※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

小学1年生の娘の水筒について相談です。今の500ml水筒では足りず、1Lの水筒を購入したいですが、将来使えるデザインか不安です。中学生になっても使えるでしょうか。

小学一年生でこの水筒ってどうですか?
長く使えるでしょうか?

小学1年生の娘がいます。
学校では500の水筒で足りていますが、夏休みに入り学童を利用する際、「毎日2ℓの水分を持ってくるように」と言われました。
そこで、
今の水筒500と、スポーツドリンクのペットボトル。そこに1Lの水筒を新たに買おうと思うのですが、来年から学童に行くかわかりません。

無駄にしたくないので、あと数年後にクラブや部活が始まったときに使える、少し大人っぽいシンプルなものをと思い、こちらのパープルを選んでいるのですが、後々使えるでしょうか?
それとも中学生ではこれはなし?

皆さんならどうされますか?


コメント

はじめてのママリ🔰

持って行くの大変ですね💦
賛成です!
年齢があがるほど好みがでてきて別のがいいって言われることもあるかもしれませんが、そうでなければ長く使えそうですね!
うちは男の子なんですが、同じようなデザインの黒使わせてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    そう言ってもらえて嬉しいです!!
    ランドセルも同じ色なので、せめて小学生の間は使えたらな…
    もしだめなら私の水筒とチェンジします😅

    • 7月2日