※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後20日女の子のママです。混合育児をしてるんですが保護器を使用して…

生後20日女の子のママです。

混合育児をしてるんですが
保護器を使用しても乳首が痛いため、基本搾乳➕ミルクです。
だけど最近搾乳の量も減ってきていて
ほとんどミルクで毎回100ml飲ませてます。
おしっこもうんちも大量、吐き戻しはないです。

3時間置きでミルクあげたいんですが
100ml飲んでも1時間半〜2時間でギャン泣きと寝てくれません。
泣かれると可愛そうでミルクをあげたりしてしまい
その時は吐き戻すことなく、よく飲みます。(40〜80ml)

体重は結構増えすぎてて、1日80くらい増えてると指摘を受け、
少し減らした方がいいのかと思うんですが
多く飲ませても2時間半持たなくて
次のミルクまであやす事もあります。
痛くなければ母乳をと思うんですが、出血などして難しいです。

完ミの方など、ミルクの間隔はどんな感じか知りたいです。
なるべく間隔は守ってミルクをあげてましたか?
ミルク関係なく泣くのであれば、根気よくあやすしかないんでしょうか?

コメント