

ao
しんどい時はもやしのナムルとか、おひたしとかで品数増やしてます😂
丼物とか鍋も簡単だし楽なのでよくやっちゃいます笑

ショコラ
ポトフ、カレー
です😂
野菜たくさんです(笑)

退会ユーザー
焼き魚←料理とはいいませんが😅
鍋類
麻婆豆腐、皿うどん、
カレー、シチュー、グラタン
焼肉、お好み焼き、たこ焼き
ですかねぇ、、もはや料理とは言いませんね😣

ミミ
きのこと人参切ってツナ缶入れて味付けするだけの炊き込みご飯です😂
あとは手羽中と大根の煮物も味付けして煮込んで放置でいいのでやりがちです😂

ねこ
親子丼
豚丼
カレー
シチュー
冷しゃぶ
とりあえず切ってぶち込む系が簡単ですかね😂

K S
料理というほどでもないものも、、、
レトルトソース使ったパスタ 気持ちツナとか、野菜足す。
冷凍餃子と卵野菜スープ。
炒飯、お好み焼き、煮込みうどん。
大人は適当なもの食べてても死なないし、コンビニ、惣菜、冷食も活用して無理しないでくださいね〜

はるる
毎日お疲れ様です😭
うちは、同じく焼きそばと麻婆豆腐と、後は鍋、生姜焼き、豚キムチ、親子丼、牛丼、豚バラ丼、チャーハン、焼うどん、タコライス、オムライス(チキンライスは炊飯器で作ります)、ビーフシチュー、キーマカレー(電子レンジで作ります)、たこ焼き(旦那作る係)、お好み焼き
です!!
そこに適当に汁物つけたりつけなかったりでうちは終了です。

退会ユーザー
親子丼、豚丼とか😅
ひき肉の甘辛煮作って
ご飯、野菜、豆腐とかにかける(笑)とか
夫婦だけのご飯なら適当でいいです😂

マチ子
出てないので言うと「お肉漬け込んで置いて焼くだけ」ですかね🤔。
鳥モモ肉、鳥胸肉、豚とんかつ用、豚コマ、牛肉細切れ…。
これらを
・紹興酒と醤油
・味噌と砂糖
・醤油と八角
・レモン薄切りとバジルと塩
・コチュジャン
・ニンニク醤油
などにつけて冷凍庫へ…
解凍して焼くだけです❣️

ぽよんぽよん
納豆チャーハン、焼きうどん、焼きそば、パスタ系、、どんぶり系、、ルーを使うものや煮物は1度に沢山作って数日かけて食べます(笑)

はじめてのママリ🔰
揚げない
フライパン(鍋)はひとつでいい
難しいカタカナの調味料がない
汚れない
ならだいたい簡単と思ってます🤣
一旦さらに取り出してとか
別の鍋で、とかは面倒です✋
和風だしコンソメ鶏ガラ(その他、さしすせそ)以外の調味料は面倒です
小麦子まぶすとか、パン粉をつけるもなんかこぼれるし手間です🥺
親子丼、麻婆、パスタ、オムレツ
シチュー、春雨スープ、なんか炒め物
は楽です🦀

まるころ
鮭やたらのホイル焼きはバターや玉ねぎや余ったしめじをホイルに一緒に包むだけなので簡単です!朝とか時間がある時に包んで置いて夜フライパンで焼くだけで、洗い物も少ないです😊
コメント