女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自分の実家が狭い人は 年末年始など帰省時どう過ごされてますか??? 狭くてもみんなで集まりますか? 結婚して2年目、息子👶がいます。 私自身は2人姉妹の姉で妹がいるのですが 最近結婚し、もうすぐ出産予定です。 実家は3階建の狭小住宅、 リビングは12畳ほどで物も多く狭い…
【義母との関係について】 ※長いです 結婚以前から夫に ・うちの母親は悪気なく失言をするタイプ ・お嬢様育ちで浮世離れしたところがあり、一般的な当たり前が通用しない節がある ・それ故に自分(夫)自身も母親に苦手意識があり用があるときしか実家には帰らないし連絡も取って…
年に一回ギャンブル好きの義実家に子供が滞在することで、子供に悪影響はあると思いますか? 期間は3〜5日間です。 義父はギャンブル(競馬・パチンコ)が大好きで、わざわざ家族の競馬専用グループLINEを作って毎週賭け事する程です。 そんな家庭で育ったため夫も義兄も同じくギ…
こんばんは!タイヤ交換がてら両家の実家に帰省して今日の20時半頃帰宅。長旅運転してくれたので、荷物全部家に運び、お風呂もいれ、洗濯まわしながら荷解きしていたら、長旅で連日実家のみんなと過ごす楽しさで寝不足な中、旦那したがり、、笑 どんだけタフ、、笑 もー寝るよ…
こんばんは。【質問】 8ヶ月の赤ちゃんの母親です。 遠方に実家があり、義実家も遠方なのですが ニュースをみているのも原因なのか 1番の不安は車で帰省する時に車の交通事故に巻き込まれないか、また災害に巻き込まれないかという不安がものすごく強いです💦 赤ちゃんと居れても…
基本的には雪の降らない地域に住んでいます。 義実家は雪の積もる地域です。 年末年始に帰省予定で、スキー場で雪遊びもするのでスノーブーツを買います。 アンパンマン好きの2歳の娘(絶賛イヤイヤ期)が絶対喜ぶようなアンパンマンのスノーブーツを見つけました しかも他のスノ…
離乳食開始時期について 11月の末に5ヶ月になるので首が安定していたら12月から離乳食始めたいなと考えていたんですが、年末帰省するのでどうしたらいいのかわからなくなりました😳💭 食べたことあるものでアレルギー反応なかったものを帰省中はあげたらいいんですかね??? 義実…
帰省してるのですが、息子が私の姉のことが好きなのか、ママはあっちー!と言って払い除ける仕草をします。 ねぇねが良いと言います。 いつも家ではママっ子なのに、、 悲しくて落ち込んでしまいます
2人目を考えていますが障害があったらなどを考えて なかなか2人目にふみだせません。 また息子が元気なのもありはなり育児に不安もあります。 皆さんは2人目3人目を作るにあたって障害があったらなどは話し合ったりされましたか? 息子と同じ時に出産された方はみんな2人目…
自分の両親と旦那と買い物。つい両親とばかり話してしまいました、、。 私の両親は新幹線と電車で3時間ほどの距離に住んでいます。やはり頻繁に会える訳では無いので、帰省や遊びに来てくれる時は子どもよりも私の方が嬉しくなってしまい、旦那そっちのけで子どもと自分の両親と…
義両親の義弟家族との対応の差に落ち込んでしまいます💧 私たちは三年の不妊治療の末やっとできた生後7ヶ月の娘がいます。 夫は三兄弟の長男で、次男は未婚、三男が既婚で子どもが3人います。 三男の子が義実家にとっては初孫です。 私たちは義実家から車で3時間の距離に住んで…
今年の年末年始についてです。 その時4ヶ月になる息子を連れて帰省します。 私と夫の実家は車で10分のとこにあります。 年末にはおそらく義理弟夫婦も来るのでお泊まりするのであれば来る前に済ませたいと思っています。(弟夫婦には子どもが3人おり、同じ日に泊まるとお義母さん…
正月に子どもたち+夫は義実家帰省、自分は実家帰省ってありですか? 今は下の子の育休中なので次の年末年始は義実家帰省の予定ですが、復帰後は私がシフト制の仕事のこともあり、年末年始まとまった休みは取りにくいです。取れても2連休〜3連休とかだと思います。 義実家は新…
2年の不妊治療を経てこの度妊娠できました。 年末年始に帰省予定にしていますが、自然妊娠で簡単に第一子、第二子を授かった義理兄夫婦に会うのが嫌です。 第二子に関しては会う頃は4ヶ月。 ようやく私も授かれましたが、まだ安定期でもないし予期せぬ流産、死産だってあるかも…
憂鬱です。 愚痴を失礼します。 正月まで1ヶ月以上あるのですが、毎年元旦に義理実家に集まります。 またその日が近づいてきたと憂鬱な気持ちです。 どうして夫の実家に集まらないといけないのでしょうか。 それぞれ自分の実家に帰省すれば良いのに。 私はこれから何十年とこ…
聞いて欲しいです。教えてください 私の心が狭いのでしょうか? 文章がぐちゃぐちゃで読みにくいかもしれないです。 旦那はバツイチで前の奥様との間に男の子がいます 私は旦那のまえに未婚での出産で5歳の男の子がいて 今回旦那との間に男の子が生まれました お宮参りのことで…
結婚しても友達は大事 私は結婚しても友達と会わないと多分無理です 特に今育児してて息抜きがないと無理です 結婚して旦那についてきてお互い知り合いいないです 実家、義実家遠いので年に2回くらいしか帰れません。 私は帰省した時は友人と遊んでます その間旦那は時間潰し…
実家もしくは義実家がマンションの方、帰省の時狭くないですか?なんとかなるものですか? 私も旦那も実家が戸建てなので帰省で兄弟の家族たちと勢揃いしても子供達が遊ぶスペースも大人がくつろぐスペースもあり、のんびり出来ます。 ですが今マイホーム購入を検討していてマ…
生後4ヶ月です。ここ最近車でお出かけする時に泣くようになりました。今までは片道1時間半(帰省の時)の移動でも泣かずに寝たり、ご機嫌で過ごしていたのに、ここ最近は乗って5分程度すると泣くようになりました。同じような経験をされた方がいましたら対処法など教えてほしいです…
最近6歳の子がiPad依存ぎみで、時間制限してもブーブー言うようになりました😭 車で帰省するときとか片道3時間くらいかかるので、許してはいるんですけど、酔ったりもするので『そろそろ休憩しな〜景色みたら〜?』と提案しても、つまんない!とふてくされます。それがめんどくさ…
ラインの文面に悩んでます(至急) 義母が検査入院することになりました。もともと脳に腫瘍があって経過観察してたんですが、今回はカテーテルか開頭かの検査入院をすることになりました。 転勤族で私たち家族は遠方に住んでるんですが、連絡を入れる際の文面に悩んでます。普…
自分が体調不良の時くらい気持ちよく寝させて欲しいと 思うのは間違っているのでしょうか... 現在私が下の子から手足口をもらって発症中です。 手は落ち着きましたが、足が猛烈に痛痒いのと 口の中もまあまあ激痛です😭 日.月と旦那と上の子だけ義実家帰省してて 私は下の子と留…
実家に帰省したら両親に会うのは嬉しいけど 独身わがまま姉も住んでて、まじでたのしくない。 保育士なもんだから口出してくるしゲンナリ。 保育園で生活してる子と比べるな!って感じ。 いつも帰るたびに有給までとって息子と遊ぶ姉。 重い、、しんど。 祖父母に会う時も姉も一…
6連勤頑張ったから1人で日本一の焼き鳥つまみに晩酌🥹🩷 明後日からまた5連勤だったり今月ハードだけどクリプレ代と帰省代稼ぐぞー!
インスタ辞めた方がいいですかね😭 5ヶ月半の子がいます 私は結婚を機に旦那についてきて仕事辞めました こちらには知り合い1人もいません 友人に会うのも1番近い子で新幹線で3時間半です 実家は車で8時間、義実家も3時間半です インスタで友達と繋がってるけど 最近いいなーと…
年末年始帰省時の宿泊について 子供が産まれて初めての年末年始がついにやってきます。 今まではお互いがそれぞれ自分の実家に帰省していたので、旦那の実家に泊まったことがありません。 一度結婚の挨拶の時に伺ったことはあるのですが、かなり古いお家だなという印象です。 そ…
実母の愚痴です。 実家は遠方で新幹線の距離に暮らしてます。ずっと、実家への帰省優先で、旅行もせずに長期休みは実家へ帰省していました。 でも、私の仕事が忙しくなったこと、家も購入したことを機に、私も子供の夢だった犬を飼うことに決めました。 実母に報告したところ、…
世帯年収1000万〜1200万くらいの方に質問です。(手取りではありません。年収です。) だいたい毎週お出かけしてるよって方居ますか? だいたい月にどのくらい使いますか? 旅行は年にどのくらい使いますか?(帰省は除く) 年間どのくらい貯金と貯蓄(保険やNISA含む)出来てますか?
仕切りたがり義母 どう思いますか? 現在生後2ヶ月の娘がおり、旦那が転勤族のため、義実家からは車で4時間、実家からは新幹線で3時間半の所に住んでいます。 義母が仕切りたがりというか、過干渉というか、面倒くさくて困ってます。笑 まず、行事毎を全て仕切ってこようとし…
埼玉県熊谷市の駅周辺ㅤで、1歳の子どもも食べられるようなお店ってありますか? 帰省で熊谷辺りでご飯になりそうです。 もしお店がなければ離乳食のお弁当とか買おうかなとは思っていますが、持ち込みできるかどうかもあるので普通のメニューで食べられそうなお店あるか探して…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…