
つわり中の家事についての相談です。旦那さんがサポートしてくれているが、子どものごはんはお惣菜や出来合いのものに頼っている状況。他の方のつわり中の過ごし方や共働きの方の意見を知りたいです。
つわり中の家事どうしてましたか?
1人目の時よりつわりが強く、吐きはしませんがずっと気持ち悪い状態です。
1人目の時は完全に食べづわりで何かしら食べれば落ち着いていましたが、今は食べても食べなくても気持ち悪いです。
そんな状態を旦那さんはよく分かってくれていて、掃除、洗濯、食事もカレーや焼きそばなど、ほぼ毎日作ってくれています。感謝しきりです。
でも子どものごはんは作れないので、お惣菜を買ってきたり、コープでチンするだけのハンバーグなどをあげて過ごしています。気分がまだいい時や、本当に何も無い時は作ることもありますが、ここ2週間くらいはそんな感じです。
旦那さんは出来合いのものが嫌いなのでこれを嫌がりますが、まあしょうがないか…という感じで受け入れてくれています。
みなさんつわり中どうやって過ごしていましたか?
家事育児前まで通りやっていましたか?
料理が出来なかった方、どう対応していましたか?
共働きなので、働いている方の意見も伺いたいです。
- ゆま(1歳9ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

m
とにかくいつも通りの生活を心がけてました💦
掃除が一番手が抜けるので、かなり適当でした…
食事は考えるだけでも吐き気してたので、カレー、焼きそば、ラーメン、丼もの、出すだけの刺身、惣菜などなど、考えなくても作れるもの、手をかけずにそのまま出せるものが多かったです🌀
洗濯は夜、旦那が帰ってきてから回して、息子を少しみてもらっている間の夜に干してました💦
本当に2~3ヵ月の辛抱なので、お金多くでても無理は絶対しない方が良いです💦
上の子もいますしね💦
本当に動けない日は夕飯がお菓子パーティーの時もありましたよ🤣💦
最低な親だと自己嫌悪に落ちてる私の隣で、めちゃくちゃ嬉しそうにお菓子をたくさん食べてる息子みて[息子が許してくれるならありだ]と開き直りました(笑)

m
私はできれば妊娠中に知りたかったのてすが、コープさんで冷凍のお子さまランチみたいなのありますよね⁉️
オムライスとハンバーグのお弁当とか!
あれ早くに知っていたかったです😭😭
-
ゆま
えっ!
知らなかったです!!
そういえば離乳食としか検索したことなかったです🤔
これめちゃくちゃ良さそうですね✨
ちょっと探してみます!
貴重な情報ありがとうございます✨✨- 3月25日
-
ゆま
早速「お子さまプレート」とか「子ども」とかでコープで検索かけてみたんですが見つからず…😭
もし検索の仕方などご存知でしたら教えていただけると嬉しいです…!- 3月25日
-
m
Google検索ではたくさん出るんですがダメですかね⁉️😱💦
あとはCO・OPのお店で売ってるの見かけましたよ❗- 3月25日
-
ゆま
ほんとですね、Googleだと出てくるんですが、私が使っているCO・OPだと取り扱ってないようです😭悲しい…
でも店舗が近くにあるみたいなので、今度行ってみます!
ありがとうございました🎶- 3月25日

退会ユーザー
1人目よりは悪阻軽いんですが、私も悪阻中です😫
子供のご飯はほぼコープです!
コープのチキンナゲットとかコロッケとかお魚あげてますよー😇
あとは野菜もレンチンで、フルーツあげたりあげなかったり。
もう旦那はスルーで、子供のだけはとりあえず今は好きなものだけあげてます!ちなみにご飯は作らず、レンチン頼りです😅
家事も、今切迫流産中なので、本当最低限の食事の準備くらいです😥
-
ゆま
コープ仲間がいらっしゃって少し安心しました…!
お魚は、冷凍の魚をグリルとかで焼いて…って感じですか?
野菜は生野菜を出汁とかとチンして食べられるようにという感じでしょうか?
旦那スルー強いです!🤣
こっちは食欲ないから、作らなくても困らないんですよね笑
切迫流産心配です💦
私も1人目の時なりましたが、本当に無理なさらずにいてくださいね😖- 3月25日
-
退会ユーザー
コープいいですよね( ¨̮ )
コープのレンチンするアジフライとか、湯煎だけのサバの味噌煮とかあげてますよー😇
うちの子はお肉が苦手なので、魚は結構そういうのからあげてます😊
野菜はブロッコリーとか枝豆のレンチンです!😂
あとはスーパーとかに売ってるスイートコーンとかあげてますよ😉
あとは面倒くさかったらご飯とシャケフレークとかアンパンマンカレーとかです!- 3月26日

のん
働きながら悪阻を耐えていた者です笑
1人目なので育児はありませんでしたが家事はサボりまくってました。が、旦那が出来合いが苦手で料理だけは意地でやってました。匂いがダメだったので口で息をしながらサクッと出来る鍋が多かった気がします!(材料ぶっ込んで出汁入れたら後は旦那にパスして匂いのしない別の部屋で籠るスタイル。笑)野菜もしっかり取れて洗い物も少なくかなりオススメです!残りの汁を使って次の日は雑炊や麺類にしたり!
ゆま
いつも通りの生活すごいです…!
丼いいですね!
親子丼→牛丼→豚丼のループしようかな…笑
子どもも一緒に食べられますもんね。
まさにお金が出ていくのが気になって💦
今だけと割り切っても大丈夫でしょうか…😭
お菓子パーティーお子さんからしたら最高ですね!😆✨うちにもそんな未来があるかもしれません💦
旦那さんに甘えっぱなしもいけないと思うので、たまには頑張りたいと思います!