※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kk
子育て・グッズ

3歳の日中はオムツ外れ成功。4歳の夜はまだ濡れる。パンツで寝ることを希望。シーツ購入。外れる時期か不安。試すのは早いか?

夜のオムツ外れについて教えてください。

3歳で日中のオムツ外れができました。
4歳になり、園のお友達は夜もパンツだと聞いたようで、最近夜もパンツで寝てみたいと言われます。

ただ、毎朝寝起きのオムツはまだおしっこでそれなりに濡れています。
夜のオムツ外れは、寝起きのオムツがあまり濡れなくなってからだと、気長に待ってましたが…。
今日どうしてもパンツで寝たいと言われたため、説得し、寝た後に早速防水シーツをネットで購入しました💦


まだ外れる時期じゃないんでしょうか?
日中のトイトレ中は、オムツだと何も言わずおしっこしちゃってて、パンツで過ごすときちんとトイレに行きたいと教えてくれる感じでした。

シーツが届いたらパンツ試してみる…はまだ無謀でしょうか?😂

コメント

ぽぽろ

うちは、オムツとれたての頃昼寝の時にパンツのまま寝てしまい、盛大におもらししてギャン泣き…ということがあり、それがよほど嫌だったのか昼寝も夜寝も一切お漏らししなくなりました🤔

シーツも買ったなら、あえて一度失敗させてみるのもいいかもしれないなと思います🤗

  • Kk

    Kk

    そうなんですね…😱
    失敗が効くこともあるんですね!

    夏なら掛布団しないから良かったんですが😂💔毛布濡れるのを覚悟して、シーツ届いたら試してみます!ありがとうございます🙏

    • 3月4日
ままま

はじめての夜パンツは
仕事が休みの前の日からスタートしました😂

もし、おねしょされても心に余裕持てますよ😂w

  • Kk

    Kk

    そうですよね💦たぶん明日届くと思いますが、土曜の夜から試してみようと思います😅
    ありがとうございます!

    • 3月4日
🍊みかん🍊

うちの子も急にパンツで寝る〜と言ってきたので、防水シーツ買ってパンツで寝させるようにしました😂
結果漏らす漏らす!笑
未だに週一くらいで漏らしてますが、本人がおむつは嫌ー!となってるし、最初はソワソワしてましたけど今じゃこっちも慣れたもんです😅
膀胱の発達は本人の力ではなんともならない部分なので、気長に見守ってます💦

  • Kk

    Kk

    漏らすんですね😱笑
    体の発達上仕方ない部分ありますよね💦
    うちの子も濡らす事になっても、私がおねしょに慣れるように頑張ります、4歳だし早く外れたりしないかなーって期待して😂
    ありがとうございます!

    • 3月4日