女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近旦那に対しての嬉しかったこと書かせてください✏️(笑) 元々私は細身で(むしろガリガリ?)だったのですが 妊娠して出産してから一般体型というか まあ肉付きも良くなりました(笑) そして、妊娠線も出来て、お腹の肉もまだ全然戻ってません😳💦 毎日鏡で「あ〜前の身体に戻…
動悸・不整脈について質問です。 産後、動悸が気になります。 11月に病院に行って検査をしたら、問題のない不正脈だ、敏感に感じているだけだと言われました。 私自身も当時は生活に支障が出る程ではなかったので、そのまま放置でした。 しかし1月に仕事復帰してから、さらにひど…
育児中に通信講座で資格を取った方🌸 育児が終わって仕事をするにあたって 役立つ資格をなにか取りたいなと思っていて 医療事務、調剤薬局事務、登録販売者 子育て支援員のあたりで悩んでいます。 〜の資格をとって役に立った 〜の資格を育児しながら何ヶ月で 習得したのか、お…
客観的な意見が欲しいので、ご意見いただけたら嬉しいです。 わたしは専業主婦です。未就園児が2人おります。主人は日曜と祝日のみ休みがありません。 今日主人が、今度来る新人の社員を交えて部署の仲間と朝9時から車に乗って出かけて行きました。主人は日曜と祝日しか休みが…
皆さんならどうしますか? 写真のような事があり旦那からの返事は私に怒られると思ったからだそうです。 嘘つく事に対して怒ったらお前もこそこそしてないって言えるなら怒ってもいいんじゃない?って返ってきました。 ワンオペで育児に仕事に家事に追われてるのにこそこそや…
愚痴です。 二人目の子どもが生まれて、年子育児中です。 私は今、育休中で長男は平日は保育園に通っています。 長男の成長が遅めのため、言葉が出ないことやご飯を自分で食べられないこと、色んな物をとにかく投げてしまうことや人を叩いてしまうことなど出来ていないことにばか…
少しずつ動くようになって、予想外のことも起こって、少し目を離したら転んで頭打ってたりして、 昼寝中は眠り浅いからすぐ起きちゃって、 家事と育児のバランスって難しい😂😂 わたしの要領が悪いのか。何もできない😂😂 早起きしてるのに、1日あっとゆうまに終わる😂😂
育児の合間に何か資格の勉強したいのですが、 おすすめの資格ありますか??
連日の質問ですみません。 また長文になってしまい申し訳ありません‥ 昨年赤ちゃんができたらいいなと思い 有りがたいことにすぐに授かりました。 わかったときはとても嬉しく 早く5月(出産予定日)になったらいいなと過ごしていたのですが‥ ネットなどで産後のこと等調べてい…
朝5時に口喧嘩で一方的に実家に帰れ、帰ってこんでいいって言うってことは育児放棄とみなしていいのでしょうか
昨日の夜から喉が痛くなり今朝も痛みが収まらなくて寝ていたら旦那さんからLINEが着て 旦那『具合どう?』 私 『まだ喉の痛みがあります😢』 旦那『疲れかな?』 私 『疲れるようなことしてないんだけどなぁ~🤔?』 旦那『家事育児、とても頑張ってると思うよ!!』 私……😍✨ …
双子育児ほんとうに辛いです。 9ヶ月のママです。 腰も痛いし眠いし、なんで双子なんだろって頭がぐるぐるします😢 双子ママは双子を育てれるからママを選んだんだよとか、いずれ二人で遊んでくれるよとか、実際そんなことないじゃんって思っちゃって。 誰かの手を借りないと何も…
旦那の親と色々あり、私が出ていく事になりました。 (世帯別、元義両親宅に旦那と子どもと住んでいます) ですが、旦那と実親から、「出ていくな」と止められています。 子育て家事ワンオペ、旦那は家に居ても煙草ゲームで外に居て、ごはん食べて寝るだけ、義両親からも守って…
孫(子供)ができてから実母との仲が微妙になった、溝ができた、という方はいらっしゃいますか? 仲良しで大好きだったのですが、なんだか最近ぎくしゃくします。 初孫ということもあり実母はとても子供をかわいがってくれます。 ただ、育児の面では過保護すぎるというか、遊具で遊…
現在2歳9ヶ月の子供と3ヶ月の子供2人の育児をしています! 1人で2人をお風呂に入れるのが難しく私自身が2回お風呂に入るか下の子を主人が帰ってきてから入れてもらってますが時間が遅くなる事もあるのでできれば1人で入れたいと思ってます!そこで西松屋で売っているこのチェアを…
共働きの方でワンオペでご主人さんがハードワークの方、どうやって休んでますか?イライラが止みません。 うちは主人はほぼ毎日朝早くから日付変わる前まで働いていて、たまに会社に泊まることもあります。 私は働きに出ていましたが、保育園が嫌になる出来事があり、現在子供と…
来月から保育園に預けることができますが、もう限界です。さっき息子に本気で怒鳴ってしまいました。手は出しませんでしたが、箸入れを叩き壊してしまいました。怖いです。次はきっと手を出してしまう。どうしたらいいですか?どこか助けてくれるところはありますか?旦那は育児…
年子育児についてです。 8月に2人目を出産予定です。 1人目とは学年は2歳差に なりますが、年子になります。 2人目が産まれた時 長男の保育園をそのまま通わせるか 一度退園させるかで 迷っています。 私は普段は平日フルで正社員で働いていて 本当は息子が1歳になるまでは …
子どもに対して罪悪感と申し訳なさで、このまま私が育てていいのか分からなくなりました 私が育てない方が子どもは幸せなのかもしれません 長くなります。 午前中、わたしは子どもに離乳食を食べさせたあと 寝てしまいました。2時間もです。 その間子どもは1人で遊んで私が起き…
抱っこひもを持ったままトイレに行くのを、なぜ大丈夫とおもうのか…。いろいろと手伝ってくれる主人。多分、かなり育児や家事を手伝ってくれる方。しかし、それも言わないとわならないの?ってことがまだまだ本当にたくさん😭 抱っこひもを持ちながらトイレをしている姿を見て愕…
旦那さんがブラック企業に勤めていて、 毎日仕事遅くまでされてたり、 休日出勤もされたりする旦那さんを お持ちの方に質問です(;o;) お休みの日は旦那さんは何時頃まで寝てますか? 私は、旦那さんが平日は7時〜0時 (遅い時は終電で1時回ります)まで働いていて、 休日は一応…
ママ友。 わたしの息子はかなり乳児のとき手のかかるタイプで私はちょっと精神的にかなりきつかったです ママ友の娘は誰からにもやりやすい子と言われる女の子で そのママ友はもちろん精神的にくることもなく余裕のある気持ちで育児しています。 まあミルクの三時間起きはし…
最近情緒不安定な事が多い気がする。 死にたいな〜とか思ってしまいます。。 多分原因は旦那なんだよな〜きっと 仕事だけしてるって感じで 育児家事は一切しないし 仕事終わりに友達と温泉行ったり 休みの日は友達とパチンコ行ったり。 その友達も同じ職種なので休みのたびに 家…
22週妊婦です。ただでさえ毎日3歳の子の相手をどうしようかと、頭や身体を動かしているのに、旦那はわたしに、あまり疲れた・お前までイヤイヤ言うなとか言われる始末…子供のことは積極的に見てはくれるけれど、やはり会社の疲れと育児の疲れは違うことをわかってほしい! 外…
今家出したところです。 旦那と一歳半の子供を置いてきました。 旦那に 「母親だからイライラするな」 「俺だったら毎日育児しても子供にイライラしない」 「俺はお前を休ませているのにお前は俺を 休ませてくれない」と言われました。 今日だけのことではありません。 私は夜…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…