女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2685ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (2685ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

今バイトを2つ掛け持ちしてます 産休に入るタイミングか、入ってから辞めたいんですが、どちらの職場も戻ってきてほしいと言われていて、辞めるのが気まずいです💦 産休前に言うと、しばらく会うことになるので、それはそれで言いにくいですし、産休入ってからだと、早く言ってく…

  • 育児
  • 産休
  • バイト
  • 職場
  • 給料
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

専業主婦です。皆さんこどもと一日どのくらいの時間遊べていますか?向き合えていますか?? 1歳くらいのお子さんが好きな遊び方あれば教えてください。 私は今二人目妊娠中でつわりの最中で微熱や頭痛などまずまずあり、炊事、洗濯、掃除、やるだけで数時間でほとほと疲れます…

  • 育児
  • つわり
  • 妊娠中
  • 言葉の発達
  • 遊び方
  • ひー
  • 2
user-icon

育児に使うおもちゃについてです。 たくさんありすぎても、、と思ってサブスクのものにしようか迷っているのですが、いずれ2人目考えている場合は普通に買った方がいいでしょうか。 メリットデメリットあると思いますが、ご意見をお聞きしたいです。

  • 育児
  • おもちゃ
  • 2人目
  • あやの🔰
  • 2
user-icon

主人についてモヤモヤします。こんな事吐き出してしまいすみません。 主人から、2人目の産後私に対してのモラハラが酷く見下す発言がよくありました。私が仕事と育児両立できるか悩んでいる時も「要領が悪い。何もできない。家事能力も低い、仕事辞めてもお前の面倒みれないよ。…

  • 育児
  • 義母
  • 家事
  • 子育て
  • 親
  • てるてる
  • 2
user-icon

先月からパートで働き始めました。 パートと言っても曜日でフルで働いたり、1時間早くあがる勤務です。 昨年から実母と同居しており、洗濯や食事など家事は手伝ってくれとても助かってます。 朝もお弁当も作ってくれてるのですが、その同居してる事を始めは新しい職場で話すのは…

  • 育児
  • 双子
  • 食事
  • 家事
  • 親
  • ゆんむぎ
  • 3
user-icon

ドラム式洗濯機を使っている方に質問です!😃 買って良かったですか? おすすめの機種はありますか? 専業主婦ですが、2人目の育児が始まり、少しでも家事が減らないかな?と思いました。 でも値段が高いですし、 今は両親が結婚した時にプレゼントしてくれた縦型を使ってるので…

  • 育児
  • プレゼント
  • 家事
  • おすすめ
  • 2人目
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

新生児の可愛いかわいい第二子の女の子。 でも生まれたことを心から喜べなくて… この子を先週産んだのですが、予定日よりも3週間早く産まれてきました。 その間にやりたかったことがいくつかあって、それまではお腹にいてねーなんて声をかけていましたが、そんな声も届かず… 早…

  • 育児
  • 予定日
  • 新生児
  • 女の子
  • マタニティライフ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

まだ産まれてはないのですが 育児についてです! 産まれてからのオムツ交換の時に オムツかぶれしないよう、百均でソース等の空ケースを買い ぬるま湯で 流してから オムツ交換しようと考えてるのですが 💩しちゃったら 先にぬるま湯?それともおしりふき等で大体を拭いてからぬ…

  • 育児
  • 体
  • おしりふき
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

主人がこの頃、仕事が物凄く忙しくて平日ほぼ四六時中働いています。 その疲労に加え.. 子供との時間が少なく「ままがいいーー」と言うことが増えてしまった娘に主人はイラっとしています。 娘がなつかないこと、家事育児は私が全てこなすことに、「俺は必要なのか?」と、孤立…

  • 育児
  • 家事
  • 主人
  • 🌅🌌
  • 2
user-icon

すみません、育児と関係ない質問します😂 皆さんはどれ派ですか?? ①新築戸建て、新築マンション購入(または中古をリノベ) ②中古戸建て、中古マンション購入 ③一生賃貸 ④土地持ってます、援助あります 住宅どうする問題で悩んでおり、保険屋やFPの方3人に同じ質問をすると全員…

  • 育児
  • 保険
  • 片付け
  • 子育て
  • 戸建て
  • にっこり
  • 10
user-icon

育児しながら自宅でバイトしてたかたいますか? どんな仕事してたか教えてほしいです。 よければ月どのくらいかせげたかなど教えてくれたら嬉しいです!

  • 育児
  • バイト
  • 2児のMaMa💙🩷
  • 1
user-icon

アドバイスお願いします😰 1/18に第二子出産しました。 3歳3ヶ月のお姉ちゃんがいます。 下の子が泣き出し抱っこしようとすると、お姉ちゃんが、 抱っこしないで! ○○←(自分の名前)を抱っこして! と、言ってきます。 お産が大変だったため、今は実家でお世話になっており、じー…

  • 育児
  • レンタル
  • 保育園
  • バウンサー
  • ベビーベッド
  • キャロル*
  • 2
user-icon

育児がつらくて保育園やこども園に入れて働いてらっしゃる方いらっしゃいますか? 気分転換になりますか? やっぱり幼稚園まで見ればよかったと思いますか?

  • 育児
  • 保育園
  • 気分転換
  • 幼稚園
  • こども園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

毎日しんどいです。忍耐力のない自分も嫌です。 1歳4ヶ月後半の娘。年明けから後追い(ゲートを閉めるとギャン泣き)が再開し、それに加えてここ最近はイヤイヤと抱っこ抱っこの嵐です。 常に後をついてこられるか、行くなと泣かれるか、抱っこして○○へ連れて行けと要求されるか…

  • 育児
  • 食事
  • 家事
  • 親
  • 夫
  • piyosuke
  • 2
user-icon

3人育児の生活リズム(6歳、3歳、0歳)について 保育園に通う6歳(年長)、3歳(2歳児クラス)、3ヶ月の赤ちゃんの3人を育てています。 育休中なので日中は比較的ゆとりがありますが、上2人が保育園から帰宅してからが慌ただしく、寝るのが22時や22時半になってしまいます… 同じような…

  • 育児
  • ミルク
  • 母乳
  • 保育園
  • 着替え
  • ママリ0420
  • 2
user-icon

実家との関係について 長くなります 同じ県内ですが車で1時間半かかるところに実家があり、両親と母方の祖父がいます。 私たち夫婦は自営業で3才と1才の子どもがおり、去年の8月から実家には行っていません。 理由は2つあって、ひとつは自営業の為なかなか居住地から離れられな…

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 車
  • ケンカ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

父が亡くなり1週間経ちました 実家の母の色々な手続きに連日母を役所や年金事務所に連れて行き病院に支払いしたり であっとゆう間でした まだまだ手続きは続いています 母も一人だと心細いようでわたしも心配で ついて行くようにしています ただ明日から仕事復帰ですが 疲れてし…

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • 夫
  • 仕事復帰
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今日受診したら6週でした。 4人目の妊娠です。まだ下2人が1.2歳なのでもう産まないつもりで避妊してました。 私は39で旦那は44です。 経済的にはなんとかなりそうですが、またバタバタする年子育児か、、と思うと不安です。 4人目産んで自分のキャパがあふれてイライラしてこども…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 避妊
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

おっぱいのやめどきについて悩んでいます😭 1歳7ヶ月で保育園は通ってなくて自宅で育児しているのですが、1日5回くらい飲んでいます(昼間3回、夜間2回くらい) 多いときは10回くらいで、暇だとドリンクバーのように飲みに来るを繰り返していたのですが、徐々に減らしてここまでき…

  • 育児
  • 保育園
  • 卒乳
  • 出産
  • おっぱい
  • わんわん
  • 6
user-icon

もうすぐ生後11ヶ月になる双子の育児をしています。 8ヶ月頃から夜泣きが始まりまだ続いています😥 主に1人が泣き、その泣き声でもう1人も泣いてしまう事もあります。 今更遅いけどネントレをするべきか、いつかは終わると信じて抱っこ&ミルクで乗り切るか、皆さんならどうされま…

  • 育児
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 双子
  • 生後11ヶ月
  • ナオ
  • 0
user-icon

ここ最近育児がすごく辛いです。 娘がおしゃべりでずっと喋っていて、 しかも娘の思い通りの返答をしないとブチギレられます。 散歩に行ってもずっと抱っこで、 気になるものがあればもう一回見る!と聞かず 理由をつけて拒否すれば大泣き。 ごはんはきちんと座って食べられな…

  • 育児
  • 着替え
  • お昼寝
  • ブチ
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

転職する旦那。現在家事は9.5割私負担だけど、育児は3割くらいはやってくれてる旦那🥲来月にはもう1人増える子育て。これからほぼワンオペになるけど年収が今より60~80万アップ(とりあえずそれくらいだけど年々どんどん上がるみたいです)するとしたら背中押しますか? 昨日も質問…

  • 育児
  • 旦那
  • 貯金
  • 家事
  • 子育て
  • ママリ
  • 5
user-icon

イライラしたので愚痴らせてください… 仕事が忙しいと言う理由で、 家事育児をあまり手伝ってくれなかったり 転職活動も出来ない。 と言って2年経ち、 とうとう今年の1月末で仕事を辞め2月を有給消化に当ててその間転職活動すると言う段階になりました。 正直、4月に第2子が産…

  • 育児
  • 保育園
  • 面接
  • 産休
  • バイト
  • mocomoco🐱
  • 1
user-icon

今日ずっとずっとモヤモヤしてきた子供の発達のことで病院へ発達外来の予約しました 毎日毎日保育士さんから 今日もお友達に手を出したと言う話を聞いて 謝るしかできなくて どうにかしなきゃと試行錯誤しながら 育児してきても変わらず手を出してしまう息子。 私にも叩く蹴るで…

  • 育児
  • 保育園
  • 病院
  • 生活
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

自治体のホームページに『育児休業からの職場復帰は、入園月の翌月1日までに復職することが必要』と記載あるんですが、、、 4月入園の場合、復職証明書の復職日は5月1日で作成してもらえば問題ありませんよね?💦

  • 育児
  • 体
  • 入園
  • 職場復帰
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

最近娘に疲れてきて子供はかわいいけどちょっと離れたい(一人の時間が欲しい)と思って 昨日旦那に何もしないでいい日が欲しいって言ったら分かったって言ってて わたしも毎日子供に怒ってばっかで今日旦那ズル休みしたから朝離乳食の準備して朝ごはん作って子供のこと任せてたけ…

  • 育児
  • 旦那
  • 離乳食
  • 避妊
  • 資格
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

現在、生後7か月の子どもの育児中なのですが、最近、気持ちがずっと沈んでいます。午前中は子どもと一緒に寝てしまったり、嫌なことを思い出したり、なにもやりたくないなぁって気持ちになってしまいます。子どもはすごく可愛いし幸せなはずなのにこんな気持ちになっている自分が…

  • 育児
  • 新米ママ🔰
  • 1
user-icon

こんな理由で離婚して、子どもから父親を奪ってしまうのは、子どもにとって悪影響でしょうか。。。 離婚したい理由としては ・自分が仕事休みで子どもも保育園休みでも、子どもたちと遊ばず、自分の部屋にこもってる。子どもが遊ぼうと旦那の部屋のドアを開けると、開けるなと叱…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 家事
  • パパ
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

子供の意見を尊重する、認める、親の意見を押し付けない、感情的にならない、脅すのはダメ、母親がニコニコしているのが子供は幸せ。 このご時世、こういう子育てがいいとされていますが、難しくないですか?笑これからの社会で生きていく子供のためには必要な育児かもしれないで…

  • 育児
  • ブチ
  • 子育て
  • 親
  • インスタ
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

不妊治療をしています。 今まで扶養内でパートをしておりましたが 今回転職をし、全て自分が被保険者になります。   子供している希望ということを伝えてでもありがたいこもに雇っていただけました。 そこで御質問です。 雇用保険が一からの加入になりました。(パートの前…

  • 育児
  • 不妊治療
  • 産休
  • 育休
  • 産後
  • 天使
  • 4
26832684268526862687 …2700…2720

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…

    1
  • ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…

    2
  • セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲

    3
  • 初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…

    4
  • みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 2685ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.