
コメント

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
うちの子も全く一緒です😂
「友達いない」とも言ってて入学してすぐは心配してましたが、授業参観など行くと他の子と普通に仲良くしてるし、公園で同級生に会えば遊ぶし、友達の定義が私の思ってるものと違うのかなーと思って静観してます😅
いじめられたとか言わない限りほっといた方が良いんでしょうね😗

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
私の娘も1年生の時は聞いても『1人で遊んでる😄👍』と言ってました💥(₌ㅇᆽㅇ₌)💥
先生に懇談の時に聞いたら『友達と遊んでますよ〜❤️🔥❤️🔥』っと。
2年…3年になるにつれて、友達も色々変わってきて1人で遊んだと言われる度に私が不安になりました( ›´◊`‹ )💦💦
誰か誘って遊んだら❓🙄💦💦💦
って言ったこともあります∑(˂˃👄˂˃lll)
今、4年生ですが固定の友達ができたみたいで学校でも遊んで下校も一緒に帰ってきたり、放課後もその子と約束して遊んでます⸜(๑ᐢ ᵕ ᐢ๑)⸝𖤐.*゚
1人で行動してた時も楽しかったと言っていました🍓⋆*
けど、親としては不安になりますよね|||||(=ω=。)
-
ツボミちゃん
懇談の時うちも同じ事言われました。
遊んどるんかいって思いました😂
いつか気の合う友達出来たら嬉しいです✨- 11月3日
ツボミちゃん
基本見守るスタイルで行こうかと思います✨
そういえば幼稚園から群れないタイプでした😙