
手足口病になってからどれくらいで 外に出しましたか??自宅保育です。 うつっちゃうので支援センターや児童館は いけなくて暇です。どれくらいたったら いっていいんですかね。
- 児童館
- 保育
- うつ
- 支援センター
- 👶🏻♡
- 2

人の家お邪魔するときは靴下履いて行った方がいいですが、児童館、習い事、病院などの付き添いで靴を脱ぐ時も靴下を履いていった方がいいですか?サンダル履いて行って脱ぐと裸足は良くないと思いますか?
- 児童館
- 習い事
- 病院
- 靴下
- はじめてのママリ🔰
- 5




生後9ヶ月の娘がいます👶🏻💛 同じくらいの月齢で自宅保育のママさん、毎日何されてますか? 以前は児童館へ行ってたんですが、夏休みで人が多いので控えています💦 最初はひとりでおもちゃ散らかして遊んでますが、1日となると限界が来て夕方辺りにはギャン泣きでカオスです😇 あと…
- 児童館
- おもちゃ
- お風呂
- 生後9ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2


【至急】後押しお願いします🙇🏻♀️ 本日児童館に行こうと考えています。 曇り時々小雨?晴れ?なんともはっきりしない天気 児童館の後お昼ご飯→買い物の流れでおそらく昼ごはん食べた後力尽きて寝るという場合皆様ならどの手段で行きますか?? 自転車 片道約25分 電車 抱…
- 児童館
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 自転車
- レインカバー
- 初めてのままり🔰
- 1


児童館や室内遊び場へ行くと、 2歳2ヶ月の子がおもちゃを取られそうになると 結構な勢いで他の子を押します。 本当に毎回しんどいです😭 でも家で引きこもりも嫌です。
- 児童館
- おもちゃ
- 室内遊び
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 4

















