※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Aちゃん
家族・旦那

離婚したいのですが…身動きが取れず、私には何が出来るか分かりません😔…

離婚したいのですが…身動きが取れず、私には何が出来るか分かりません😔

結婚して15年になりますが、15年をかけて「上手い具合にハメられた」様な気がしています。

旦那は、モラハラは日常茶飯事、本気でキレれば物を投げたり、暴力になります。

結婚してから、私が働く事は許されませんでした。

旦那は自営の為、日中にも連絡が取り放題で、何かにつけて連絡が来る為、私は自由に身動きがとれず。

何をするにも旦那の許可を得なきゃいけない。
(病院、美容室など)

何をするにも「旦那次第」で、合わせなきゃいけない。
(気分で動く為、突然出掛ける事になる。行き先も告げない。もちろん拒否すれば激怒。)

「俺が知らない友人と遊ぶと言われても困る」と言われ、私は友人が居なくなりました。
(決まった友人とのランチにはたまに行けましたが、呑みに行けたのは15年で一度だけ。)

旦那との事で、実家族と絶縁する事にもなりました。
(旦那が母を嫌い、絶縁しろと言われたわけではないが、グチグチ私に言う為、それが辛くて自ら絶縁しました。)


数年前からは、自営の仕事を手伝って欲しいと言われ行き始めましたが、しばらくすると手伝いレベルではなく、気付けば当たり前な仕事になっています。

しかし給料はなく、毎月渡す生活費の中から、いくらか使っても良い。という具合になっています。

最初は、私が悪いんだ、良い妻にならなくちゃ…と思って頑張っていましたが…

最近バカバカしくなってきました。


手伝ってくれと言うから仕事に行ってるのに、機嫌が悪いと怒鳴られ、「邪魔」と手で払い除けられ、無視をされ。

寝る時間さえ「うるさくて寝れねー。俺が寝たら一緒に寝ればいいんだよ!」とキレられ。

旦那が汚したキッチンを掃除していれば
「いつまでもやってねーで早く寝ろよ!」と言われ。

そのくせ、やっとキッチンリセットをした…と思えば料理をしだして再び汚す。


旦那は、子供を楽しませる、喜ばせる、という事だけはしますが

寝かしつけや身の回りの事などの「お世話」はしないし、学校なども「運動会」に行く程度。

私は毎朝旦那より早く起きて子供の弁当を作り…
小学生の立哨当番の日には、幼稚園児を寝ている旦那に任せるわけにはいかないので、幼稚園児を起こして、一緒に中学生を送って…急いで立哨当番をしに行って…と

本当なら、旦那に助けてほしい位です。

家事も洗い物はもちろん、洗濯機を回した事すらなく
シャンプーが空だとなれば「シャンプー詰め替え位しとけよな‼️」と怒鳴り、「暇なくせに‼️」と必ず付け足します。


私が日頃している事は、彼にとってはなんて事の無い事なんです。

だから日頃から「俺ばかりが…」「俺はやっている!」「俺をもっと労うべき」と言うんだと思います。


毎日旦那の顔色を伺いながら過ごすのは本当にきつく、大きな物音を立てられる度に

「私何かしたかな…何したんだろ…」と動悸がし、吐き気がします。


そんなに私が嫌なら、いじめる位ならば
離婚したら良いのに…と思います。

その位の、扱いです。


今考えると…全て仕組まれたとしか思えません。

仕事をさせずに専業主婦で居させる事により
「俺が稼いでるんだ」と言える。

自由にさせない事で友人知人を無くし、知恵をつけさせる事を阻止する。

実家族と絶縁させる事で、私をボッチにさせる。


そして今実際、私に逃げ場はありません。

逃げ場が無い中毎日理不尽に無視され、辛いを越えて怒りになっています。

きっとそれが、私の態度や顔に出ているのでしょう。
最近の旦那は「二重人格か?」と思う程、喜怒の差が激しいです。

小学生の子供も察しており
「パパまた不機嫌なの?パパは何がしたいの?意味が分からない。見ているこっちが嫌になる!」とボヤいています😓

このままでは子供にも良く無い為、離婚したい気持ちは山々なのですが…

先程も書いた様に、私には「自分で稼いだお金」は無いし

仕事も旦那と一緒なので、変な動きは出来ません。

旦那と一緒ではない時間に動くとしても、何かにつけて良く電話がきたり、頼まれごとをされたりする為自由になれません。


旦那が稼いだお金での貯金は「夫婦のお金」となり、それを持ち出すのはダメなんだそうで、そうなると私は

一生ここから逃げ出せないワケです。

暴力をされたら警察に…とも思いますが、もう暴力などは恐怖なのと、もう子供には見せたく無い、という気持ちがあり

こちらが悪くなくても謝ってしまいます😔


もう、疲れました。

どうしたら良いでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

ものすごくしんどい生活ですね…。
大丈夫ですか?

物音に怯えたりするのは、もうモラハラだと思います。お子さんもお父さんの機嫌を気にしたりとか、つらいです。

私は旦那の暴言などがあり耐えられなくて離婚しました。

自分の時は仕事もしていて、実家も近くにあったので、昼逃げしました。

別れたいと本気で思っているなら、まずはお仕事はじめて自分のお金を準備はじめるのはどうでしょう?
あとは、ご自分のご実家とは絶縁とのことですが、修復は難しいですか?もし、協力して貰えるなら、何かあった時に多少は頼りに出来るのかなと思いましたが、どうでしょう?

なかなか難しいでしょうか…。

  • Aちゃん

    Aちゃん


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    旦那の職場で働かされている状態なので、他で働く事が出来ないんです😔

    また、私には母しか居ない為、もし旦那が押しかけたりしたなら…と考えると、実家には逃げられません。

    旦那が何をし出すか私にも読めないので、もし昼逃げするなら、地元には住めないとまで思っています。

    まだ結婚する前に別れを切り出した時に

    「じゃあ今まで使った金どうしてくれんの?」と脅された事があるので…すんなりとは離れられないと思うんです😔

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

弁護士の無料相談など利用して、後々不利にならない逃げ方教えてもらうといいと思います。

ボイスレコーダーで証拠とればすんなり離婚できるかもですね☺️

  • Aちゃん

    Aちゃん


    やっぱり、ボイスレコーダーですか…。

    証拠が大事ですよね💦

    弁護士の無料相談も、探してみます💦

    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

ご主人の職場で働いているということなのですが、無給なんですよね?
雇用してる形なのであれば今までのお給料の請求は出来ると思いますが…。

また、離婚となれば財産分与もありますのでまずは弁護士等の専門家に相談を。
そして市役所で母子保護のシェルター等がないか情報を集めてください。

息が詰まる生活ですね😭
お子さん共々、はやく無事に抜け出せるよう願っています!!

deleted user

母子寮に入るのも手だと思います。
私の元旦那が↑のような感じで
ラーメン食べ行くぞ!と言われ行かないと言ったら暴力振るったりして毎日ちょっとしたことでキレられ、顔色をうかがう毎日でした。

私の場合
市に相談→病院に相談→警察に相談→シェルター→母子寮(元旦那逮捕そして勾留された)→調停離婚成立

旦那からやられたことによる精神的苦痛等の証拠をとるために精神科に通い、診断書やらもらいました。
警察では逮捕するとのことで身の安全のためシェルターに2週間入ってました。そこで母子寮を決めて母子寮へ。
母子寮では2年くらい生活してました。
その間、母子寮の寮母さんにも助けてもらったり、生保ももらいながら生活してました。

お金の心配は不要ですよ
暴力がひどくなり死ぬかも殺されるかもしれないことを考えるとすぐにでも逃げるべきです。

シェルターでは食べ物無料ですよ。
生保もふつうに入れるので最初のうちは頼りながらでもいいと思います