女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生理1週間から10日前くらいになると、気分の浮き沈みが激しく、落ち込みます。 2人目出産後、産後うつになって、思うように育児や家事ができなくて、スーパーに行っても、何を買えばいいのかわからないようになって、もうすぐ四年になりますが、徐々に回復してきたかなと感じて…
1日10分間子どもと向き合う時間を作ってみましょう。 今日子育てサロンで教えてもらったことです☺️ ここ最近家事と育児の両立でいっぱいいっぱいだった私😥 何もかも中途半端で出来ない自分に腹が立って、息子に八つ当たりの様に怒ってしまって自己嫌悪に陥って涙が出る毎日を過…
質問全体のカテゴリとしてここでいいのかわからなかったのですが、ここで書かせてください… 長めの里帰りを今週末で終えて、自宅に戻るのですが、すごく不安です… 具体的に何がってのがわからないのですが、漠然とした今後の不安があります… 育児にしてもそうなのですが、今回の…
離乳食のタイミング難しい!😂😂😂 朝起きて授乳して 授乳時間長くてずーっと飲んでて 休憩して もう片方飲み始めて その後1時間もすれば眠くなるか またちょっと飲みたがるか ぐずり出して 寝る😂😂😂 午前中終了🤣 育児書には、ミルクの前に離乳食とか書いてあるけど そんな思い通りに…
毎日イライラしてしまいます。 上の子は2歳半 下の子はもうすぐ1歳になります。 そして今第三子の妊娠中です。 妊娠中で疲れやすく眠たい日々。でも上の子は 毎日どっか行きたいとダダをこねます。 午前中は支援センター、午後はお家で遊んだり色々 体力消費するために頑張って…
吐き出させてください。 去年の秋に妊娠発覚。その後も仕事を続けていましたが、22週で切迫早産となり休職。自宅安静で、家事も思い通りにできず、夫と時々来る実母以外に話相手もなく、かなりストレスフルな日々でした。それでも産後、赤ちゃんと過ごすことを気持ちの支えに、ネ…
私は昔からエニシスやミッシュマッシュなど 最近はアルページュのきれいめの服が好きです。 上は産後に東京に来たので買いました。 しかしママになったら、それらの服は我慢してカジュアルなパンツやユニクロとかにしなきゃダメなのでしょうか? いくらこの手が好きでもみんな我…
生後8日の男の子ママです。 母乳(ミルク含め)の量と、授乳の時間の間隔についての質問です。 生後8日〜14日くらいは、3時間おきの授乳の場合80mlくらいでいいんですよね?💦 みなさんどのくらいあげてますか?? 退院の時、黄疸が出て赤ちゃんだけ1日伸びました。 入院している…
結婚して引っ越しして来て、子供が生まれて、 約3年経ちました。 未だに友達、ママ友1人もいません。 実家も県外なので身近に育児の相談相手も近くにいません。 自分がコミュ障人見知りであまり人と話すのが苦手ながらも、 支援センター遊びに行って頑張って話しかけたりしてい…
もうすぐ産後3ヶ月になります。 2人目育児で下の子が低月齢の方、一日に自分の時間って取れてますか😭?
今週末で2ヶ月になる男の子を育児しています。 来月初めに引越しがあるため、手続き等で外出頻度が高いのですが、2ヶ月の赤ちゃんを連れて週に何度もでかけてもいいものでしょうか、、、 出かけるなら一気にいろいろやりたいので、2.3回車の乗り降りがあるのですが、赤ちゃん…
1歳7ヶ月差で2人目が産まれる予定です🤰🏻 年子育児に不安も大きいです。 なんでも良いのでアドバイスください!
年少の女の子(3歳9ヶ月)でお友だちの事を押してしまったり、好き好きアピール(抱きついたり、手を繋ぎたかったり)の制御が出来ないのは異常でしょうか?😥幼稚園で先生方がかなり手を焼いているようなので育児相談などに行った方が良いか迷っています。 また家で出来る対策などあ…
質問では無いですが… 7月7日妊娠34週で少し早いですが元気な男の子を出産しました。 2人目が男の子でめちゃくちゃ可愛いので3人目産まれても可愛いと思えるかな?と思ってましたが産まれた瞬間可愛くて可愛くて… 妊娠中色々質問して申し訳ないですが答えられてない事もありますが…
【里帰りを終えるタイミングについて】 生後2ヶ月の男の子を育てています👶🏻 現在、里帰り中なのですが皆さんはどれくらいで自宅に戻られましたか? 早く旦那と3人で暮らしたいと思う反面、日中は寝ぐずりが酷く常に抱っこでないと寝てくれないため近所迷惑や家事が疎かになってし…
どうしてか疲れてしんどいとき 育児もあるしどうしてますか?
カンジタ症になってしまいました。 育児に追われ病院に行けてなくて 3ヶ月くらい放置しています。 最初は痛痒かったですが今は 腹痛だけでそうでもありません 調べてみると、放置しすぎたら 不妊症になると書いてあったのですが本当ですが? カンジタになったのは高校生の時で …
ボヤキです。 春の異動があってから、主人の飲み会や食事会の頻度が増えました。仕事の付き合いなのは仕方ないですが、やっぱりモヤモヤします。 そもそも、なぜ、母親は子どもを連れて出かけるのが基本 で、父親は一人で食事会に行くのが基本のような風潮があるのでしょうか?…
一歳0ヶ月の女の子です。 離乳食ずっと食べが悪くてイライラ脱力します😭たまに食べる時もあるけど、ご飯嫌い?のようで軟飯あげてオェッてなったから、、今日は5倍粥にしてみました。それも嫌がり口に入れたまま飲み込まない💦トータル大さじ1ぐらいで今日も終わり。 離乳食も何口…
喋りたくない。構いたくない… そんなこと思ってたら、コミュニケーションとるのができなくなってしまった。 今は 疲れてて すぐ返事出来ないけど ちゃんとあなた達のこと考えてるよ(^^)って どうして言えなかったんだろう。 もんもんした気持ちのまま、今日も子供たちは保育園に…
頭痛が治りません。5日間続いています。 耳に膜が張ってる感じだったので耳鼻科に行ったら耳垢掃除してくれたけれど何も異常については言われなかったです。痛み止めにカロナールを処方してもらいました。 熱は無いけれど吐き気と寒気と少々下痢があったので内科に行ったらウィ…
心に余裕がもてなくなりました。 我が子はとても可愛くて仕方ありませんが、毎日育児をしていると閉鎖された環境のせいか孤独感が拭えません。 もともと仕事が好きだったのもありますが、今は専業主婦です。先日、前の職場の方にそろそろ戻ってこないかと誘いを受け、週に1〜2回4…
最近リウマチと診断されました。私の場合足のみなのですが、最近は悪化していて痛みが強いので引きずらないと歩けないことが多いです。そろそろ仕事復帰して保育園に預ける予定だったのですが、治療が始まるのと、歩けないので仕事復帰が難しくなりました。それで通院以外は基本…
もうすぐ4ヶ月になる男の子を育てています! 先日こちらでも相談して、息子は睡眠退行の時期に 入っているのではないか?と教えて頂きました! これまで授乳の悩みはあっても睡眠だけは何の悩みも なく、朝まで8時間くらいはずっと寝てくれていましたが 今はお昼寝もとても短く…
何度も弱音を吐かせてもらっています。 11週になりました。つわりが辛いです。 12〜16週には楽になる、つわりには終わりがある、そんなことはわかっていて。 入院したら、体は少しずつ楽になりましたが、上の子のことが気になったり、一日中お産中の方の叫び声を聞いて頭がおかし…
母親が昼間とお風呂手伝ってくれたり旦那も休日は協力的で一人の時間もたまにくれて育児めちゃ楽してるのに、一人になりたい、何もしたくないと思ってしまうのは、やっぱり怠けてますよね😞もともと頑張るのが嫌いな性格だし😞ダメだなぁ私。。
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂