※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、子宮頚管長が長く、子宮口が閉じている方は、出産時にどうだったか気になりますか? 32週では安定していたが、35週で短くなり不安。正期産を迎えるためにスクワットをしているが、難産にならないか心配です。

妊娠中に「子宮頚管長が長め、子宮口もしっかり閉じている」と言われた方は、出産時はいかがでしたか?

中期にさしかかりそういわれて、早産の心配もないと言われました。

32週あたりも子宮頚管長4.5cm、35週あたりで3.6cmまで短くなりました。

初産だし、そろそろ正期産なのでスクワットなどしまくろうと思ってますが、難産にならないか不安です😖💧

コメント

みよん

1人目の時は41wで、予定日超えて生まれました。その時は予定日すぎても子宮口ぜんぜん開いてこない〜って検診で言われてましたが、出産は14時間で安産でした!

ゆきんこ❄️

途中で投稿してしまいました💦

陣痛きてからは、👶🏻の向きがなかなか回らず、破水もせずで、24時間越えの長丁場となってしまい促進剤も打ちました。
なんとか👶🏻が回旋してからはお産は普通に進みました😂

妊娠中にしっかり閉じている+スクワットなど全くせずだったので、まさかこんなに予定日よりも早く生まれるとは思ってもなかったですが
陣痛きてからお産を早めるために階段の昇り降りなどいろいろやることになったので、子宮口云々というよりは、体力をつけておく、という意味で「運動しとけばよかった...」と思いました😂

素敵なお産&母子ともに健康にご出産されることをお祈りします☺️

ゆきんこ❄️

私も正期産まではしっかり閉じているね、と言われていて、大丈夫かな?予定日は過ぎるだろうな、と思っていました🤔
ところが正期産入って2日目、37wの検診直後から前駆陣痛が強まり、そのまま陣痛、出産でした👶🏻
検診時に子宮口が3cmくらい開いてきてる、もうすぐ産まれるかもしれませんね、と言われ「えっ!もう!?」と思ったのを覚えています

はじめてのママリ🔰

40w6dで出産しました。
生まれる気配が全く無かったのでちょうど先生から計画分娩の日程を決めてくるよう言われた日の夜に陣痛が来て、18時間後に出産しました😀
途中で促進剤使いましたが、無事生まれてきました😊

🍙

私も初産です!
前駆で痛いなぁって思いながら、38週4日の時内診したら子宮口ゼロ、赤ちゃんも下がってすらないし生まれる予兆ゼロと言われてたのに、その次の日痛みで寝れず病院いくと子宮口3センチから一気に子宮口全開で半日で生まれました😓私も全然運動せず、スクワットすらしてなかったのに生まれてきたので、やっぱり動いても生まれない人は生まれないんだろうなぁって本当に赤ちゃんのタイミングだと思います😃