※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょも
子育て・グッズ

西松屋で売っているお風呂のチェアのメリットデメリットについて教えてください。

現在2歳9ヶ月の子供と3ヶ月の子供2人の育児をしています!
1人で2人をお風呂に入れるのが難しく私自身が2回お風呂に入るか下の子を主人が帰ってきてから入れてもらってますが時間が遅くなる事もあるのでできれば1人で入れたいと思ってます!そこで西松屋で売っているこのチェアを使ってる方、使われてた方にお聞きしたいのですがメリットデメリットを教えて頂けたら嬉しいです✩

コメント

う

私が洗っている時これに乗せて待たせてますが特にデメリットないです!
安いし待たせるだけなら全然使えますよ☺️

  • ちょも

    ちょも

    コメントありがとうございます😆
    安さが魅力的と思ってました✨
    使う期間もそんな長くないですからね✨

    • 3月21日
deleted user

検討しましたが買いませんでした💦寝返りをしそうになったり前屈みになると危なくて使えないので短期間なら使えると思います😊
なので家では写真のバスチェアーにしました。リサイクルショップだと綺麗なもので1400円位だったのであまり変わらない値段で長く使えると思います。

  • ちょも

    ちょも

    コメントありがとうございます😆
    寝返り、前屈考えてませんでした💦
    止めるものないですもんね😅
    リサイクルショップも見てみようと思います👍

    • 3月21日