
コメント

退会ユーザー
わかります。独身の頃は会社でストレスあっても、他で発散できてたし夜も寝て好きなことしてたからストレスなんかなかったけど。今は子供の事で頭いっぱいだし、妊婦だから尚更気使うし、そこをわかってほしいですよね。わかってくれるだけでいいんですよね
退会ユーザー
わかります。独身の頃は会社でストレスあっても、他で発散できてたし夜も寝て好きなことしてたからストレスなんかなかったけど。今は子供の事で頭いっぱいだし、妊婦だから尚更気使うし、そこをわかってほしいですよね。わかってくれるだけでいいんですよね
「主婦」に関する質問
結婚、出産後ファッションって変わられましたか? 大学生からコンサバ系の洋服が好きで着てましたが、もうアラサーということもあり好きな洋服をいつまで着て良いものか悩んでいます。 本当は好きなものを自由に着たいの…
フィットネスジムで働いている方って若い方が多いでしょうか🥺? 昼間の短時間で受付のバイト・パートの募集があるので検討していますが、イメージ的に学生さんや20代のイメージがあり、、30代の主婦でも大丈夫なのか迷っ…
この度妊娠がわかったパート主婦です☺️ 悪阻はまだありませんが、始まるとご迷惑をかける未来しか見えません😭 スーパーのレジ店員です。 退職のお話をしたいのですが、GWもあり、チーフ(女性)と会えるのがGW明けと先に…
家族・旦那人気の質問ランキング
aya
そうなんです!そうだよね、お疲れ様って言って欲しいだけなのに、目先のことばかりしか見えてないし、俺も頑張ってるアピールはつらいですよね⤵︎ありがとうございました😢
退会ユーザー
全く同じです!
ツワリでしんどいときも
気持ちの問題よとか言われるし
昼間ダラダラしよる思われてるし、旦那はイラつかせるのが得意みたいです
aya
イラつかせるのが得意、同感です。二人目になると気遣い半分以下ですね。いい時だけパパ面して、1日ぐずられ、買い物して、公園に連れて行き、アニメ見させられ、ごはんを与え、大人との会話はお店の人か親くらいなのをしばらく体験させたいです。
退会ユーザー
確かに。子供みながら家事してみろ!ってなります!