※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供に意地悪をする特定の子への対処法について教えてください。

子供に意地悪ばかりしてくる特定の子へどのような対処しますか?

小学生2年生の娘が1年生の頃から隣のクラスの子に
ランドセルカバーを破かれる、名札を引っ張られ名札カバーが千切れる、軽く叩かれるなどされてきて目を瞑ってきましたが2年生になって通院沙汰の怪我を負わされ(7回通院して終了済)流石に主人もブチギレて相手の親と話す始末になり
次こういうことがあったら許さない、厳しく指導をと主人が相手の親に言いました。
その翌月には下校中石を投げてきて怪我は無いが当たってます。娘の連絡帳を投げてきたり、また色々されているみたいで私がパパとママが怒ってるよと言っときなと言いました。
今日言ったらしいのですが、『全然いいよ〜🖐️弱そう!』と返されたらしいです笑
小学生相手とはいえ、かなりイラッとしました😩
石投げられた話を聞いた時点で主人がまた学校に電話する💢と言っていた所を止めて連絡帳に書くに留めたのですが、もう一度くらい大事にしないとわからないのかな?と🤔
因みに他の子にも髪を掴んでコケさせて泣かせたり
色々問題起こしてる子みたいです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ええええ、正直ありえないです
本当に許せないです。
学校側に言いましょう!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院沙汰のトラブルになった時も、学校は平謝りするくらいでこのご時世で相手の子にもあまり厳しく言えないのか?納得するような対応してもらえなく学校の対応にも不満があるんですよね😭

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

先生に言うくらいでしたね💦

ただ病院に行く怪我とかなら相手の親御さんとも話したと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生も学校も使い物にならなくてって感じでどうしようかなって考えてます🤔
    既に怪我は完治してますが、傷跡がかなり残ってて一生消えないと言われてます💦
    相手の親とは電話でしか話してないのですが、直接謝罪に来ない時点で非常識な親だと思ってます。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教育委員会とかですけどそのへんも正直役にたちませんよね💦(うちの地域は…)

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教育委員会って役に立たないんですか🤯よく先生に教育委員会に言うと言ったら態度変わるとか見ましたが、地域差も大きいんですね💦

    • 17時間前
ぱり

相手の子やばすぎませんか…?学校経由で相手の保護者に話していいと思います。
ご主人がまた学校に電話する! は間違ってないと思います。

学校の先生の目がない状況でやってるようであれば、
なんでこっちがやらなきゃ?とも思っちゃいますが、写真撮って証拠として警察に被害届を出すことも検討したいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当やばいですよね💦最近はまたあいつか💢って感じです💦
    前回の通院沙汰になった時も学校側の対応もうーんという感じで、正直学校へはあまり期待できなくて😭
    先生のいる時いない時関係なくトラブルばかり起こしてるみたいです🤔
    本当このままだと、警察沙汰も検討しないといけないレベルですよね🤔

    • 18時間前
  • ぱり

    ぱり

    学校に期待できないのなら、警察に届け出ていいと思います。
    下校中に石を投げてる子なんて見たことないです…(うちの地域は…葉っぱブチブチしてる子はいましたが…😅)

    一生消えない傷をつけておいて、謝罪にも来ないだなんて、子が子なら親も親ですね…😣許せなさすぎます!!!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直警察に被害届を出しても相手にされないのじゃ無いかと考えてましたがそんなことないですかね?💦
    本当許せないです。もう関わらないで欲しいです😩

    • 17時間前
  • ぱり

    ぱり

    道端で人に向かって石を投げてる子がいるみたいで危ないって通報するかなと思います。私なら…
    大体の時間帯がわかれば見に行ってくれそうな気もします🤔

    次怪我したら、警察に通報しますよって相手の保護者にも伝えます😡

    • 16時間前
ママリ

それ大人がやったら普通に警察沙汰だよ?って話なんで担任含め教頭先生に話します😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    担任は毎回注意してます、すみませんの一点張りで校長も分かりませんって感じで、通院沙汰になった時は土日を挟んだので旦那が留守電に折り返すようメッセージを入れたのですが、それも無視で
    学校も舐めた対応なんですよね😟
    1回学校に乗り込んで直接話すことも考えてます😩

    • 17時間前
ぽっぽ

もう親が出ていく場面だと思います。
1度怪我をしていて2度目の石は目に当たっていたらと思うと怖いですしまたやると思います。
学校で相手の親子揃って話し合いの場を設けてもらいます。
連絡帳で済ませるところはもう過ぎているかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですか💦通院沙汰トラブルの時も学校に電話で、相手の親子揃って話し合いしたいと伝えたのですが結局相手の親にこちらの番号を伝えますのでとの対応ですまされ、それも叶いませんでした。今回強く出てみようと思います💦

    • 17時間前
  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    こちらの番号を教えても連絡来ないので相手の番号を教えろと学校に連絡して、相手には子供連れて謝罪と話し合いに来いと伝えます。

    登下校の最中も学校管轄下なので学校で、と思いましたが学校がそういう対応とるなら直接来いになりますし来ないならこっちが行くから家教えろと言います。
    相手の子供も舐め腐った態度だし怒ってることを直接子供に言わないと分からないだろうし。
    これ以上反省もせず繰り返し続くならば警察、児相、弁護士など然るべき場所に相談の上対処すると相手親子2人に釘さしてくるべきだと思います。

    • 15時間前
ゆき

ヤバい子ですね…相手の親はどんな反応、対応だったのでしょうか?話の後も悪さが続いてるなら家庭での子供への指導対応はどうしてるかの確認はしたいです。あと授業は普通に受けれているのでしょうか?もし授業中にも迷惑をかけているなら普通級では対応できないんじゃないかと学校からその親に言ってほしいです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手の親は電話口でひたすらすみません💦厳しく注意します💦って感じでした。しばらく通院必要、傷跡が残ると言われた有無までも伝えてますが直接謝罪などは一切無かったです。その時点で非常識な親だなーと思います。
    1.2年とそもそもクラスが違うのに何故毎回こんな事されないといけないんだと思います。なので授業中の様子までは分からずです😭

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

次こういうことがあったら許さないと伝えたにも関わらず翌月に石を投げるって完全に舐めてるしもう許さなくて良いってことですよね。
ちゃんと指導されたんですかね。
その子に直接「お前いい加減にしろよ」と言っても良いと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、完全にバカにしてますよね。主人、平日休みがあるので次の平日休みの時お迎えに行って直接その子に忠告しようかと考えてるみたいなのですが
    このコメント欄を見る限り、直接親か学校巻き込んでまた話し合いした方が良いのかなとも思えてどうですかね💦

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    実際それで解決すれば1番手っ取り早いんですが今の時代の嫌なところで、旦那さんが相手の子に一対一で直接なにか物申したとして、その子があとで親に脅されたとか手を出されたとかあることないこと言い出したらまた面倒なので、、
    学校に相手の親子を呼んで、先生たちにもその場に立ち会ってもらって、そこで旦那さんが直接「ふざけんな」と物申すのが主さま夫婦にとっては良いかもですね。

    • 17時間前