女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
確定申告について。現在看護学校に通いながら准看護師として月に4日程度派遣で働いています。今年度の収入見込みは25万弱だと思います。この場合確定申告とかしなくてはいけないのでしょうか?!確定申告しなくても所得は出るのでしょうか?よろしくお願いします。
相談というより不安を吐き出させてください。 なんかお先真っ暗というか、将来に不安しかありません。 アラフォー夫婦、夫1馬力で年間の貯金は100万くらい。 子供たちはまだ習い事もしてません。 下の子が預かり保育を利用できるようになったからパートしたいと思ったけど、事務…
上の息子、一年生なのですがほんと無口というか😅 クールという言葉でまとめるとそうなのかもしれないのですがあまり必要最低限あまり喋らないです。 学校でも先生にはあまり話さない、声も小さい、 慣れてない人にはボソボソと話す。 例えば病院とかで先生に聞かれてもあまり応答…
え、ミサイル止まらないけど 外でない方がいいのかな? 買い物行こうと思ったけど… 学校とか会社は普通に行ってるのかな みなさん待機ですか??
1年生の子に学校で誰と遊んでるの?って聞くと。 誰とも、1人。 親としては友達いないの?って心配になっちゃう🥹 けど学校楽しいって言ってる。 休日に外で学校の子に会うと向こうから名前呼ばれたりする事多いから私が思ってるよりも他の子との関わりがあるかもだけど割とク…
今現在、自分の携帯代と専門学校時代の学費、出産後に通った自動車学校の学費を払っています。自分で支払い始めてからもう2年9ヶ月程になります。そのお金は寝かしつけの後の毎日の深夜の在宅ワークで得たお金です。旦那は働いてますし給料もボーナスもそこそこ貰っており、ゲー…
子供の熱が治ったあと 何日ぐらいお家にいますか、いいねお願いします。 昨日から下の子が熱が出ていて 今朝には平熱に戻っていました。 上の子は幼稚園があり、私はいま免許の学校に通っていて 下の子がそこの保育に通っています。 この状況を兼ねて 皆さんなら病み上がり何日…
現在、保育士パートをしています。 ・上の子が幼稚園の預かりに行きたくない (泣いたり、ストレスで腹痛を訴えたり) ・下の子が、ここ1年で5回の熱性痙攣、体調崩しやすい ・旦那の仕事は帰りが23時、土日休みではない 来年からは ・小学生になり学童は行かない ・下の子は認定…
離婚したいのですが…身動きが取れず、私には何が出来るか分かりません😔 結婚して15年になりますが、15年をかけて「上手い具合にハメられた」様な気がしています。 旦那は、モラハラは日常茶飯事、本気でキレれば物を投げたり、暴力になります。 結婚してから、私が働く事は許…
小学生のお子さんがいる方に質問です! 小1の息子のことなのですが、学校に宿題や何かを忘れてくることが多く、どこまで親が介入して良いのか悩んでいます😓この間は運動会で使用した学校備品の帽子を持って帰り洗って昨日持っていくと通達があったのですがそもそも持って帰ってき…
よければアドバイスください。 うちの長女の学校生活についてです。 保育園から一緒のA君とのトラブルが 絶えなくて困っています。 1か月ほど前から学校に行きたくないと 言い始め、どうして?なんかあったの?と 聞くと毎日のようにA君に殴られたり、 蹴られたりすると言い…
知的障害がある子を育ててる方(出来れば支援級か支援学校に通ってる子)に質問です✋✨ ・勉強にはついていけてますか? 家でも宿題は出ると思うのですが、理解できてますか?また、学習拒否がある場合でも絶対に宿題はしなければいけないのでしょうか? ・通常級と違ってよかった…
学校給食のお仕事はやはり大変ですか、、、?
訳あって長男は保護中です。 今月帰ってきますが、遠方の実家に帰る予定でいます この事は知りません。 実家の親が解除の日にこちらに来ます その日に帰る事を打ち明けて2日後には実家へ帰ります。 学校やバスケを習っていて、辞めることや転校手続きもします。 しかし、私は思う…
学校給食のお仕事って大変ですか??
お子さんがADHD、ASDの方で薬飲んでいる方いますか? 娘がADHD、ASDのグレーです。 ADHDの不注意が強く、少し多動がありです。 忘れ物が多く、授業中は集中力がなく支援学級を病院では薦められしたが本人は教室で頑張りたいと言うのでインチュニブを飲んで1年半経ちました。 以…
0歳と2歳男児を育てています👶 アパートが手狭になった為秋津、新秋津、東所沢周辺で戸建購入を検討しています!先日内見に行ったのですが、全く土地勘がないのでどの辺りが住みやすいかアドバイスありましたらお願いします!柳瀬川が近いと思うのですが冠水などの危険はあります…
過去の失敗はどうしようもないのだけど、自分の至らなさにはやっぱり落ち込む。なんで私が?と思ってしまう。 20代の時に、目指していた正看護師学校を色々とあって国試合格できなかったこと、恥で自分を責めます。 准看護師資格はあって、でもステップアップ大きくできずにキ…
小1息子。 学校の宿題で、おうちのお手伝いをしよう!と言うのがあります。 第一弾は、お風呂掃除、晩御飯の料理運びをしました。 第二弾は、洗濯機のスイッチを入れる。 と、もう一つやらないといけないのですが、何があると思いますか😂 自分の洗濯物畳むにしたらいいじゃん…
赤い羽根募金で学校から○○円以上持ってくるように言われました💦💦 募金っていくらでもいいんじゃないの?😅 ちょっと違和感を感じたんですが普通のことですか?
20代後半で子育てしながら看護学校に通われて、看護師資格取得した方いますか?
今日晩御飯何か決めてますか? 毎日悩みます! 学校🏫の献立見て決める時もありますが…
やっっっと風邪で休ませてたお子たち復活して 学校、幼稚園に送り出せたら解放感がすごい 一人目始まってから10日、長かった😭 元気で休日、なら全然遊べるしいいんだけど 具合悪い→ちょっと良くなって騒ぎだす(←ココ) を制御できなくてほんとしんどかった... 病院かけまわるのも…
来年度から小学生になる子どもがいます! 年中途中から通信教育してるのですが、これを続けるかどうか悩んでます。 子どもは内容は理解しててやればちゃんとやってドンドンこなしています。 読み書きや簡単な計算などもできます。 でもとにかく面倒くさい!えーあとでー!ばかり…
小1の娘がいます。 今度初めて、仲良くなった学校のお友達のお家に遊びに行かせてもらうことになったのですが、「娘が、〇〇ちゃんとお昼ご飯一緒に食べたいって言うので、簡単なものしか作れませんが、11時半くらいに来てもらえませんか?」とお母さんLINEがありました。 お言葉…
小1の娘なのですが、理解力が弱すぎます。 国語も算数も、ちゃんと最終的に理解はするのですが他の子の何倍も時間がかかります。 小4長女は学校だけで今のところ理解していますが、小1次女は家でスパルタに反復勉強してやっと算数もやり方を理解してできるようになります。 一年…
今日から自動車学校に通うのですが、目が悪いので眼鏡で視力検査を行う予定なのですが途中でコンタクトを使ったりしても良いのでしょうか?
育休延長を考えている方に質問です。 (学校勤務の方限定でお願いします) 管理職にそろそろ来年度の人事の話をされました。 私は延長したいなと考えていますが、保育園の申し込みをして落ちましたと証明書を事務に出すのは変でしょうか? 経験者の方や同じ境遇の方お話させて…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…