の下、位の暮らしです)旦那の悪口ばかり聞かされ続けて、疲れました。
お金がないならタバコをやめて、菓子パンばかり子供に食べさせないで、日中どこかに出かけるのもやめれば良いのにと思ってしまいました。

一度、家に勝手に上がってきた事があって、ビックリしました。変な人なので、子供に危害があわないように、刺激をしないように接していますが、これからもこの生活が続くのかと思うと、どうしたら良いのかと悩みます。
ちなみに学年1クラスしかないので、クラス替えは今後もありません。

コメント

A

さりげなく児相に相談しますかね…。子供もかわいそうですよね。

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    やはり児童相談所ですかね…?
    お父さんの方は、仕事がない時は、学校の行事に参加したりプールに連れて行く時もあるのでまだまともなのかなと思うから、児童相談所レベルまではいかないのかなと思ってるんですけど。どうなんですかね…

    • 8月27日
はな

学校はその状況把握しているのでしょうか?

担任の先生に相談してみるのもアリかもしれませんね!

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    先生はしていないと思います。
    そうですね、まず先生に話してみると良いかもしれませんね。

    • 8月27日
もも

大変ですね💦💦
私だったら、児童相談所や警察にに相談します。
虐待も疑ってしまいますが…💦

ずっと💦tarapiさんがお世話するようになってしまうことになってしまう感じがします💦

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    私も虐待がないか、アザとかチェックしてみていますが、その辺は大丈夫そうです。
    もし臭かったり、アザなどあったら、私もすぐに児童相談所に行こうと思っています。

    • 8月27日
あーママ

その子のお父様はその状況知ってるのですか?
児童相談所に通報ではなく、相談するか、学校の先生に相談した方いいと思いますよ!何かあった時に責任なすりつけられそうです💦

  • tarapi

    tarapi

    コメントありがとうございます。
    いつも喧嘩しているようなので、知っているんじゃないかと思います。私にあった時に「いつもおじゃましてすみません」と一応言うので、うちに子供が来ている事も知っています。
    そうですね、学校の先生に相談してみようかなと思います。

    • 8月28日