※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母と混合育児をしている方に質問です。母乳を飲んだ後、赤ちゃんが機嫌良くなったり眠った場合、どのくらい飲んだと判断していますか?また、混合育児の方は毎回ミルクを足していますか?直母ができるようになったものの、赤ちゃんがしっかり飲めているか不安です。

完母と混合育児している方に質問です。

完母の方は母乳だとどのくらい飲んでいるか不明なため、赤ちゃんが母乳飲んだ後にご機嫌になったり眠ったりしたらだいぶ飲んだと判断して終了させてますか?

混合の方は母乳飲ませた後に赤ちゃんが眠っても毎回ミルク足していますか?

産後すぐはミルクよりの混合(直母は無理で搾乳したものをあげていました)をしていました。

最近になって直母ができるようになりましたが、どのくらい飲んでるから不明で少し不安です。たまにミルクを足していて、たっぷり飲む時もあれば残す時もあります。

赤ちゃんが泣いていて直母を吸わせた後に機嫌良くなってウトウト眠るとしっかり飲めているということになりますでしょうか?😭

コメント

めめこ

混合です。
直母→ミルク
ミルク→直母
どちらもしましたがなんとも安定せず、こちらも不安なため、
ちょくちょく体重ばかりに行ったり助産師外来でアドバイスもらったりして
今は基本直母のみ、
沐浴の前と後だけはミルクのみにすることで落ち着きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安ですよね😭
    でもほぼ母乳で羨ましいです!
    確かに沐浴の前後はミルクにしたら良さそうですね🍼
    私もそんな感じでいろいろ試行錯誤してみたいと思います❗️
    ありがとうございます✨

    • 10時間前