女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生活支出の相談。 旦那手取り25万 家賃 6.7万円 電気代 1.6万(エアコンを使わない時は0.6万) ガス 1万(プロパン) 水道代 0.45万(2ヶ月分) スマホ+Wi-Fi代 2.3万 保険0.8万 奨学金 1万 食費 2.5万 日用品 0.5万 お小遣い 3万(夫婦併せた金額) その他2万〜3万 旦那と2…
3回目移植が化学流産に終わり、先が見えなくて不安です。同じような状況だったけど、妊娠出産まで行けたよという方いらっしゃいましたら、気を付けていたことや実施した検査など教えて頂きたいです。 2022年10月以前、2年ほどタイミング法、人工授精試すも一度も陽性なし。 202…
皆さん生活費の内訳どんな感じですか? 家計を客観視したく質問させて頂きました。 我家はこんな感じです。 3人家族(夫婦+乳児) 家賃 80,000 食費 70,000 雑費 15,000 育児雑費 15,000 臨時出費 20,000 光熱費 25,000(冬) 保険 13,000 携帯 3,000 夫小遣 20,000
医療費の限度額適用について質問です。 もし今日1/30に緊急帝王切開となった場合、退院は2月になると思いますが帝王切開の医療費については1月発生のため 同病院で別日に発生した医療費と合算は可能ですか? それとも精算は退院時の2月になるため、1月に発生した医療費とは合算…
チャレンジタッチを受講している方いますか? どんな感じですか? 一年生は、鉛筆で書くこともなれて欲しかったので、紙のチャレンジを受講していましたが、学校のノートのお直しや宿題など家でも書くことが増えて、疲れて自ら勉強しません。 促して一緒にやっても殴り書き。 二…
現在、主人の扶養に入り年収103万ほどでおさめる生活を1年ほどしております。 所得税+住民税を合わせて月々3500円ほど給与から引かれています。 来月より産休に入るのですが、自分では社会保険料を払っていない為産休+育休の手当が出ません。 今までの働き方的には妊活に…
保険営業不安はありますが一度試してみる価値はあると思いますか?
コープ共済1/25加入妊婦です 今コロナになった場合、保険金は受け取れませんか? 支払いは2/5予定です
不妊治療のクリニックについて 2人目不妊で不妊治療のクリニックに行こうと思っているのですが、ある病院は全て自費(4万くらい)で一通り検査してからでないと保険適応の治療はできないと言われているのですがこれって普通ですか…?💦 近くの他の病院は検査が自費なのか保険なの…
ローン4200万円どう思いますか? 主人32、私30、子ども3歳(あと2人はほしいと思っています) 主人年収800万(来年から900万そこからも徐々に上がっていく) 私は専業主婦ですが4月から子どもが幼稚園なので扶養内パート予定ですが妊活中なのでまた働けなくなる期間が出てくると思い…
公務員の扶養内で働かれてる方みえますか? パートで働きたいんですが、130万円までということで大丈夫ですか😣? 保険や税が苦手で、、訳がわかりません😭
パート探してます! 気になるのがスーパーのコープとスーパー銭湯です。 コープは保険の勧誘とか自分が加入しないととかってあるのでしょうか? スーパー銭湯は大変ですか? 夜の時間働こうと思うのでどちらがいいですかね…
出産費用について 1人目のときは正社員で働いていたので自身の健康保険から出産育児一時金、限度額認定証を発行しました。 緊急帝王切開だったんですが限度額認定証を使うことなく退院しました。 今回は仕事を辞めて旦那の扶養に入ってるんですが、 ・出産育児一時金は何か申請…
県民共済について、木曜日に階段から落ちて救急車で日帰り入院でした。 まあまあな額だったので少しだけでもと請求してみようかと思います。 その際に2人目の出産のときのやつもやっちゃおうかなと思いました。 出産のときの保険金はどこまで請求ができますか? 促進剤を打って、…
社会保険やお金のことについて詳しい方、教えてください!! SNSでこのような投稿を見かけたのですが、つまり、どういうことでしょうか?? よくわからない。。 旦那様の稼ぎがいいってどのぐらい? なぜ必須? よくわかりません… どなたか、教えてくださいー╮(•́ω•̀)╭
育休明け初めての給料で、厚生年金や社会保険料って産休前と同じくらい引かれましたか?
コロナ感染しても保険入らないんですね😭 ホントお金なくて死にそう😭😭😭😭 収入もかなり減ってしまって、申請して欲しいって言っても会社に言わないとダメやし,嫌とか言われるし、お金に執着してしまう私はおかしいですか😱?
初回の妊婦健診で提出する書類について。 私は旦那の扶養でパートしてます。 その場合、被保険者と保険者の項目の名前どうすれば良いかわかりません。
小学生のお子様がいる方! お子様の保険、どのようなものに入ってますか??
お金関係全くわからないので教えてください! 別居中の夫がいるのですがよくわかりません... 扶養から外れたり 扶養に入れられたりしているようです 私はずっと扶養内パート程度しか働いていませんが現在は2箇所で働いています ~2022年6月30日 夫の扶養内でした 6月中に離婚に…
賃貸の保険おすすめありますか?
賃貸で 借家人賠償責任保険が1000万以上 個人賠償つき の保険をつけなければいけません。 安くておすすめなところありますか?
コープの保険って、コロナなってもまだおりますか?
車を傷付けられました。 飲食店に入ってご飯食べて、さぁ帰ろうと車に乗ろうとしたら傷付けられていました。 もう最悪すぎて‥凹みます。 ノアの新車でした。 修理代15万くらいだそうです。 保険使うのもその後高くなっちゃうし‥ もう最悪💧
保険の営業で働いています。 娘が入院して1週間くらい仕事を休んでいます。 看護休暇って使えるのかな…
数カ月ダブルワークをしようと思っています。 現在は扶養内の給料ですがダブルワークを始めると だいたい月10万くらいです。 そうすると来年に社会保険に入らなきゃならないですか? それともダブルワークをする先で入らなきゃならないですか? だいたいの計算ですが 1社目 79…
母が何でも人に頼んできます。 定期的に 「楽天のログインができなくなったからやって」とか 「車の保険の更新やって」とか 「車ぶつけたから直す業者探して申し込んで」とか 「Amazonで〇〇買って」とか 「ガスの請求をスマホで見れるようにして」とか 「ふるさと納税やって」…
陥没乳頭の手術された方いますか? 保険適用でしたか?
子ども保険、市町村の保証があるから良いかという考えでしたが…迷っています! みなさんどのような理由で子どもの保険入っていますか?
現在夫が手取り26-30万、私が21万です。 3月半ばから産休に入りそのまま育休取得します。 元々2人とも浪費家で、イレギュラーな出費もかさみ、2人の貯金合わせて今で40万しかありません。 奨学金×2 車の保険×2 車体代×1 家のローン ネット代 スマホ代×2 が固定費で、トータル24…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…