女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜間授乳と離乳食についてです… もうすぐ1歳になる子がいます。 ここ一ヶ月前から毎晩深夜の2時位に夜泣きをするようになりした。 抱っこして寝る日もあれば… ミルクを飲んで寝る日もあります。 なるべく、夜間のミルクは虫歯になるのでやめたいです。 そこで、質問なのですが…
4歳、年少の我が子。 幼稚園でお友達が出来て楽しいことも多い中、 ストレートな感情の言葉に傷付いたり傷付けたり。 喜怒哀楽は幼稚園生活していく上で 自分で感じて学んでいくことだと思うから 沢山感じて沢山経験してほしい。 でもまだ4歳、子供同士の喧嘩や揉め事は 大人が…
もうすぐ3歳です。 お風呂 いや 歯磨き いや 着替え いや 寝よう いや 何するのもイヤ イヤイヤ期なんだろうけど イライラしてしょうがないです。 寝ないので電気を消したら耳元で大泣き たくさん本を読んで、遊んで、 じゃあもう寝ようね!と優しく言っても イヤだと大…
疲れきっているのに眠れません🥲 心療内科でもらっている薬が切れているせいかもしれませんが、もう一年も抗鬱薬飲んでいるのに治らないのかと落ち込みます。 子育ても空回りしてしまいます。 子供はかわいいし世界一大事で大好きです。毎日子供が行きたい所へ出かけて、最低限の…
3人目にして驚き! いつもお世話になっています。 先日3人目が産まれました。 生後1週間です。 こんなに寝るもんなの!?って位 寝ていて、日中は授乳で起こさないと寝ていて、 夜間は2〜3.4時間は寝て、授乳後すんなり入眠。 母は寝不足もなく過ごしています。 上のお姉ちゃ…
産院での対応に未だに腹が立って根に持っています… 元々どうにかなるさ、諦める力、がモットーのおおらかな性格でした。 産前の準備(心の)も全くしてなくて、なるようにしかならないし、怖くもなかったし、子育ても余計な情報を入れないで、わが子の思いのままに育ててあげよう…
こうすべき、こうあるべき、から解放されたい…😭 私は真面目な性格なので、 息子が生まれてから育児本やハウツー系の本を読んだりして こうすべきなんだ…みたいな知識を沢山詰め込んでしまいました😭 いま、息子は元気に育ってくれています😯 それだけで充分なのに、 ご飯は座っ…
自分本位? どこまで子ども優先してますか? 生後9ヶ月の娘を育てています。 12時の離乳食を作っていたところ、 娘が眠くなってきた素ぶりを見せました。 3回食のタイミングでご飯の時間を少しずらして まだ2〜3週間で、その前は12時頃お昼寝することも たまーにあったので眠気…
プライド高い旦那、どうしたらいいですか。 私の方がそりゃあ妊娠中から、母になるために、いろいろ育児の仕方調べて動いてたし、実際に産んでからもわからないことは調べたり、まあ無意識に色々してきたわけで。 こうゆうこともあるんだって〜!とか、旦那が知らないことを私が…
ひとり遊びが上手なお子さんをお持ちのママに聞きたいです! ひとり遊び中は何していますか? 完全に目を離すことはできないし、 食事作りも火を使ったりで何かあったら危ないので 結局離乳食・育児本よんだりしてます。 なんとなーくスマホをいじるのは気が引けてしまいます… …
育児本読んでて目からウロコだったのですが 育児は障害物マラソンです!って書いてて どうして障害物競走があり、マラソンはあるのに 障害物マラソンという競技は無いと思いますか?それはあまりにも過酷な競技になるからですって書いてました まさに育児は障害物競走、誰でも出…
イラッとしませんか? 友達は一人目を出産したばかりなのですが、私の娘が〇〇ができない等言うと「えー!もう〇歳でしょ!?」と言われます。 些細な言葉かもですが、引っかかります😵 正直、産んだばっかりの人に言われたくないと思ってしまいます。 これから子育てが進むうち…
ミルクの後、離乳食あげていては意味ないのでしょうか? 育児本には離乳食の後、欲しがるだけミルクや母乳をあげて、と書いてあるのですが‥、泣いてしまって先に母乳とミルクをあげないと落ち着いてくれません😥 母乳→追いミルク→離乳食→水 という感じです。 飲んだ後は、離乳食…
同じくらいの子をお持ちの方、 おやつは1日2回あげてますか?? あげなきゃダメな感じなんですかね??みんなどんな感じか知りたいです🥺 あと牛乳もミルク卒業したら1日300〜400飲ませるようにと育児本で見たのですが いつもおやつの時間にあげてるのですがお出かけとかだとあげ…
哺乳瓶乳首のサイズアップについて。 現在4ヶ月の子ですが、混合で育てておりますが上の子は育児本のようにこの月齢ではこれしてあれしてましたが、2人目気付けば哺乳瓶の乳首すらサイズ変えておらず、、、 母乳実感使ってますが、4ヶ月にて月齢に合った乳首を使ったら嫌がられま…
離乳食の卵の進め方についてアドバイスをお願いします! 息子は生後9ヶ月になったのですが 離乳食を始めた5ヶ月当初から本当に食べが悪くて、 口すら開けてくれない期間が長かったため 育児本通りのタイミングで卵をあげるなんて とてもじゃないですができませんでした💦 最近…
腹がたったので愚痴らせてください😭 義母と同居 現在、義母の姉(夫からすると叔母)が独身なのですが 体調を崩して我が家に来て同居?のようになっています。 といっても、在宅で仕事はでき通院のみなので 介護というほどではありませんが…。 夫・義母は朝から晩まで仕事大好き…
年少の男の子なのですが、 わがままで本当に言うことを聞きません。 3歳なんてこんなもんなのかもしれませんが、 片付けしてねと言っても「やだ」「できない」 お菓子これで終わりね「やだ」「全部食べる」 ヤダヤダばっかり!!! よく育児本で片付けは強要するよりも ママ…
里帰りについてです! 実家は徒歩5分の距離です😂 母に産後1ヶ月送迎など手伝って貰おうと思っていて、近いので私は帰るつもり無かったんですが、 母が私の家に通うより実家に来てもらった方がいいと言います。ただ… 実家に居ると長女がすごいワガママになる… 酒癖の悪い父親がた…
仕事の日に洗濯、ゴミ出し、風呂掃除してくれる旦那。 やってくれてる方なのはわかってるけど、ここまで来るのに1から全部教えて(ゴミは普段から分別しなきゃダメとかそんな所から)やっと出来るようになってきたってくらい本当に物覚え悪くて子供が3人いるかのような感じだから…
手帳と育児本以外にノートを買いました。 何を書こうか考えているのですが、皆さんは上記以外に何かノートはお持ちですか? ありましたら何を書いているのか教えていただけると嬉しいです!
育児本をbabymoのはじめてママ&パパシリーズにするか たまひよの新百科シリーズにするか迷っています。 実際に買われた方おられますか?
2歳半 イヤイヤ期 疲れました💦 毎日雷落とすまで言うこと聞いてくれない💦 怒鳴ったりするのもストレスが溜まります。 かといってそこまでこないと言うこと聞いてくれない。 怖がらせて言うこと聞かせてるみたいなのも嫌です。 どうやったら聞き分けよくなりますか? できた…
思えば、娘(2歳になったばかり)に、『悪いことをした時は「ごめんなさい」と言いなさい!』と教えたことがないです。私は甘すぎるでしょうか😣 何か育児本を読んだからではなく、今の娘がする数々の悪さは、全て好奇心と楽しい!という気持ちだけでやってるのが分かりますし、形…
誰にも言えないので吐き出させてください。正直、本音を言うと育児にそんなに関心が持てません。向いていないと感じます😭同じようなママさんいたりしませんか。 産後はメンタルやられて病院に通い薬を飲みながら、今は一応回復したところです。 1人目なのに育児本も買ったことな…
離乳食を6ヶ月から始めています。2回食にはいつからすれば良いでしょうか? 育児本を見ながら進めてますが、5ヶ月からスタートの本なので、次が6ヶ月となってます。 また卵は早く始めた方が良いと聞いたのですがこちらもいつ頃の方が良いでしょうか?
自分の両親から、何も躾けてこられなかった方いますか? 両親は自営業で私のことはほぼ放置か暴力、こちらも好き放題やってました。 運が良かったのと根が真面目な性格だからか、幸い大きく他人に迷惑をかけることはなく育ってきました。 自分が母となり、子には日常生活で苦労…
赤ちゃん返りなんて無くなってしまえばいいのに…。 だらだらと今の気持ちを投稿します。 4歳の娘は妊娠発覚から赤ちゃん産まれるのを すごい楽しみにしてくれてました。 最初は喜んでくれるかわからないし、急にお姉ちゃんになるって言われても不安しかないかなと心配しましたが…
「育児本」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…