学童の帰りが17時半で、土日も働くことがあるため、間に合わない場合は児童館や習い事を組み合わせる方法を模索中です。
来年から小学校に上がるため学童の登録をするのですが仙台市の学童は平日は18時までで土曜日は17時までとの事でした。
私はシフト制で土日祝日も仕事になる時があり、時短を取っていますが帰りは17時半になります。旦那は自営で休みは日曜日のみです。
保育園の時は土曜日は土曜保育に申し込み、祝日などで親2人が仕事の時は車で1時間程の旦那の実家に旦那が朝早く送って行き早く帰ってきた方が迎えに行っていました。
17時まで間に合わない方はどのようにしているのでしょうか?
児童館の方に習い事など組み合わせる感じですか?って聞いてみましたがあまりそのような方はいないですね〜との事で…。
- レオコ(7歳)
コメント
ママリ
ファミサポとかでしょうか?
うちも来年からなのですが、お迎えが間に合わないときは子どもだけで帰らせずにファミサポ等を利用するようにとありました。
退会ユーザー
鍵持たせて一人帰りが多いですが、ファミサポを利用してる人もいます。
一人帰りは16時45分まで(11月から3月は16時15分まで)なので、少しの間、留守番しててもらうようになります。
一人帰りのルールは児童館によって違うと聞いたことがあるので、要確認ではありますが、うちの児童館はこのルールです。
-
レオコ
コメントありがとうございます!
1人帰りでお留守番をしてもらうというのはうちの児童館でも言われまして、1時間くらいですがこの間まで保育園児だった子供が大丈夫なのか⁈と思ってたのですがやっぱりそのようにされてる方も多いのですね!- 11月5日
-
退会ユーザー
1年生でも、夏休みぐらいから一人帰りの子が増えていきます。
息子の同級生には、学童拒否で、1年生から鍵持って留守番してる子もいました。
コロナで6月入学式だった学年なんですが、6月後半にはもう留守番してました。
うちの息子は落ち着きない子で心配なので、1年生のうちは迎えに行き、2年生から一人帰りにしましたよ!
最初はファミサポを利用して、お子さんの様子を見ながら一人帰り→留守番に変えていくのが良いかもですね。- 11月5日
-
レオコ
うちは学童から家までの帰り道が道路にはみ出さないとすれ違えないくらい狭い上に交通量も多く、学童から一緒に帰れるお友達もいないので少し心配でした😭
ファミサポ調べてみました!
説明会参加してみようと思います!- 11月6日
なちこ
延長利用登録すると19:00位まで平日利用できませんでしたか?
-
レオコ
コメントありがとうございます!
平日は延長できるのでそうしようと思っているのですが土曜日は延長無しとの事でして😢- 11月6日
そらジロー
これが小1の壁っていうやつなのでしょうか😔学童の土曜日の件がわたしも心配であり、子どもの就学前に転職しようと思っていました。ひとりで帰れるようにトレーニングすれば、なんとかなりそうですが、何かあったら、自分の責任を感じてしまいますよね😔
答えになってなくて、すみません。
-
レオコ
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜😭
交通量も多く歩道も狭いのでバスやトラックなど通った時大人でも怖いので心配で💦
しばらくはファミサポ利用が必要かなぁと思いました💦- 11月6日
さっくん
単発利用できる民間の学童を検討していました。
日祝以外はやっていて夜遅くまでやっているところなので平日も確実に遅くなる日はそちらにお願いしようと思っています。
近くにありませんか?
探し方も難しいですよね😵💫
-
レオコ
コメントありがとうございます!
民間の学童!そういう方法もあるんですね!
探してみようと思います‼︎- 11月7日
レオコ
コメントありがとうございます!
なるほど。ファミサポなどを活用する感じですね!
うちの方の児童館だと後は1人で帰ってもらう感じですね、と言ってたんですがさすがに一年生で1人でお留守番は無理だよなぁと思ってました💦