※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
紅茶
家族・旦那

義母は孫の好物を用意してくれますか。うちはいつも焼肉やすき焼きで、子ども向けの食事がありません。実母は色々と用意してくれるので、違いを感じます。入院中も義母は子どもの食事を考えずに焼肉をしていました。

義実家での食事。

みなさんの義母さんは孫の好物とかを
食卓にだしてくれますか?

うちは焼肉かすき焼きと決まっていて
子どもの食べれそうなものがいつも
ありません😂

お菓子も大人向けのものしかなく笑

実母は色々用意してくれるので
当たり前だけど
全然違うなと思ってしまいます🥹

下の子産むときの私が入院中に
頼んでないけど義母が
うちに泊まり込みにきたのですが
その時も普段娘が何食べてるとか
一切聞かれずに
また焼肉とかしてたみたいで😂
まあそんなもんですよね〜

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家も実家も子供用は用意されてません🤣
なので持参か外食ですね🤔
私も大人が食べれるものが食べたいので気になったことはないです!!笑

  • 紅茶

    紅茶

    私も気楽にだし外食がいいです〜😂
    コメントありがとうございます♪

    • 7月24日
ママリ

むしろ義母の手作りで子どものためのご飯まで用意して欲しくないし、

子どもが食べれるものがないなら
それを理由に食事はせず早く帰るとか、外食にするのはダメですかね🥺

入院中に頼んでないのに押しかけて、泊まるのは許せません。

ご主人が義母にお願いしたのでしょうか?
こっちは出産で大変なのに、孫や息子と触れ合えるいい機会と思われてそうで不愉快だし、無理に会わせなくていいと思います

  • 紅茶

    紅茶

    気楽なんで外食がいいです笑
    帰れる距離なのになぜか泊まらないといけなくて本当に謎で苦痛な時間過ごしてますよ🥲

    許せないですよね!

    旦那が言うには
    義母が言い出したらしく
    しかも最初は義母の家に泊まらせるつもりだったみたいです😅
    車で50分くらいかかる距離なんですが
    それでは私が入院中、面会とかも旦那や娘が行くの大変とかそういうこと考えないのかなって不思議で😂
    絶対嫁のいない間に息子と孫と過ごしたかっただけですよね😵
    出産で大変な思いをしてる時に呑気に焼肉してたみたいですからね笑
    もう終わったことなので仕方ないですけどね🫨

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    うわぁ、義母ってなんでこんなに自分中心なんですかね。

    おっしゃる通り、入院中に面会とか行くだろうし
    子ども仕様になってもいない、不慣れな環境に置くのが可哀想って思えないのか...

    焼肉だって、娘さんが食べたがっているならまだしも💦
    大人だけの都合で焼肉にしてたならブチギレます。
    なにしに来たんだと。

    まぁ極力ご主人だけに対応してもらった方がいいと思います。
    大変でしたね。

    • 7月24日
  • 紅茶

    紅茶

    私の言いたいことを全て代弁してくださいました👏✨

    本当母親がいなくてただでさえ不安定なのに不慣れな環境寝る場所も変えて可哀想って思わないのか?!って感じでした😭

    面会とかの配慮もなし私はいないものとして扱われてる?笑って本当意味不明でしたね😔

    しかも旦那が予定日間際でコロナになってしまったのですが
    義母は病院に言って早く産むようにできないのか?と意味不明な発言をされて無責任さに腹立ちました😂
    計画分娩でもないしそんな急にできるわけないでしょって感じでしたね😇コロナ治ってから産む方が良いに決まってますよね???

    過ぎた事に色々愚痴ってすみません🤣
    少し溜飲がさがりました😇
    ありがとうございます!

    • 7月24日
ママリ

義実家じゃないですが、義祖母宅に遊びに行ったり、年末の集まりとかは
おばあちゃんが大人用と子供用に分けてご飯作ってくれます!‪🫶
子供はキッズ達とベビー達用も分けて作ってくれて神です✨
逆に実家が用意されません!笑
必ず持参します😌

  • 紅茶

    紅茶

    素晴らしい義祖母さんですね😍
    実はうちも義祖母の方がひ孫様に色々用意してくれます🥹
    料理も上手で尊敬です。

    • 7月24日
ママリ

子供向けのご飯は全然出してくれないです😂
自分の得意料理だけですね。

お菓子もジュースも食べちゃダメ!って言う人なので出してくれた事ないです😅

  • 紅茶

    紅茶

    そうなのですね☺️
    お菓子もジュースもだめとは義母さんがですか?
    なかなか珍しい感じですね🥺

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    義母がです💦
    一回持ってきたりんごジュースを飲ませてたら虫歯になる!とちくちく言われました😮‍💨

    • 7月24日
  • 紅茶

    紅茶

    あらー厳しい義母さんですね😳
    昔の人にしては珍しい!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

ご馳走してあげよう!って感覚なんでしょうね☺️
うちの義母はジュースやお菓子類は子ども向けだしてくれますが、そもそも好みを伝えてないのでウケないこともあります😂
食事は大人寄りだと思います!

  • 紅茶

    紅茶

    食は好みありますもんね🥺✨
    普段作ってなかったら子ども用も何して良いかわからないかもですよね😣聞いてくれても良いのにと思うけどそこまでは求めすぎですね🥺

    • 7月24日
晴日ママ

孫は孫用で用意されてます😂

  • 紅茶

    紅茶

    優しい義母さんですね🥰

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

持参してますやよー
そのほうが気楽だし

  • 紅茶

    紅茶

    確かに作ってもらっても食べなかったりしたら気まずいですもんね😅

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

義実家は孫がたくさんですが、よく食べる孫にはたくさん孫用を作ってくれます!(笑)
全然食べない孫は、その子の親が用意します😂

  • 紅茶

    紅茶

    優しい義母さんですね☺️
    賑やかで楽しそうです!

    • 7月24日
deleted user

子供用に別にはまだ一緒の物が食べられない時期は持参してました🤔それ以降は事前に何が食べたいか聞いてくれます!お皿とかも可愛いの買ってくれてたりします!ですが、家庭によりけりおもてなしのやり方が違うので当たり前とも思わないです🤔

  • 紅茶

    紅茶

    私も一歳半くらいまでは持参してました🥺
    案外用意されてないという方もいましたね!
    義母側も作っても嫌がられるかも、と気を使うかもしれないですもんね。
    私も子ども向け食器は一応用意してくれてます😂

    • 7月24日