![にゃお♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の場合ですが、
・帰宅用のスリッパ(1人目出産の時に足がパンパンにむくんでスニーカーが入らなかったので)
・透け防止キャミソール(入院着のパジャマ+ブラだとブラが透けてしまったので)
を追加してましたꪔ̤̮ˊˎ˗
無事のご出産をお祈りいたします🫶✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
冷えピタとお腹すいて仕方なかったのでおやつも必要でした😂😂
-
にゃお♡
ありがとうございます!
夏暑いですもんね🥵
冷えピタ検討します✨️1人目の産後はチョコ食べたくて仕方なかったので、おやつも持参します🍪- 4月14日
![sho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sho
産後の浮腫がすごかったので、メディキュットが良かったです😄
あとお湯が出るなら紅茶のティーバッグおすすめです🎶
あと母乳なら、乳糖保護のクリームですかね🤔
-
にゃお♡
ありがとうございます!
メディキュット必需品ですよねー😊︎💕︎︎保護クリームはセットに入っているようでした😊
好きな飲み物飲めると落ち着きますよね😘検討します🫧🫖- 4月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すごいです✨
私も早産体質なので、今回も自宅安静期間とかあったのですがまだ20wで、いつ準備するのがいいのかなぁ?なんて思ってました🧐
早く用意していたほうがいいですよね🤔
-
にゃお♡
ありがとうございます!
予定日まであと100日になり、いつ何が起こるか分からない&家族に頼むことなってもすぐ持ってきて貰えるように早め早めに準備しました🌸
突然絶対安静になると買い物も難しくなるので、家に買い揃えておいて家族に伝えておくととりあえずは安心かと︎💕︎︎
でも早産にはならないようお互いに気をつけましょう✨️- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
確かに、今落ち着いていてもいつ安静になるか分からないですものね🥹
1人目は、入院もしたので早めに準備しておこうと思います✨
ありがとうございました♡
お互い早産にならないように気をつけましょう😌💕- 4月14日
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
お風呂の時に使うボディータオル干すのにハンガー持っていきました!
-
にゃお♡
ありがとうございます!
はるほどです(。•ᴗ•。)忘れがちですね👏✨- 4月14日
にゃお♡
ありがとうございます!
靴が入らなかったのですね💦1人目の時スリッパで行ったので確かに私気づきませんでした(>_<。)為になります︎💕︎︎