※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

8月3日の花火大会に行きたいが、実母に反対されています。双子は義実家で見てもらう予定ですが、外出しない方が良いでしょうか。

8月3日に花火大会があって行きたいなーと思ってたところ
実母に反対されたんでみなさんどう思うか教えて下さい
明日GCU退院予定の双子かまいます。義実家の近くの花火大会なので双子はそちらで見ててもらう予定です。車で25分くらいの距離です。上3人連れて花火大会行く予定ですが
双子25分くらいの距離でも外出さないでも花火大会行かない方が良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、自分は双子ちゃんと残って、花火大会連れてってもらいます!義実家に小さい赤ちゃん2人預けるの不安で仕方ないので…
他の人が連れていくのが無理なら諦めます。
義実家に経験があり、信頼しきっているならいいとは思いますが

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ママリ

退院したばかりなら家でゆっくりさせてあげたいので私は行かないですねー💦

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😊

    • 7月24日
ママリ

私なら絶対行かないです🥹
退院したばかりの子を約30分車乗せて移動するのも義母に預けるのも怖いので休ませてあげたいです。
上の子たちに花火を見せたいなら他の家族に連れてってもらって自分と双子は留守番ですね。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ありがとうございます😊

    • 7月24日
みみ

我が家の下の子、早産で2ヶ月ほど入院してました。

退院した時点で生後2ヶ月ですが、新生児と同じ扱いで、退院後1ヶ月は外に連れ出してません。

上のお子さんの事も考えると花火は連れてってあげたいですが、ママさんか旦那さんのどちらかはお留守番して、赤ちゃんは外には連れ出さない方が良いと思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    うちも8歳の子2ヶ月早産でしたが8年前なので外出いつからしたかあまり覚えてなくて💦

    • 7月24日