![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫と子どもたちは義実家へ、自分は実家へ帰省することについて相談中。休みがまとまらないため、実家でゆっくり過ごしたいと考えている。夫には影響なし。義実家は大人もいるので問題ない。
正月に子どもたち+夫は義実家帰省、自分は実家帰省ってありですか?
今は下の子の育休中なので次の年末年始は義実家帰省の予定ですが、復帰後は私がシフト制の仕事のこともあり、年末年始まとまった休みは取りにくいです。取れても2連休〜3連休とかだと思います。
義実家は新幹線の距離、実家は電車で45分くらいです。
子どもたちと実家にはよく帰れる距離だし、まとまった休みの時には義実家に行って楽しい時間を過ごして欲しいと思ってます。
義実家が嫌いとかでなく、ただ単に、混んでる時に新幹線でトンボ返りが嫌です。そんなに長くまとまった休みがあるわけじゃないので、それなら実家に顔出そうかなと。やはり自分の親と顔を合わせてゆっくり話す時間も大事にしたくて。
夫は何となく寂しそうですが、別に私の実家にも来なくて良いし…と思ってます。
義実家は義妹や義祖母やたくさん大人がいるので、夫が休む時間も十分あります。
あと、復帰しても普段完全ワンオペになるので、そういう休みのときくらいゆっくりしたいなという気持ちもあります。
皆さんははどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はありだと思いますが、それやったら自分の母に色々言われると思います😂
自分は友達と旅行とか家でゆっくりではなく実家に帰るとなると「え?なんで?」って言われて気まずい正月になりそうです💦
これは家によると思うのでうちの場合です😣
![めめ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めめ🔰
ありです!
むしろ義実家的には気を遣わないし、息子and孫だけの方が嬉しいのでは?☺️
…って正月に限らず私は日々思うのですが、新幹線で子供を連れて行く(車だと5時間)って言うのがどうも夫には不安らしく実現しておりません😭
旦那さんがそこをクリアしてて、単に寂しいだけならありだと思います✨😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
正直、子どもたちの人数やそれぞれの年齢にもよりますかね💦育休中とのことなのでまだお子さん小さいのかなと思いますが、だんなさんだけで新幹線の往復見きれるのかとかは心配かも。
そして何かあった時に旦那さん含む義家族に任せちゃって全然問題なく安心なら…ですかね。
義実家はそりゃ喜ぶと思いますが、私は知らないうちに初めての物とか与えられたりとかいらんこと吹き込んだりされたら嫌で、そこまでの厚い信頼が夫以外にはあるわけでもないので…うちは大きくなって子ども本人が心身を自衛できる年になったらいいかなと思っています!
なので上の子が結構しっかりしてる年で、下の子がミルクだけの赤ちゃんならありかなという感想です。個人的に🙏
コメント