女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月の育児をしています! 今旦那は長期でいなくワンオペです 東京がコロナで封鎖するかもしれないという 状況になって、スーパーもためがいで 何もなかったです、、 こんな状況に1人でやっていけるのか とても不安になってきました 食料も送ってもらったりできても それ…
うつ病で妊娠された方、教えてください。 うつ病になって10年、最近発達障害と診断され躁鬱と言われました。 今、妊活中なのですが、育児ができるのかという不安が尽きません。 うつ病で妊娠を希望し、出産された方、どのように毎日を生きていますか? 世の中にはうつ病のママさ…
出産後実家に帰っていますが 母親が、育児に協力的なのはありがたいのですが もともと口と手を出すタイプで 昨夜も 深夜に飲ませようと、搾乳していた哺乳瓶を勝手に早い時間に飲ませていました。深夜に飲ませようと思っていたのは 母乳を上げたあとプラスでミルクを上げる…
私ダメなママだなぁ 日曜から旦那が熱出して 日中限定ワンオペだったのが夜もワンオペなって でも旦那には休んでもらわなきゃって 育児も家事も1人でやらなきゃって思って 頑張って 今日1日体調悪いの気づいてたけど 気のせいって言い聞かせて頑張ってたけど 熱計ったら37.7℃ 平…
息子が10ヵ月でそんなに手のかからない子なのですが(周りから言われます)、日中1人で子供を見てるときたまに1人になりたかったり旦那と2人だった頃思い出します… でも息子は可愛いし寝てるとき特に、そんなこと思ってごめんと思います… 産後鬱だったのですが最近は薬なくても涙…
子宮頸管が短く 早産になる可能性もあると言われて 明日まで自宅安静。 明日病院で、入院かどうか決まります。 なので先週から実家にお世話になっています。 旦那は朝5時ごろ仕事で家を出て行きます。 職人なので帰りは早かったり。遅かったり。 でも元々、家事も育児も手伝って…
1人を昨年8月に出産し、5月から復職予定でしたが、 コロナウイルスの影響で6月1日まで育児休業が延長できることになり会社に相談しました。 私が電車で都心まで通勤することでの感染リスク、 0歳児の子供を集団生活にいれることの感染リスクを 考えるとこの状況で復職は危険なの…
生後3ヶ月の赤ちゃんのグズグズが止まりません。 今現在1歳3ヶ月と生後3ヶ月の年子兄妹を育てています。 上の子は生後2ヶ月ぐらいから夜通し寝るようになり 夜泣きもせず、本当に育てやすかったです。 ですが、2人目の子は昼間もグズグズ夜もグズグズ。 ミルクを飲んでお腹いっ…
四歳、二歳の夜泣きに本気でイライラする ここんとこ毎日夜泣きが続いてる 何歳まで夜泣きするの? 離れたら泣いたり ママこっちに来てって言ったり 無くなったと思えばまた始まる夜泣き いつになったら朝まで寝られる? 一番下の夜間授乳が無くなったと思えば上二人の夜泣き 一…
先程、お腹のなかの赤ちゃんが可愛く思えない、出産してもちゃんと育てられるか不安と投稿してる内容をみました。正直わたしも何度もそんな風におもってしまうし出産も出産後も不安だらけで楽しみという感情があまり湧きません😥授かれたのは嬉しいことだし検診でお顔をみれば可愛…
お腹大きくてつらいから早く生まれないかな〜と思う気持ちと、娘に手がかからないので年子育児への恐怖感と半々くらい😅💦
生後18日の赤ちゃんがいます。 ここ何日か鼻詰まりがひどく、市販の吸引器で取ったりもしましたがあまり効果がなく鼻詰まりが治ったと思ったら今度は喉に行ったようで、痰が絡むのかとても苦しそうです。 咳とおむつ替えの時に、あげたミルク全量くらいの嘔吐が2日間1回ずつあり…
今日のこと 娘(2歳11ヶ月)がふざけてご飯を食べていて、味噌汁を盛大にこぼしました。 疲れていた私は静かに娘を玄関の方へ移動させせっせと拭きました。それを見た旦那が「かわいそうにね」と娘の方に向かいました。 私は娘がこれ以上汚れないよう、汚さないよう移動させた…
ご両親が熟年離婚された方、いらっしゃいましたらお話を聞かせてください。 私の母は昔から夫婦関係の問題を子ども(特に第一子である私)にぶつける人でした。 夫婦間の喧嘩の愚痴、ずっと昔に父が浮気した話、父に言われたひどい言葉、色々なことを私に話していました。 お酒を…
4月から保育園に入ります。 なんだか離れるのが寂しくなってきてしまいました。 働いたらすこし育児から離れて気持ちが楽になるかなって考えていました。 しかし、なんだかいざ離れるとなると不安。 保育園楽しめるようになったりしましたか? 一歳だとまだ、楽しむとかわからな…
あたしが年子がいい!って旦那説得して妊活して授かったんだもん 年子育児頑張らなくちゃ
子供が今日で2歳になりました😊 数年に及ぶ不妊期間、真っ白な検査薬を見て何度も泣いた。 何ヵ月も吐き続けたつわり、もう赤ちゃんと一緒に死んでしまおうかと思った時もあった。 お産は軽かったものの、不眠不休の初めての育児でノイローゼになりかけて辛かった。 もうやめたい…
ずっと主婦でゆるゆる生活してきて、先日から平日毎日出勤の仕事を始めました。仕事も初めてやる仕事内容で、いきなり毎日出勤でなかなか体もついてこず、人付き合いかなり苦手なので頑張りすぎてから回ってる気がするし気疲れもすごい。育児や家事との両立も手探り。しんどいか…
皆さんが思う簡単な料理ってなんですか〜❓ 私はしらす丼、野菜炒め、ニラ玉、焼きそば、麻婆豆腐です😂 里帰り終了して4日経ちますがまだ家事育児に慣れず簡単な夜ご飯を作ってきましたが完全にネタ切れです😢 明後日から2日間雨で明日まとめ買いに行こうと思うので 皆さん簡単な料…
2歳差育児がこんなに切ないなんて…。 下の子の授乳中、泣いていて抱っこしている時、上の子の抱っこしてに応えてあげられないのが切ないです😭 夕ご飯の支度など下の子が寝たすきに少しずつ進めるので上の子との遊ぶ時間が少なくなってしまうのもつらいです💦 今週はパパの帰りが…
育児して当たり前、と思ってる夫どう思いますか。
周りが旦那を褒めすぎるのがストレスです😩 旦那は、オムツもお風呂もミルクも寝かしつけも全てできるんですが、私は別に褒めたりもせず、それが当たり前だとおもっています。なので周りに旦那の愚痴をいうと、いいじゃん!育児してくれるんだから、うちの旦那なんでなんもしない…
つわり中の家事どうしてましたか? 1人目の時よりつわりが強く、吐きはしませんがずっと気持ち悪い状態です。 1人目の時は完全に食べづわりで何かしら食べれば落ち着いていましたが、今は食べても食べなくても気持ち悪いです。 そんな状態を旦那さんはよく分かってくれていて、…
元々、生まれつき心臓病があるので激しい運動が出来ないので、今まで運動の習慣がなく結婚してからどんどん肥えていきました。主人もおデブなので。そして、2人とも自分に甘い性格なので、子供達の為にも細くてキレイなママで居たい!なりたい!って思うのに…。 2人目出産して…
最近自分で食欲をコントロール出来ません、お腹がすいて仕方なくて、夕飯のあとも何か食べてしまいます。 暇になると食べ物を探してしまいます。 体重は、ベスト体重の時より3キロ増えて、増え続けて行く感じがします。 妊娠ではありません。 何が原因か分かる方、または同じ…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂