


36週半の早産、2.8キロの赤ちゃんについて。 医師に少し低血糖でその治療をしてもらってます。 新生児の低血糖はかなり深刻なものでしょうか?のちのち子供の将来に影響しますか? 早産でうんでしまった上に、不安で仕方ありません。
- 早産
- 妊娠36週目
- 新生児
- 赤ちゃん
- 低血糖
- はじめてのママリ🔰
- 2








早産とかではなく、赤ちゃん(0-1.5歳)の頃に体重や身長が成長曲線ギリギリもしくは少し外れて下回っていたお子さん、その後どうなられましたか?? 特に離乳食やご飯はよく食べていたのに小さかったお子さんのその後が聞けたら嬉しいです!
- 早産
- 離乳食
- 体重
- 赤ちゃん
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 6



妊娠中に「子宮頚管長が長め、子宮口もしっかり閉じている」と言われた方は、出産時はいかがでしたか? 中期にさしかかりそういわれて、早産の心配もないと言われました。 32週あたりも子宮頚管長4.5cm、35週あたりで3.6cmまで短くなりました。 初産だし、そろそろ正期産なの…
- 早産
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- 子宮頚管
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 5




愚痴です、、、 1月に31週で生まれた息子がいます。 4月が予定日だって、来週NICUから退院予定です。 早産だったので大きさや成長は生後1ヶ月くらいです。 ゴールデンウィークに地元に帰る予定(主人も同じ地元)なのですが、退院したばっかりの予定だし、まだ大きくないし早産で…
- 早産
- ミルク
- 妊娠31週目
- 生後1ヶ月
- 予定日
- はじめてのママリ
- 3



リトドリンを処方されて次の検診まで飲むように言われていました。 張りの頻繁で、強く、子宮頸管が短くなっていることで、処方されていました。特に安静の指示はなく、薬飲んで様子見ていどでした。 普段は水曜日に検診しているのですが、助産師面談の関係で次の検診は14日金曜…
- 早産
- 陣痛
- 臨月
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- (˶' ᵕ ' ˶)
- 3

5wです。介護士ですが以前流産、早産していて介助、移乗が怖くてでもまだ周りには言えなくて何人かにバレましたが😅でも移乗避けてる以上周りに言って協力してもらうべきですかね?
- 早産
- 妊娠5週目
- 流産
- はじめてのままり
- 2



大阪公立大学医学部附属病院 について教えてください。 現在妊娠6週目です。年齢が44歳と高齢で、円錐切除術を受けれおり、早産、流産の危険があるため、大きな病院を勧められました。迷走神経反射や、過呼吸などもあり、無痛分娩の方が良いと思っているのですが、上記病院では希…
- 早産
- 里帰り出産
- 妊娠6週目
- 無痛分娩
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 3




関連するキーワード
「早産」に関連するキーワード