「トイトレ」に関する質問 (807ページ目)




子供との時間が欲しくて、小さいうちは週3日で働きながら保育園に預けるって、どう思いますか? ほんとは預けずに、育休中に退職も考えてるのですが、 内定してる保育園を辞退するのも勿体ないかなとか、 自分でトイトレまで全部やってあげられるかなとか、 決心がつかないので…
- トイトレ
- 保育園
- 育休
- パート
- 保育料
- はじめてじゃないママリ
- 3









今月3歳になる娘のトイトレについてです。 ・オムツにした後はすぐ教えてくれます。 ・日中なにもはかせなかったら…おしっこ、うんちしたくなったら必ず教えてくれます。 ・トイレにも行ってくれます。 ここまではいいんですが… トイレに座る事を嫌がり おしっこでるー😭って泣…
- トイトレ
- オムツ
- 3歳
- おしっこ
- うんち
- c o c o 𓍯·°
- 3


トイトレについてアドバイス頂きたいです🙏!! 下の子(1歳4ヶ月)が、排泄後に「ちっち!」と教えに来ます(💩は100%、おしっこは半々くらい) 今はその都度言えたことを褒めて、本人がトイレに向かったときは座らせ、嫌がるときはリビングで替えて、としている感じです。 た…
- トイトレ
- オムツ
- おしっこ
- 上の子
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1

3歳なのにおしっこの間隔1時間未満なんですけど😭 トイトレ始めるの 間隔2時間あいてからっていいますよね😂 4月から幼稚園なのでもう焦ってはないですが 大丈夫なのかなと思いまして😂
- トイトレ
- 幼稚園
- 3歳
- 夫
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 3



トイレトレーニングについてです。 トイトレグッズをベビービョルンで一式買おうと思っているのですが、どこで買いましたか? どこかで売ってるとこありますか? ネットで買うしかないのでしょうか?
- トイトレ
- トイレトレーニング
- グッズ
- ベビービョルン
- yuna
- 2

3歳1ヶ月の1月末産まれ。 幼稚園四月なら。 ギリギリトイトレ成功でオムツ外れた❗️ 周りと比べて体も小さいし、行き先不安ではあるけど、一安心🙏🙏🙏😂🙏
- トイトレ
- オムツ
- 幼稚園
- 3歳
- 体
- はじめてママリ
- 2









携帯用補助便座は必要ですか?🤔 またおすすめがあれば教えてください! 公園によく行くので必要なのかな?と思ったのですが、持ち歩くのもめんどうで💦 先輩ママさん、トイトレについて教えてください🙏
- トイトレ
- おすすめ
- 補助便座
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 3