
旦那が友人との集まりに頻繁に参加し、子供を置いていくことに不満を感じています。私の気持ちを理解してもらえず、ストレスが溜まっています。どうしたら良いでしょうか。
聞いてください
普段毎日ワンオペ、上の子が生まれた時から
友達の誘いは断り、行っても子供は絶対、
そうしてたら自然と誘われる事もほぼ無くなり
それ自体は仕方がないと思ってましたし、
我が子を見て当たり前と思ってたのでそれ自体は諦めてたのですが旦那はもう夏休み入ってすでに4.5回も
年に一回(会う友達)といって人は違えどBBQや様々なとこに参加、たまに怒られそうと思う時だけ上の子を連れてって時間関係なくふりまわす、前回も似たことがあり
もう限界と話をして配慮するといった数日後にまた
BBQの予定、今度は上の子が行きたいといくらいっても
周りも子供いないから。と普通に置いて行き
私がブチギレると
普通はみんな言ってるのに俺だけ!と
逆ギレしてきました。
また途中逆ギレして私を蹴ろうとしてきて躊躇してやめる
ということもあったり
飲んでて気が大きくなってるのもわかってるので
帰って来てほしくもないです
旦那は俺が悪いかもしれないけど、
子供風呂にはいれたし。と、年に一回が数回あってもいいだろと、ここまで怒る私がおかしいといいます
皆さんならどう思いますか?イライラしてお腹も張るしただでさえ早産体質なのでお守りにリトドリンは飲んでますが
もう本当イライラが今も治らずしんどいです
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目, 1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぺんぎん
私も旦那さんだけ楽しんでたらイライラして爆発してると思います💦

はじめてのママリ🔰
ご主人はお子様預かってくれないんですか?😭
-
はじめてのママリ🔰
全くです!
一度産後美容室にいきたいとお願いして約束をしてたのにいざいくと
赤ちゃんが不機嫌だったらしく泣いてたからといって出かけて30分後には
はやく帰って来てコールがあり、
上の子は何度か旦那が連れて遊びに出かけたり、勿論私が産後入院中は見れてたのですが赤ちゃんを任せたことはないです。
私がいると、完全任せです😇- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
それは最悪すぎます😇
こっちは預けることすらできないのにってキレたこともあるんですよね…??- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありますあります!なんなら今回もきれました!し、時間過ぎたあたりからもかなり電話してキレたら
子供の世話見るのが嫌なら産むな!と言われました!- 8月15日
はじめてのママリ🔰
ですよね😭