※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーくんママ
子育て・グッズ

里帰り中で、旦那との3人暮らしを考えるが、赤ちゃんの寝ぐずりや家事でまだ帰るのは難しい。生活リズムが整い、周りのことをこなせるようになったら帰る予定です。

【里帰りを終えるタイミングについて】
生後2ヶ月の男の子を育てています👶🏻
現在、里帰り中なのですが皆さんはどれくらいで自宅に戻られましたか?
早く旦那と3人で暮らしたいと思う反面、日中は寝ぐずりが酷く常に抱っこでないと寝てくれないため近所迷惑や家事が疎かになってしまうことを考えると精神的にも体力的にもまだ帰るのは厳しいかなと思っています。旦那は帰りが遅く、ワンオペ状態です。育児に関してもまだ殆ど参加出来ておらず不安を訴えるばかりで協力的ではありません…😢なので、もう少し息子の生活リズムが整って私自身が一通り周りのことをこなせるようになったら帰ろうと考え中です🤔
ぜひ、皆さんの体験談等お聞かせください🙇‍♀️

コメント

みみ

私は1ヶ月くらいで帰りました!

最初は自分だけで大丈夫かな?と不安でしたが、意外と帰ったらもうやるしかないので、何とかなりましたよ🥺✨
旦那さんの協力も必須になりますが!

ご飯とか全然作れない時もあったし、昼夜の区別がつかない夜泣きもたくさんで全然ねれなくて、なにもできない日もありましたので😭😭

なので、旦那さんがあんまり協力的でないと、もう少し実家でお世話になってもいいかな?と思います!

  • あーくんママ

    あーくんママ

    帰ったらやらなきゃいけない状況になるし何とかなる!…とは思いつつ、なかなか踏み切れず😫
    唯一頼れるのは旦那なのに、期待しないでと言われて呆然としました…
    もう少しだけ実家に甘えてもいいですかね😰

    • 7月9日
ままり

1ヶ月で帰りました!
うちは旦那が6時か7時に帰ってきてお風呂に入れて、寝かしつけをしてくれます。ワンオペ状態ということなのでまだ里帰りしても良いと思いますよ☺️!3.4ヶ月になると大分生活リズムが整ってくると思います😊

  • あーくんママ

    あーくんママ

    協力的な旦那さんで羨ましいです😢
    うちは数分ぐずっただけでもうダメだと諦めてベッドに置いてしまいます… 情けない😞
    生活リズムが整うまでもう少し里帰りしようかと思います💦

    • 7月9日
ままり

2ヶ月から予防接種始まるので、2ヶ月になるぎりぎりのところで帰りました!
あまり長く実家にいると、子供への愛着がなくなると聞きつつ、実家が楽で思ったより長居してしまった感じです💦本当は1ヶ月検診の後すぐ帰ろうと思ってました💦
ご飯は作らず、洗濯とかは全部夫が夜にやってました😅掃除は週末…

  • あーくんママ

    あーくんママ

    息子も予防接種が始まりましたが実家から行きました💦片道約1時間半、息子を疲れさせてしまい申し訳ない気持ちでいっぱいでした😞
    私も1ヵ月検診後にすぐ帰るつもりでしたが想像以上に個性の強い子で1人では自信がなくなってしまい…
    少しでも旦那が手伝ってくれれば良いのですが💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

私は、1か月半ぐらいで帰りました。早く、普通の生活に慣れさせるためと思って早めに帰りました。嫁ぎ先はお互いの実家から飛行機での移動になるし親しい人もいない状況です。
環境が、変わると泣くとか聞いてたので早めに帰ろうと思ってたのもあって実際帰ってみたら実家にいた時よりよく寝て実家は一軒家のため広いとなにかと不便だけど自宅はマンションだからどこにいても泣き声も聞こえて楽なのは楽です。
ただ私自身体調が少し悪いって感じた時不安になります。どんな状況でも育児はしないといけないし気が張っててたまにすごく疲れます。家事も、寝てるうちにと思って急いでするので確かに、おろそかです。夜はぐったりであっという間に1日が終わるし大したことないことでもイライラしてしまうし、頼れるうちは実家に頼ってた方がお母さん自身のためにはいいと思います。

  • あーくんママ

    あーくんママ

    我が家はアパートな上に、密集した住宅街の中なので泣き声がかなり気になります💦体調不良の時は不安になりますよね… はじめてのママリ🔰さんも日々お疲れ様です🙇‍♀️
    最近は産後うつのような状態になりイライラして涙が出ます… 旦那と育児について話す度にストレスが溜まります。自分と息子のためにももう少しだけ実家にお世話になろうと思います😞

    • 7月9日
夜食のホヤ(略して肉子)

私は2ヶ月半くらいで帰りました!
同じく、寝ぐずりが昼も夜もすごくて、体力的にも精神的にも辛すぎて迷いましたが、小さい時期の子供を見られないのはパパがかわいそうだと思い、思い切って帰りました💦帰ってみれば、大変だけど何とかなりました😊家事はやってません笑

その家庭の考えそれぞれだとは思いますが、落ち着いたら、、と思ってると半年とか1年になっちゃいそうです😥実際息子の寝ぐずりは一歳前まで続きました😓

  • あーくんママ

    あーくんママ

    私も同感です😫
    日々成長していく姿を見て欲しい…
    落ち着いた頃に…となると本当に半年~1年かかってしまいそうです😰その辺はタイミングを見失わないように気をつけたいと思います💦
    寝ぐずり…いつかは終わると思っても先が見えず不安な毎日です😞

    • 7月9日
  • 夜食のホヤ(略して肉子)

    夜食のホヤ(略して肉子)

    うちは一人っ子にしようと決めてたので、余計に二度とないので💦
    寝ぐずり、、早く治る子もいますが、うちは本当に酷くてノイローゼ気味にもなりました😭毎晩1、2時間泣き叫ばれて、アパートの人には虐待かと思われたかもしれません😥
    旦那さんにも話して是非協力してもらってくださいね🌟

    • 7月9日
  • あーくんママ

    あーくんママ

    ありがとうございます😢
    私も今産後うつみたいになってます…
    実家は一軒家なので泣き声はそんなに気になりませんが、帰ればアパートになるので虐待と思われて通報されないか心配です😰今そういうニュースも多いですしね…
    旦那にはたくさん話したんですが他人事な発言ばかりします💦自分は仕事してて忙しいとか、疲れて出来ないとか、自分の実家に預けるとか…
    半分諦めてます😭

    • 7月9日
のん

あーくんママさんの気持ちもわかるけど、帰るのが遅くなればなるほど、ママと赤ちゃんでペースが出来上がって、さらに旦那さんは育児に協力的じゃなくなったりパパとしての自覚が出ない気がします。。。ママに任せるほうがいいやってなって😅

うちは里帰りしませんでした。出産後NICUにお世話になったので床上げ後に一緒に生活開始でした。
旦那は6~21時近くまでいません。
始め旦那はおむつ替えは怖がるし、できない→やらない。でしたよ🍀家事もそうです。
でもやらなきゃいけない状況になったらちょっとずつですがやってくれるようになりました。できない、じゃなくてさせるんですよ(笑)

やり方はもちろん雑ですけど😂今はゴミだし、食器の片付けや洗濯物の片付けなど、私がお風呂入ってる間にやってくれますし、赤ちゃんが寝ている時間に旦那に任せて私は寝たり。娘が泣いて寝ない時は抱っこ紐。
家事をしっかりやろうとするから不安になるんじゃないですかね?☺️
しばらくは弁当や宅配、ネットスーパーやスーパーの惣菜に頼りまくりです✋掃除も赤ちゃんの周りだけ綺麗にして後は適当。1.2日掃除しなくたって死にません🍀😌

  • あーくんママ

    あーくんママ

    そうですよね…
    今の旦那は、はのんのんさんが仰る通り出来ないからやらない状態です。里帰りしてたら経験が少ないのは当たり前ですもんね😞
    息子と旦那のためにも出来るだけ良い母、妻でいたいという気持ちが空回りしていると思います…
    旦那は言うことは言うけど行動には出さないタイプで、私自身やってあげなきゃ精神が身についてしまっているような気がします😰今後は旦那にも参加して貰えるよう、私の考えも変えていかないといけないですね💦

    • 7月9日
  • のん

    のん

    多分、あーくんママさんが電話で悩みを言ったところで、旦那さんは辛い場面を見てないし、赤ちゃんがどんな泣きしてるかもわからないから、他人事になって相談にも乗れない状態、育児って何?くらいの感覚だと思います🍀😌
    みーんな最初は初心者🔰
    初めから良い母、良い妻なんて無理ですよ☺️✋
    最初は帰宅後抱っこ交代してもらうのみだったけど、別に育児らしい育児を旦那がしてくれなくても、30分離れられるだけで気分違いますよ❤️

    • 7月9日
  • あーくんママ

    あーくんママ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そういってもらえると少し気が楽になります💦
    少しずつではありますが、協力して育児出来れば良いなと思います☺️

    • 7月9日
ゆめ

1ヶ月健診終わった2、3日後に帰りました!
もっとゆっくりしたかったけど早く帰って来てほしいコールがきたので🤣

私の旦那さんも帰りが遅くワンオペ状態です。
でもなんとかやってます🤣
掃除はかなり手抜き、料理はお惣菜や簡単調理できるものを常にストックして料理も手抜き、お風呂は四苦八苦しながらもなんとかやってきました😃

結果的には早めに帰ってきて良かったなと思います。
実家とは違う環境に赤ちゃんも早いうちから慣れるし、協力的かどうかは別として旦那さんにも赤ちゃんのことを少しでも早く知ってもらえるし💡
ワンオペ大変と言えば大変ですが、ママリとか育児本駆使しまくってなんとかなってきました🤣

生活リズムが整ってきたなーと思えたのは4ヶ月後半ぐらいからでした!
あまり帰りが遅くなると、旦那さんの父親としての自覚が余計芽生えにくいんじゃないかなーと思いますし、自分自身も実家に甘えたままで腰がなかなか上がらなくなっちゃうんじゃないかなと思いました😃💦

  • あーくんママ

    あーくんママ

    やはりスタートダッシュが遅れてしまっては後に響きますね💦
    私もワンオペを言い訳に逃げているのかもしれません…
    息子のためにも、早く新しい生活に慣れることが出来るよう努めていきたいと思います😫

    • 7月9日