女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
胎児発育不全で7日から入院してます。 もうすこしで2週間。 1日10000円出る保険に入ってるのですが、 限度額申請をしたとしても 保険で賄えないですかね、、、? 手出しどのくらいになるのか不安で、、。 個人病院で、大部屋に入ってます。
陣痛をこさせるために、予定日前にバルーンや促進剤使ったら料金は保険適用なんですか? それとも実費なんでしょうか??
みなさん銀行どうやって分けてますか?😓 地方銀行:給料、保険、携帯代 ゆうちょ銀行:子供の貯金 信用金庫:定期預金 この他にもう一個、貯金として作りたいんですが、 みなさんどのようにわけられてるのでしょうか? 自分自身銀行が何個もあったらわからなくなるので😭
個人向け国債を買った人いますか? もしくは知識のある方どう思いますか? 定期預金に入れていたお金が満期を迎えました。 そのうちの一部で国債を買おうか悩んでます。 額としては100万円です。 当面の間、使う予定もないので定期預金や普通預金に入れてるくらいなら〜って気…
妊婦健診についてです。 前回の検診と今日の検診はエコー検査のみで検査内容は同じなのに、お会計がどちらも補助券出して前回は保険外で1000円、今日は保険外で4000円でした😅 なぜ同じ保険外で金額が違うのでしょうか?😅
来月子供が日帰り手術をするのでCOOPで保険金請求しようと思うのですが診療明細で大丈夫ですか? 診療明細に手術コードとか載ってますか? 耳にチューブを入れる手術です 総合病院なので診断書は高いのと時間かかりそうと思って、、😅
皆さん車の保険どこの会社で契約されてますか? 私が今38歳でもうすぐ免許が取れそうです。 参考にしたいと思ってます。 自家用車がノアです。宜しくお願いします。
妊娠中の健康診断結果について 12月から産休に入り只今妊娠10ヶ月です。 体重増加+10キロで焦っております(笑) 先月健康診断があったのですが その時に貧血だから産婦人科の方に伝えてと言われて 数値など書いた紙をもらい、後日産婦人科の方に 提出したところ、妊婦だ…
38歳、二人目妊活中です。 この1年、3回移植していて、一回心拍確認後流産、一回陰性、一回化学流産でした。 先日4回目の移植をしましたが、フライングで陰性でした。 まだ数回保険がきくので、そこまではやろうかなと思っていますが、一人いる息子を大事にして生きていくのもい…
保険が始まって初めての移植を控えています。 質問なのですが、ルトラールって保険適用外になったのでしょうか? いつも飲んでいたのですが、質問したらそう言われました。 保険適用前の移植では必ず飲んでいたので、黄体ホルモンが上がりずらい私にとっては不安が… 看護師さん…
投資信託やりたいなと思っています。 積立ニーサやiDeCoより、保険屋さんの(限られた保険屋さんの内容みたいですが)方が良い物あるよ。 と言われたのですが、何を重視して皆さんは選んで始めましたか?
扶養内の場合の年末調整は名前等のみの記入であってますか? 私から支払っている保険やローン等もありません!
保険の見直しについて… 今、保険の見直ししていて、今まで入っていた第一生命を全てやめて、違う保険に加入するのを検討しています。 担当には言わずに、コールセンターに手続きしたら、後から担当からの引き止めがすごくて💦 電話やLINEはもちろん、いきなり今日○時に伺いま…
ソニー生命の変額個人年金保険(無告知型)への加入を紹介されました。 加入期間は約20年。無告知型なので保険の商品はついてないので単純に投資信託と同じ? 銀行に預けても増えないし、、お金に働いてもらう思っているのですが、、 楽天証券でつみたてNISAは始めているので同じ…
先月かわいい女の子を産みました。 予定日超過、5分おきの陣痛が3日続き 微弱陣痛のため促進剤使用後、吸引分娩で出産しました。 産まれた子はそれはもうかわいいのですが 左手が【母指多指症】です。 産院の記録には多合指症とあります。 ネットで調べては合併症を心配したり…
今の職場の退職を考えてます。が、出来るだけ穏便に退職したいです… 今の職場、週4日で社会保険加入で働いてます。 自宅から近くて職場の人も優しいのですが、勤務がハードです。そんな中、独身時代に勤めていた職場の上司から「戻ってきてくれない?時間も融通きかせれるので。…
はじめての妊娠検査薬陽性で わからないことだらけです。。。 まず、陽性反応が出ましたが いつ産科に行ったらいいでしょうか?? 早く行き過ぎても 保険適応外の診察が多く 無駄になってしまうと調べました 前月がピルで月経移動し早めたため 本日で生理予定日1週間後ですが …
【介護保険制度の認定調査員】 パートで要介護認定の認定調査員をされている方、おられますか? 仕事のやりやすさ、子どものための休みなど融通がきくなど、メリットデメリットを教えて欲しいです🙏地域差や自治体によって待遇が違うだろうことは承知です。 産前はケアマネをし…
育休中の夫の扶養にはいる手続きについて質問です。 11月に出産し、今年度の年末調整ですでに私の年収200万以下だったので夫の税扶養に入ろうと思い配偶者特別控除?の欄に記入をしました。 すると夫が会社から税法上の扶養に入れる手続きの身上異動届、健康保険の扶養に入れる手…
子が難病にかかり、付き添い入院をしています。 2年ほどはかかります。 家には下の子もいて、夫と保育園でお世話していただいてますが、夫はかなり多忙です。(月残業100時間はデフォルト) 夫、私どちらかが倒れた場合、私の母(子のばぁば)に仕事をやめてもらって手伝ってもらっ…
私は今、貯蓄型の保険に入っていますが 皆さんは貯蓄型と掛け捨てどちらに入っていますか? よく、保険と貯蓄は分けた方がいいと 聞きますがその理由は何でなのでしょうか?
モヤモヤしてるので吐き出させてください。 会ったこともない旦那の叔父さんが亡くなって私も保険や賃貸やカード類色んなものの解約手続きとか叔父さんの息子探しの手続きとか諸々時間も労力も精神面も割いて頑張ったのに、保険のお金も入ってプラスになるのに私には報酬はなし…
結婚して10年。 体外受精でやっと授かれました。 この子だけで十分と思ってました。 なのに、2人目が欲しいと思ってしまってます。 お金に余裕はありません。 年齢は34です。 体外受精も6回までは保険適用されます。 その6回をして無理なら諦めようとは思っています。 でも、この…
変額保険とNISAを少額ですが2つやるか、 どっちかひとつに絞るか どちらがいいと思いますか😭??
ふるさとって今からだと遅いですよね🤣❓ やろうと思っても馬鹿だから分からなくて毎年やりそびれてます。 簡単なシミュレーションでやると1100万で20万と出たのですがあってますか? ちなみに住宅ローンとか保険控除してるとまた、金額変わってきちゃいますよね😣⁉️
不妊治療中で加藤レディースクリニックを検討しています。 保険適応でいくらかかりましたか?
体外、顕微鏡で授かった方に質問です。 皆さん 受精卵を凍結されたと思いますが 更新料?はいくらかかりましたか? 地域、病院により様々なのはわかりますし 更新月がくるまでにちゃんとクリニックに電話で 聞くつもりですが いくらかかったのかなぁと気になりました💦! 残り…
4月から仕事復帰なのですが、 今の会社は年収106万以上で社会保険加入です。 ですが、今の会社年収100万円、ダブルワークでもう一社で年収30万稼ぐのは、社会保険加入しないで扶養内でいられますか? またこれは確定申告ですか?
【スピード出産ママに質問】3人目出産、初めて計画分娩の話が出ました。 1人目 1時間半 2人目 58分 極端に出産スピードがはやく、最初のズキン!の陣痛から計ってすでに陣痛が8分間隔だったり。病院に着いたときには子宮口5センチひらいていたり。 病院がすごく遠いわけではな…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…