女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
女の子のお子さんがいる方は体の変化(胸が大きくなることや、毛が生えること、生理についてなど)については、どのようにお子さんに説明しましたか? 小3の娘が、私も胸が出るの?いつ?どうして出てくるの?と気になっているみたいで🤔 生理も早い子だときっと3.4年生ぐらいでは始…
小学生で、今まで1度も学校に忘れ物をしたことない子いますか??たまに忘れ物をしてくるので、忘れない方法お聞きしたいです✨
夢庵のキッチンの面接を受け採用されました 時間帯は9時から15時とありましたがきっちり15時に終わる日はないと言われました 多少延長するのは仕事も覚えないといけないし遅くて迷惑もかけるだろうし覚悟しています ただ延長の場合子供たちを学校に迎えにいく都合もあり1時間くら…
皆さんならどうしますか😭 娘の登校についてです。毎日近所の子達と7時30分にはマンションの下に集まってメンバーが揃ったら出発してます。(登校班ではなく仲良しメンバーです) 7時50分から8時10分の間に登校するきまりで、娘たちは今まで50分頃学校について朝の準備したら校庭で…
近所の小学生(3年、男子)が通学中にカッターを持ち歩き、我が家の家の前に落として帰りました。 危ないのでやめてもらいたいです。 私はそれを拾ったのですが、どこに届ければ良いですか?警察?学校?相手の家?
このプツプツは何が原因でしょうか? 昨日学校から帰ってきて30分くらいしてから 顎に赤い小さなプツプツが出来ていて痒みあり。 汗疹かと思いポリベビー塗りました。 時間経てば赤みはなくなってましたが 今も小さな赤みのないプツプツがあります。 痒がってる感じはしないで…
皆さんならどうしますか? 今朝9時過ぎに2歳の息子を連れて公園へ行くと、小学生4〜5年生かと思われる男の子2人組が遊具で遊んでいました。 こんな時間に?と違和感を感じながら様子を見ていましたが、そのうちに息子がなついてしまいお兄ちゃんたちも積極的に関わってくれまし…
自動車学校の1段階のみきわめについて🚗³₃ 育児に関係なくてすみません💦 学科は10時間全て受けて、技能も8時間受けたので明日効果測定を受ける予定です😭 効果測定ももちろんめちゃくちゃ不安ですが、技能のみきわめの方が不安になってきました。 運転が不安なのはもちろん、左後…
お子様が支援級に通われてる方 支援級にしてよかったと思いますか? 3月生まれ、6歳3ヶ月、小1男児が 知的無しの軽度自閉症、ADHDです。 正直毎日しんどいです。 入学前に現在通ってる学校の支援級に見学&体験も行きましたが まず先生の印象がかなり悪かったです。 なんの問題…
学校の先生に別件で用事があったので電話したところ、息子の授業中の態度について話されました。 集中力がない、何度言っても治らない、すぐ忘れる(特に嫌なことはすぐ)簡単につらつら書いてますが、なかなか辛いです。 小学三年生男児、このようなものでしょうか?私が怒りす…
来月から水泳の授業が始まります。全部で8回程度とお知らせに書いてあったんですが少なくないですか?屋外プールなので天気が悪かったり暑すぎるとさらに減ります。夏休み中もプール開放ないみたいだし、学校の授業だけで泳げるようになるのは期待しない方がいいですよね…
小学2年生の娘がいます。 学童に通っているのですが 友達に今日遊べる?と誘っても、別の子と約束してるからといつも断られるそうです。 別の子からも断られたとのこと。 1人で過ごすことが多いようで、もう行きたくないと言うことが増えました。 学校では学童に行っていない…
いつまで遊んでるんや💢 はよ家入れ道路族💢 道路族2〜3家族?で遊んでて、みんな専業主婦家庭やけどどんなタイムスケジュールしてるんやろまじ謎… 夕飯何時なの… 別に他所の夕飯とか何時でも良いんやけど、うちの真ん前でいつまでも遊ばれるのはただただ鬱陶しさ極まりない。 迷惑…
小2の子を16時〜17時くらいまで学童に預けてて、そのままお迎えに行くのですが、帰ってからずっと2人で遊ぶのがしんどいです。 旦那は帰るの遅いし… 毎日リビングで柔らかいボールで野球ごっこしたり、レゴや積み木で作品作ったり、戦争について興味があるらしくそれについて…
先日、子供が同じクラスの子に消しゴムを真っ二つにされて帰って来ました 1年生です 確かに何度か消しゴムを取られると聞いていたのでやられたら先生に言いなと伝えてありました。 まだ被害?は出てないから親がイチイチ言うのもと思ってのことです。 人数が少ない学校なのであま…
担任の先生の苗字の読み方が分からなくて…先月から息子とずっと悩んでます…😭 学校からのメールは漢字表記で来るし…4月の最初の週報に怠け読みがな書いてあったやつは写真撮っておくの忘れてもう処分してしまってるし…息子が言う苗字の読み方と私が記憶してる記載されてたフリガ…
相談です。 小2の娘がいます。 同じクラス、同じ学童で仲の良いお友達が三人います。 1年生の頃からそのうちの一人の子Aちゃん(リーダーらしいです。)が娘ともう1人の子Bちゃんに宿題をやらせると聞いたことがあったり、 最近はAちゃんに言われてBちゃんのランドセルに鉛筆で…
6歳の歯の詰め物が取れたのか、歯が割れたのか分からないんですが「歯が折れた」と言って勝手に捨ててしまいました💦 すぐ歯医者案件ですか?💦 明日の学校終わりでもいいですかね🥲 下の子が腹ぺこで今からだと厳しいかもです😭 ぷっちょ食べてたら取れたらしいです、、 去年に歯医…
1年生の男の子のお子さんがいる方、教えてください。 学校の宿題で、ひらがなのプリントがあると思いますが、ひらがなをなぞって書く部分を、息子さんは丁寧になぞりますか? うちの子、先生からも注意されてるし私も家でもっと丁寧になぞるように言ってるのに、線がズレまくりで…
【子供のGPSについて】 今1年生の娘にGPSを持たせたいのですが、どれにするか迷っています。 公園に遊びに行ったりする時は、キッズケータイを持たせています。 学校を出た時に通知がくる、タイムラグがあまりないものを探しているのですがオススメのものなど教えて欲しいです🙏…
計画分娩で出産する日に死産しました。 少し吐き出させてください。 死産したという事実はわかっているんです。 体も産後の体だし でも、実感がないんです。 産声のない出産をした記憶もある。 動かない赤ちゃんを抱っこした記憶もある。 写真も撮ったのでわかるんです。 でも撮…
小1。 発達障害レベルの忘れ物。 どのように対処したらいいでしょうか? 毎日何か忘れてます。 今日も家を出る数分前に確認した時は水筒をかけてたはずなのに、何故か靴箱の上に取り残されてました。 全部持っていけても、学校に何かしら忘れて帰ってきます。 教科書、筆箱、…
子供が小1の春休みから学研に通っています。 小2に上がって5月半ばから、滞在時間が2時間になりました。たまに2時間を超えることも… 本人からは、宿題と教室でのプリントの直しが多いから時間がかかっていると聞いています。 行き渋りなどは無いのですが、帰ってきてから学校の…
皆さんなら、この時なんて会社に説明をしますか? 私の職場では、病院に行く時、1日休みをもらうのではなく、病院の時だけ中抜けをしています。 私の場合は子供の通院もあるため、1日休みをもらいたいと伝えたところ少しでも出勤ができるんだったらそのほうが助かるから中抜け…
小1女の子、昨日学校から帰ってきたら、夜熱を出しました。40度まであがって、今日学校休みました。 今熱はなくて、落ち着きました。食欲は戻ってません。 今日。担任の先生から電話が来て、今熱は下がったのですが万全では無いので明日まで大事をとって休ませますと伝えまし…
学童行かず家に1人でいたい時があるようで、 鍵を持たせて1人でお留守番を最近させています。 16時に仕事終わるので1時間くらいです。 下校で帰る時学校の近くまで2.3人親がついてきてるようで毎回家の近くまで来てくれて鍵閉めるところを見てくれてるようで(子供から聞いてど…
1年生です 保育園の時から特定の1人の子と、頻繁に喧嘩します😇 仲良く遊ぶ時もあるけど、学校に入ってもそれは変わらず😅 先生からたまに電話がかかってきます 今日は 女の子が青虫のエサを持ってたのを、その喧嘩するAくんが奪おうとして、うちの子がダメだよ!みたいに言った…
子供の学校の連絡帳に先生から「服が引っ掛かり無理やり取ろうとしたら破いてしまい申し訳ありませんでした」みたいなメッセージが書いてあったらみなさん何て返信書いておきますか?
宿題なかなかしない子供にイライラします。 おやつに執着もないので、おやつ抜きでも平気そうです。 パッと終わらせたら30分なのに、やりもしない、やっても分からない!と言い消しゴムで乱暴に消しながらノートがしわくちゃになって、またまた怒ってます。 見てるだけでめっちゃ…
四年生の娘がクラスで大切に育てていた野菜の苗が引っこ抜かれてしまいました。 娘の苗は特別成長が早く目立ったためか、触る人が多くそのうち誰かに引っこ抜かれてしまったそうです。 娘は大泣きしましたが、先生は「あの苗はクラスメイトみんなのものです。大事に扱うように」…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…